うえ    
      127 
50音別 検索のページに戻る
舞田塞 大分県豊後大野市犬飼町 21,01,03   中世の砦跡(リバーサイドパーク犬飼)
前黒髪(本城岳) 佐賀県有田町 11,06,24   有田ダムから 黒髪山へ
前障子 大分県緒方町 03,10,25   前障子岩 紅葉がいい
前田の庚申塔 大分県豊後大野市千歳 23,04,14   県指定有形民俗文化財の庚申塔
前目三角点 鹿児島県垂水市 11,11,21   白山
磨崖クルス 大分県臼杵市野津町 22,10,20   市指定文化財 大きな岩に干十字
磨崖石塔 大分県佐伯市弥生 21,03,09   市文化財史跡 隣接・上小倉横穴古墳群
馬門(長湯)の線刻磨崖仏 大分県竹田市直入町長湯 23,03,20   県指定史跡 
馬城山 大分県豊後高田 07,09,16   真木大堂の裏山
真木大堂 大分県豊後高田市 15,12,19   国東半島・峯道ロングトレイル:T-1コース
牧ノ城-1 大分県竹田市 05,05,15   竹田市郊外の里山・城跡
牧ノ城-2 大分県竹田市 20,04,08   支城跡(のろし台)登山道が整備された
牧ノ山 佐賀県有田町 11,06,23   龍門ダムから青牧峠・・
牧ノ戸峠〜長者原 大分県九重町 17,11,11   九州自然歩道 紅葉
牧ノ戸峠〜タデ原 大分県九重町 16,07,10   九州自然歩道
(まくさ)城跡 大分県中津市 20,07,16   平山城(上秣神社)
マゴ山 熊本県菊池市 07,09,08   鞍岳 ツームシ山、さらに・・
馬背野峠(高鼻公園) 大分県竹田市荻町 18,08,29   西南の役激戦地
マゼノ渓谷 熊本県南小国町 16,10,30   紅葉は? マゼノ滝まで
枡形山(八原岳) 熊本県五木村 10,01,29   役場の背後
又井横穴墓・又井磨崖仏 大分県杵築市山香町 23,06,23   市指定文化財 横穴古墳と磨崖仏
真玉海岸 大分県豊後高田真玉町 16,02,10   日本一の夕日
斑尾山(北尾根P) 長野県信濃町 17,09,06   信州越後の旅
松岡城址(古城山) 大分県大分市 20,01,04   古城山トンネルの上にある山
松尾岳 長崎県長崎市 08,01,09   平山登山口から八郎岳を経て
松尾五輪塔(虎御前) 大分県臼杵市野津町 22,01,02   県指定史跡 石造 高さ2.2m
松尾山 福岡県福岡市東区 11,09,23   立花山・・
松尾城跡(小石原) 福岡県東峰村小石原 16,06,26   山城跡 黒田六端城
松尾城跡(三重町) 大分県豊後大野市三重町 15,11,19   大友軍・島津軍・・
松木キリシタン墓 大分県九重町 23,04,17   町指定文化財 方形の屋根に十字X
松木自然石板碑 大分県九重町 23,04,17   県指定文化財 板碑に梵字で・・・
松ケ尾城 大分県由布市庄内町 14,01,16   由緒ある?城跡
松島(日本三景) 宮城県松島町 18,06,25   みちのく旅 2日目
松島(松島神社) 大分県臼杵市 23,02,11   臼杵七島のひとつ
松戸山 大分県日田市上津江 13,08,21   林道歩きが主体
松原公園 大分県竹田市城原 21,07,06   景行天皇行宮蹟 万葉歌碑 岡藩中川公
松牟礼城跡(山岌山) 大分県竹田市直入町 62,01,27   由緒ある城跡の山
松本峠(熊野古道) 三重県熊野市 16,01,14   熊野古道 伊勢路
松信の板碑 大分県玖珠町 23,11,04   町指定文化財 石塔婆形の板碑
又五郎山 大分県佐伯市 05,02,05   稜線の快適なアップダウン
斑島 長崎県小値賀町 02,02,25   斑大橋を渡って
摩天崖 島根県西ノ島町 15,05,20   断崖の展望台
真那井城 大分県日出町大神地区 21,01,21   日出町の古城めぐり・城山稲荷
真鍋島 岡山県笠岡市 19,07,06   瀬戸内・16島めぐり3日目 笠岡諸島 
魔林峡 大分県中津市 18,11,15   耶馬渓の紅葉名所
        50音別 検索のページに戻る
丸岡山 宮崎県小林市 09,10,29   夷守台から 大幡山と丸岡山・・
丸尾城跡 大分県宇佐市 20,06,20   里山のような城跡
丸岳 大分県九重町 03,03,30   青野山北側
丸野山 宮崎県延岡市 11,09,03   鏡山隣接の山
丸目岳 宮崎県宮崎市清武町 12,10,30   荒平森林公園
丸山(式根島神引展望台) 東京都新島村 17,03,30   東京諸島の旅(3/28〜30)
丸山(小岱山)-2 熊本県玉名市 08,08,30   小岱山2回目
丸山(小岱山)-1 熊本県玉名市 03,12,07   小岱山
丸山(長湯) 大分県竹田市直入 17,02,07   長湯 丸山公園
丸山(日田) 大分県日田市 13,02,21   県丸山自然環境保全地域山
丸山(大分) 大分県大分市 21,01,18   丸山墓地公園
丸山城(大分金谷迫) 大分県大分市金谷迫 21,10,15   中世の山城跡
丸山八幡楼門 大分県大分市野津原町 22,03,29   市指定史跡 内側面に酒造りの透彫り
丸山古墳祠 大分県大分市 21,01,18   丸山墓地公園
丸山古墳(臼杵) 大分県臼杵市 20,12,03   臼塚古墳(臼杵神社)の近傍に
丸山古墳(朝地) 大分県豊後大野朝地町 23,05,20   市指定史跡 円墳 離れたところに石棺蓋
丸山(屋形島) 大分県蒲江町 12,01,12   おおいた島めぐりD
真弓岳 宮崎県諸塚村 11,07,02   六峰街道
眉山 長崎県島原市 08,01,10   平成新山を間近に
マロン岩峰 熊本県山江村 13,01,30   石灰岩の山 やくし山へ
回峯山 鹿児島中種子町 09,12,16   種子島の最高点
万吉山 宮崎県都濃町 10,11,05   甘茶谷から尾鈴山コースで
万年橋 大分県大分市西寒田 22,04,20   西寒多神社の太鼓橋
万の岩 大分県国東市 17,11,27   行入ダム そして千の岩 
             
50音別 検索のページに戻る
三池山 福岡県大牟田市 09,01,22   普光寺から三池宮・・
三浦梅園旧宅 大分県国東市安岐町 19,02,04   梅園の里関連
三重嶽 鹿児島県鹿児島市 11,01,21   自然歩道
三笈山 大分県由布市 06,01,21   尾根を少し
一尺八寸山 大分県日田市 06,06,17   難読日本一の山
三笠台 福岡県北九州市 10,09,16   平尾台
三笠山 大分県豊後高田 10,03,18   鉄塔点検路
三笠山(小豆島)   香川県小豆島町 16,11,16   紅葉の寒霞渓を見て絶景の星ケ城山へ
三日月岩 大分県竹田市 22,05,07   竹田の阿蘇火砕流堆積物
三日月の滝 大分県玖珠町 22,06,12   三日月の形をし、伝説がある滝
三日月山(立花山) 福岡県福岡市東区 11,09,23   立花山から縦走
三日月山(日田) 大分県日田市 06,03,26   とにかく急登
見返りの滝 佐賀県唐津市 16,08,02   日本の滝100選
御沓橋(石橋) 大分県宇佐市院内町 24,04,30   院内町の石橋
三国山-3 福岡県矢部村 09,11,05   矢部村から縦走
三国山-2 大分県中津江 06,09,30   宿ケ峰尾峠から縦走
三国山-1 大分県中津江 02,07,14   宿ケ峰尾峠から縦走
三国峠 大分県豊後大野市 11,04,04   西南戦争跡地
三隈山 大分県日田市 14,02,21   日隈山 月隈山 星隈山
三島神社(臼杵) 大分県臼杵市 17,12,12   諏訪山下山後 三島神社の大楠
三嶋神社(豊後高田) 大分県豊後高田市 15,12,08   国東半島・峯道ロングトレイル:T-3コース
三佐港 大分県大分市鶴崎 21,10,19   岡藩の御座船出入港
三角岳 熊本県宇城市 10,05,01   天翔台に
水口山(東山・・) 大分県別府市 14,08,17   猪の瀬戸湿原 東山いこいの森
水ケ迫山 大分県杵築市 06,02,18  
水ケ城山-1 大分県臼杵市 02,12,29   TV中継所
水ケ城山-2 大分県臼杵市 15,12,01   白馬渓を経て頂上へ
水の子島灯台 大分県佐伯市鶴見町 20,10,24   鶴見半島で見えた
三佐命山 大分県大分市三佐 24,01,18   津波避難場所 人工の高台
三瀬山 佐賀県佐賀市 12,11,22   三瀬峠から金山へ
弥山 広島県廿日市市宮島町 18,01,19   宮島 厳島神の背後
ミソコブシ山-10 大分県九重町 13,11,02   一目山も
ミソコブシ山-9 大分県九重町 13,09,06   八丁原から 涌蓋山へ
ミソコブシ山-8 大分県九重町 12,06,14   八丁原から 涌蓋山へ
ミソコブシ山-7 大分県九重町 10,01,24   八丁原から 涌蓋山へ 霧氷
ミソコブシ山-6 大分県九重町 09,07,17   八丁原登山口から
ミソコブシ山-5 大分県九重町 08,11,09   八丁原から 紅葉
ミソコブシ山-4 大分県九重町 07,09,17   八丁原から 一目山
ミソコブシ山-3 大分県九重町 06,07,23   強い雨で途中断念 マイサギソウ
ミソコブシ山-2 大分県九重町 04,09,25   高原の草尾根
        50音別 検索のページに戻る
御嶽山(宗像大島) 福岡県宗像市大島 17,05,17   1300山記念 沖ノ島を望む
御嶽-2(平岳) 長崎県対馬市 13,11,07   御嶽鞍部から一等三角点へ
御嶽-1 長崎県対馬市 06,09,23   対馬北島の最高峰
見立山 大分県杵築市 02,11,23   みかん園の山
御手洗神社 大分県豊後大野市三重町 24,03,25   県指定天然記念物、県指定無形文化財など
光岡城跡 大分県宇佐市 16,06,15   土塁や空堀・・タイサンボクの花
道ノ上古墳 大分県豊後大野市三重町 21,01,28   県指定史跡・前方後円墳
見附島 石川県珠洲市 18,10,17   能登半島の旅
三ツ石 大分県佐伯市上浦町 20,12,07   浅海井・最勝海海岸
三尖 宮崎県高千穂町 13,04,26   四季見橋から・・
水戸偕楽園 茨城県水戸市 19,02,28   水戸偕楽園と南房総の旅
南阿蘇自然学習歩道 熊本県高森町 16,06,18   南阿蘇ビジターセンター
南阿蘇ビジターセンター 熊本県高森町 19,08,17   阿蘇野草園
南外輪山-4 熊本県南阿蘇 14,07,21   清水峠〜長谷峠の先
南外輪山-3 熊本県南阿蘇 14,04,04   中坂峠〜崩土峠
南外輪山-2 熊本県南阿蘇 13,04,18   黒岩峠〜高森峠
南外輪山-1 熊本県南阿蘇 10,09,09   中坂峠〜高森峠
南立石公園 大分県別府市 20,02,20   春は、しだれ梅、河津桜、寒緋桜など
南立石公園 大分県別府市 21,10,26   別府石垣原合戦激戦地
南畑台 大分県宇佐市院内 17,11,19   宇佐のマチュピチュ・秋葉様の山
南由布駅 大分県由布市湯布院町 17,04,13   列車と桜のある風景
南由布駅(道面) 大分県由布市湯布院町 22,10,27   南由布駅北側にある台地 展望がいい
峰城 大分県竹田市荻町 21,09,27   中世の城館 トンガリ状の小ピーク
嶺の山 鹿児島県甑島 08,11,02   700山記念登山は甑島
三原山(伊豆大島) 東京都大島町 17,03,28   東京諸島の旅(3/28〜30)
御船山 佐賀県武雄市 14,11,24   船の形をした山
三保山 大分県中津市 03,07,20   中津市のテッペン
三保松原 静岡県静岡市清水区 14,05,20   羽衣伝説 三保松原と富士山
美々津海岸 宮崎県日向市 18,12,08   日向岬や美々津海岸の旅
耳成山 奈良県橿原市 17,01,17   大和三山のひとつ
見目山 大分県香々地町 04,01,12   国東半島北の端
箕岳 長崎県五島市 07,04,07   福江島
三野山 大分県日田市上津江町 13,09,19   荒れた林道・・
三俣山-11 大分県九重町 13,10,04   大曲から 本峰と南峰 
三俣山-10 大分県九重町 11,12,18   大曲から 霧氷
三俣山-9 大分県九重町 11,06,13   大曲から ミヤマキリシマ
三俣山-8(お鉢) 大分県九重町 10,06,17   大曲から お鉢めぐり ミヤマキリシマ
三俣山-7 大分県九重町 08,12,27   長者原から 三俣山、雨ケ池へ
三俣山-6 大分県九重町 07,03,10   大曲から、すがもり越を経て
三俣山-5(途中) 大分県九重町 07,02,18   途中(すがもり越)断念
三俣山-4 大分県九重町 05,10,30   大曲から
三俣山-3 大分県九重町 03,06,07   長者原から、指山を経て北峰へ
三俣山-2(お鉢) 大分県九重町 02,06,23   大曲から お鉢めぐり
皇産霊(みむすび)神社参道 大分県由布市挾間町 23,08,07   市指定文化財 参道は石畳と石段
三宅山-2 大分県竹田市 13,07,11   TV中継局 紫草の里
三宅山-1 大分県竹田市 02,03,16   TV中継局
        50音別 検索のページに戻る
宮処野神社 大分県竹田市久住町 23,09,02   景行天皇との関りがある神社 社叢
宮地嶽 熊本県高森町 13,04,04   清栄山から
宮迫東・西石仏(緒方町) 大分県豊後大野市緒方町 24,04,25 国指定史跡 宮迫東石仏と西石仏
宮島(日本三景) 広島県廿日市市宮島町 18,01,19   厳島神社弥山
宮野観音 大分県佐伯市宇目町 23,07,02   町指定文化財 石造十一面観音
宮ノ越遊水公園 大分県佐伯市本匠 23,07,25   さいきフットパスコース 遊水公園
宮の谷山 大分県中津市耶馬渓 18,10,02   鼻繰峠から九州自然歩道を行き・・・
旧国鉄宮原線遊歩道 熊本県小国町 19,10,28   秋色の小国町探訪
宮ケ原岳(冠岳-3) 宮崎県日向市 12,04,24   冠岳山系の最高峰
宮之浦岳 鹿児島県屋久島 07,05,03   九州の最高峰 淀川コース
宮山(公園) 大分県津久見市 19,04,04   津久見市街地にある山
宮脇宝塔(阿蘇社) 大分県豊後大野市犬飼 22,09,24   柴北地区の文化財探訪
妙音山 大分県挾間町 04,02,22  
妙覚寺山門−4 大分県豊後大野市千歳町 23,11,19   山門は市指定文化財
妙覚寺山門−3 大分県豊後大野市千歳町 22,05,29   山門は市指定文化財
妙見山(大田) 大分県杵築市 08,09,20   牧草地の頂上
妙見岳(雲仙-5 長崎県雲仙市 18,05,16   ミヤマキリシマ
妙見岳(雲仙)-4 長崎県雲仙市 12,11,07   ロープウェイで、新登山道へ
妙見岳(雲仙)-3 長崎県雲仙市 12,02,18   仁田峠から周回 花ぼうろ
妙見岳(雲仙)-2 長崎県雲仙市 10,05,29   仁田峠から周回
妙見岳(雲仙)-1 長崎県雲仙市 04,09,05   仁田峠から周回コース
妙見山(宇佐) 大分県宇佐市 05,03,12   城跡の山頂
妙見山(安岐) 大分県安岐町 03,03,22   頂上に妙見宮
明神池 山口県萩市 19,01,23   自然研究路で椿群生林や虎ケ埼灯台など・・
明神社(鍋田城跡) 大分県臼杵市野津町 19,03,09   キリシタンの歴史も秘めた丘城跡
明神山(姫島) 大分県姫島村 09,05,24   姫島東部
妙成寺・五重塔 石川県羽咋市 18,10,17   能登半島の旅
名子山(三角点)   大分県竹田市 12,12,20   (美女ケ嶽)
             
50音別 検索のページに戻る
行縢山-5 宮崎県延岡市 14,03,15   行縢神社から雄岳に登る
行縢山-4 宮崎県延岡市 10,03,26   雌岳と雄岳に登る
行縢山-3 宮崎県延岡市 09,05,20   雄岳や雌岳へ
行縢山-2 宮崎県延岡市 04,05,23   ササユリ
行縢山-1 宮崎県延岡市 03,07,05   頂上の岩峰
無垢島椿山 大分県津久見市 11,12,06   椿ロード
向坂山-4 宮崎県五ヶ瀬町 13,06,27   ごぼう畑から白岩山と向坂山
向坂山-3 宮崎県五ヶ瀬町 12,07,28   ごぼう畑から白岩山と向坂山
向坂山-2 宮崎県五ヶ瀬町 10,09,10   スキー場から向坂山、三方山へ縦走
向坂山-1 宮崎県五ヶ瀬町 06,08,20   ごぼう畑から向坂山と白岩山
向平山 大分県別府市 04,04,18   高速・トンネル真上
向山(新島石山展望台) 東京都新島村 17,03,29   東京諸島の旅(3/28〜30)
六ツ子庵石幢(圓行寺) 大分県豊後大野市犬飼町 23,12,08   市指定文化財の石幢 圓行寺境内に所在
六連島(灯台) 山口県下関市 19,10,10   響灘に浮かぶ小島
無動寺 大分県豊後高田市 15,12,08   国東半島・峯道ロングトレイル:T-3コース
宗像掃部陣所跡 大分県別府市 21,10,26   別府石垣原合戦
村山 大分県佐伯市直川 10,08,12   尾根筋を登る
群山 熊本県高森町 07,03,11   (越敷岳) 尾根
室戸岬(津呂山など) 高知県室戸市 15,02,24   四国の南東端
             
50音別 検索のページに戻る
明正井路第一拱石橋 大分県竹田市 23,07,18   日本一の水路橋は六連アーチの石橋
明治橋   大分県臼杵市野津町 23,11,30   石橋 県指定文化財 九州土木遺産
夫婦滝 熊本県南小国町 18,07,21   南小国・滝めぐり
(碓氷峠)めがね橋 群馬県安中市 18,06,05   レンガ造りのアーチ橋
女鞍岳 熊本県菊池市 07,07,21   南側から 東側へ 周回
女岳 熊本県菊池市 07,09,08   鞍岳の連峰
雌岳(行縢山) 宮崎県延岡市 09,05,20   行縢山
姫鶴平五段城 愛媛県久万高原町 15,07,24   姫鶴平と丘陵の山
目丸山-2 熊本県山都町 13,04,25   尾根道 新緑とカタクリの花
目丸山-1 熊本県山都町 07,04,29   尾根道を行く カタクリの花
免の石(鳥の小塚) 熊本県南阿蘇村 16,09,16   落ちない石・落ちた石
             
      50音別 検索のページに戻る
モッチョム岳 鹿児島県屋久島 07,05,04   屋久島 天空
元越山-9 大分県佐伯市 14,01,17   佐伯・木立コース
元越山-8 大分県佐伯市 13,02,14   米水津・浦代浦コース
元越山-7 大分県佐伯市 12,12,08   米水津・色利浦コース
元越山-6(縦走) 大分県佐伯市 10,02,28   空の公園から縦走
元越山-5 大分県佐伯市 10,02,04   佐伯・木立コース
元越山-4 大分県佐伯市 08,07,19   米水津・浦代コース
元越山-3 大分県佐伯市 07,09,24   米水津・色利浦コース
元越山-2 大分県佐伯市 06,02,26   佐伯・木立コース 登山会
元越山-1 大分県佐伯市 02,02,03   豊後水道の眺めがいい
元猿山 大分県蒲江町 04,02,07   日向灘に突き出た山
本島 香川県丸亀市 19,07,06   瀬戸内・16島めぐり3日目 塩飽諸島 
元乃隅神社 山口県長門市 19,01,22   123基の赤い鳥居
本部富士 沖縄県本部町 14,04,24   円錐カルスト
元町石仏岩屋寺石仏 大分県大分市 21,12,24   国指定史跡の元町石仏と隣接の岩屋寺石仏
モネの池 岐阜県関市 17,06,07   名もなき池だが・・
物見山団蔵の墓 大分県大分市稙田 23,03,03   江戸時代・力士:日ノ下開山物見山団蔵
紅葉谷(層雲峡) 北海道上川町 15,10,05   紅葉探勝・・最奥の紅葉滝
紅葉公園(国道10号線) 大分県佐伯市弥生町 22,11,28   国道わきの紅葉公園
樅木山-3 大分県大分市 08,12,24   林道の峠から自然林の尾根道を登る
樅木山-2 大分県佐賀関町 05,12,18   尾根
樅木山-1 大分県佐賀関町 02,02,11   アオキのトンネル
桃ノ木山 大分県宇目町 04,09,19   里山
森岡山 大分県大分市 19,02,17   碇山の神話や歴史の関連で
森迫館 大分県豊後大野市三重町 22,10,14   中世城館 関連の森迫回春庵や墓地
森迫回春庵・墓地 大分県豊後大野市三重町 22,10,14   中世城館 関連の森迫回春庵や墓地
森島(大橋寺) 大分県臼杵市 23,02,11   臼杵七島のひとつ
森八幡社竹田) 大分県竹田市 24,03,09   為朝伝説の神社
森山(北浦) 宮崎県延岡市北浦町 13,10,17   頂上は電波塔
森山(蒲江) 大分県蒲江町 05,01,03   明るい照葉樹林
諸塚山-5 宮崎県諸塚村 15,10,22   西登山口 紅葉
諸塚山-4 宮崎県諸塚村 13,08,10   西登山口
諸塚山-3 宮崎県高千穂町 11,02,10   東側・登り口から 雪山
諸塚山-2 宮崎県諸塚村 08,04,26   西登山口 アケボノツツジ
諸塚山-1 宮崎県諸塚村 03,09,14   西登山口
諸正岳 鹿児島県日置市 11,01,20   矢筈岳と
文殊山-3 大分県国東市 08,11,29   下り文殊仙境へ
文殊山-2 大分県国東町 05,12,10   文殊仙境
文殊山-1 大分県国東町 01,09,15   文殊仙寺
門前地下式横穴 大分県臼杵市 21,10,09   玄室は地下に造られている
紋原三角点 宮崎県諸塚村 11,07,03   黒岳のふもと
 
50音別 検索のページに戻る
矢石山 大分県佐伯市鶴見 11,12,16   集落の港から
八重岳 沖縄県本部町 14,04,24   沖縄本島2番目に高い山
八重山 鹿児島鹿児島市 08,03,20   八重山公園
屋形島 丸山 大分県蒲江町 12,01,12   おおいた島めぐりD
焼飯山 大分県蒲江町 04,03,07   轟峠近く
焼野岳 大分県姫島村 11,11,28   姫島で2番目
八気山 長崎県長崎市 08,01,08   烽火山
やくし山 熊本県山江村 13,01,30   石灰岩の山 フクジュソウ
ヤクスギランド 鹿児島県屋久島 13,03,26   さらに太忠岳へ
屋久島-2 鹿児島県屋久島 13,03,25   屋久島の散策など
屋久島めぐり 鹿児島県屋久島 07,05,05   屋久島一周ドライブ
弥箇岳 大分県国東町 04,12,30   両子山の東隣
ヤコビキヤマ 大分県佐伯市弥生町 13,07,17   深い山里の・・
矢護山 熊本県大津町 08,07,21   オオキツネノカミソリ
八坂川 大分県杵築市 22,07,17   河口域のハマボウ
屋島(南峰〜冠ケ嶽) 香川県高松市 16,11,17   源平の古戦場を望む台地状の山
安満岳 長崎県平戸市 06,03,04   平戸島の最高峰
安見ケ城山 福岡県朝倉市 11,02,03   大平山と
矢岳(霧島山系) 宮崎県高原町 12,09,21   竜王山と
矢岳(雲仙) 長崎県雲仙市 10,05,28   雲仙温泉街・・
矢研の滝 宮崎県都農町 16,07,26   日本の滝百選
山犬切 熊本県八代市泉 11,05,13   石楠越
山犬岳 大分県日田市 03,04,12   福岡県境
山口三角点 大分県国東市安岐 10,12,17   高雲山
山下湖畔散策 大分県由布市 14,08,04   森林浴の遊歩道
山神社 大分県大分市広内 22,03,08   広内集落にある神社
山吹水源 熊本県産山村 16,09,25   大野川源流の一つ
山野城跡 大分県竹田市久住町 19,11,12   山城(朽網城)
山本山 大分県宇佐市 09,10,01   宇佐市郊外の山
矢筈岳(日置) 鹿児島県日置市 11,01,20   矢筈岳と諸正岳
矢筈岳(清和) 熊本県山都町 09,07,03   那須往還で遠見山
矢筈岳(頴娃) 鹿児島県指宿市 08,01,16   縦走コースと周回
矢筈岳(日之影)-3 宮崎県日之影町 13,03,09   東峰往復
矢筈岳(日之影)-2 宮崎県日之影町 11,04,21   東峰
矢筈岳(日之影)-1 宮崎県日之影町 06,04,07   東峰
矢筈岳(出水)-2 鹿児島県出水市 08,11,01   鬼立岩も
矢筈岳(水俣)-1 熊本県水俣市 05,12,25   ファミリーコース
矢筈岳(姫島)-3 大分県姫島村 09,05,24   東浦(大海)からのコース
矢筈岳(姫島)-2 大分県姫島村 06,12,23   港から周回コース
矢筈岳(姫島)-1 大分県姫島村 02,07,13   姫島
矢筈嶽(天草)-2 熊本県天草市 09,02,26   倉岳とセットで登山
矢筈嶽(天草)-1 熊本県倉岳町 04,12,25   天草・倉岳とセット登山
        50音別 検索のページに戻る
耶馬溪の紅葉 大分県中津市 18,11,15   御霊もみじ、魔林峡、猿飛千壺峡など
耶馬溪の晩秋 大分県中津市 16,11,25   羅漢寺、渓石園、裏耶馬渓など
八方ケ岳-2 熊本県菊池市 08,03,01   上虎口から登り班蛇口に降りる
八方ケ岳-1 熊本県菊鹿町 03,05,24   矢谷橋から周回コース
山頭高原 長崎県平戸市 08,11,23   生月島の山
大和三山 奈良県橿原市 17,01,17   耳成山 天香久山 畝傍山
柳井水三角点 大分県大分市野津原 11,05,27  
柳瀬の大イチョウ 大分県佐伯市宇目町 24,04,12   宇目チューリップ畑(柳瀬の大イチョウ)
柳瀬チューリップ畑 大分県佐伯市宇目町 24,04,12   宇目チューリップ畑(柳瀬の大イチョウ)
矢の原秋葉公園(野津原) 大分県大分市野津原町 19,06,13   直線的な階段を登って大展望
屋山(田原地峠) 大分県豊後高田市 15,12,08   国東半島峯道ロングトレイルで
屋山-3 大分県豊後高田市 08,12,19   長安寺から
屋山-2 大分県豊後高田市 06,01,22   長安寺から
屋山-1 大分県豊後高田市 02,03,30   長安寺の裏山
八山 大分県千歳村 04,05,03  
屋良部岳   沖縄県石垣市 15,01,18   岩テラスからの展望  
      50音別 検索のページに戻る
雄義頭山 大分県日田市中津江 11,11,12   荒れた植林帯の急坂
用作公園 大分県豊後大野市朝地町 15,11,12   秋は紅葉の名所
用作公園(志賀氏居館跡) 大分県豊後大野市朝地町 21,04,10   用作公園の一角に居館跡? 
夕日観音 大分県豊後高田市 15,12,19   国東半島・峯道ロングトレイル:T-1コース
床木コスモス園 大分県佐伯市弥生町床木 23,10,23   コスモスは10月中旬〜下旬が見頃
床木光林庵十三仏 大分県佐伯市弥生町床木 23,10,23   市指定文化財
湯けむり展望所 大分県別府市 17,08,05   ビューポイント
弓削島 愛媛県上島町 19,07,05   瀬戸内・16島めぐり2日目 上島諸島 
湯沢高原(大峰北尾根P) 新潟県湯沢町 17,09,06   信州越後の旅
湯沢台 大分県九重町 11,04,28   急坂の直登 下湯沢台へ
柚木寺原橋 大分県豊後大野市緒方町 23,07,30   土木遺産認定 3連アーチの石橋
湯の上古墳(久住) 大分県竹田市久住町 23,05,01   七里田温泉 5世紀の円墳 
湯ノ見岳-2 大分県天瀬町 17,05,26   展望は・・変わっていた
湯ノ見岳-1 大分県天瀬町 03,11,22   車で頂上へ、展望がいい
湯之野三角点 鹿児島県霧島市 10,12,24   霧島連山
湯之平三角点 鹿児島市桜島 12,02,11   桜島の展望所
油原山 大分県国東市 08,02,24  
指山自然観察路-4 大分県九重町 13,07,05   長者原から
指山-3 大分県九重町 10,07,04   長者原から
指山-2 大分県九重町 07,05,18   自然観察路 下山は周回
指山-1 大分県九重町 03,06,07   指山と三俣山 ミヤマキリシマ
由布院キリシタン墓群 大分県由布市湯布院 22,11,11   大分県指定文化財 隠れキリシタン
        50音別 検索のページに戻る
由布岳-26 大分県別府市 14,09,26   東登山道コース 東峰
由布岳-25 大分県由布市 13,12,22   正面コース東峰 雪と霧氷
由布岳-24 大分県由布市 13,08,16   正面コース東峰
由布岳-23(お鉢) 大分県由布市 12,09,14   正面コース お鉢めぐり
由布岳-22 大分県由布市 12,07,05   正面コース東峰
由布岳-21 大分県由布市 11,08,18   正面コース東峰
由布岳-20 大分県由布市 11,01,05   正面コース東峰 大雪
由布岳-19(周回) 大分県由布市 10,11,20   正面登山口、日向観察路を経て東コース
由布岳-18(途中) 大分県別府市 10,10,02   東登山道コース
由布岳-17(お鉢) 大分県由布市 10,06,24   正面コース お鉢めぐり オオヤマレンゲ
由布岳-16 大分県由布市 10,01,04   正面コース東峰 雪と霧氷は?
由布岳-15(お鉢) 大分県由布市 09,09,24   正面コース お鉢めぐり
由布岳-14 大分県由布市 09,04,19   正面コース 東峰 サクラソウなど
由布岳-13 大分県由布市 09,01,05   正面コース 西峰と東峰 
由布岳-12 大分県別府市 08,09,07   東登山道コース 東峰
由布岳-11(山開) 大分県由布市 08,05,11   山開祭 正面登山道コース
由布岳-10 大分県由布市 08,02,03   正面から西峰直前 雪山
由布岳-9 大分県由布市 07,12,29   正面コース東峰 未明登山
由布岳-8(お鉢) 大分県別府市 07,07,22   東コース お鉢めぐり ヤマオダマキなど
由布岳-7 大分県由布市 07,02,03   正面から 東峰 雪山 
由布岳-6 大分県由布市 06,07,16   正面から ヤマオダマキなど
由布岳-5 大分県由布市 06,01,09   正面から 東峰  雪山 
由布岳-4 大分県由布市 05,06,19   正面から登って東コースを降りる
由布岳-3(お鉢)  大分県別府市 04,10,03   東コースを登り お鉢めぐり
由布岳山開き 大分県由布市 03,05,11   山開き祭
由布飯盛ケ城 大分県由布市 09,10,15   岳本から西登山道コース
由布日向岳-3 大分県由布市 08,09,07   東登山口から
由布日向岳-2 大分県由布市 06,07,01   正面登山口から
由布山麓-7 大分県別府市 16,05,05   地震後の由布岳は? バイカイカリソウなど
由布山麓-6 大分県別府市 13,04,12   春の花  サクラソウなど
由布山麓-5 大分県別府市 08,04,19   春の花 フクジュソウ サクラソウなど
由布山麓-4 大分県別府市 07,04,15   山麓の花たち
由布山麓-3 大分県別府市 06,04,15   春の花 サクラソウ・オキナグサ
由布山麓-2 大分県別府市 05,04,24   サクラソウ
由布山麓-1 大分県別府市 05,04,10   麓で春の花
        50音別 検索のページに戻る
弓張岳 長崎県佐世保市 10,11,12   観光地的な・・
夢大吊橋・九酔渓 大分県九重町 14,11,07   錦秋の絶景
夢咲き桜 大分県国東市 21,03,04   国東は夢咲き桜の発祥地
湯山城(中世城館) 大分県由布市湯布院町 22,11,04   大杵社・国指定の大杉
百合ケ浜(与論島) 鹿児島県与論町 19,11,24   沖縄と与論島の旅・幻の浜
百合野山-2 大分県日出町 09,05,08   東鹿鳴越
百合野山-1 大分県日出町 05,03,06   鹿鳴越連山
緩木山-4 大分県竹田市 10,04,23   縦走路を経て越敷岳へ
緩木山-3 大分県竹田市 07,09,02   作業道から植林の急坂 シノノメソウ
緩木山-2 大分県竹田市 06,04,23   越敷岳へと縦走 アケボノツツジ
緩木山-1 大分県竹田市 02,08,17   越敷岳から縦走
揺岳-2 宮崎県五ヶ瀬町 08,04,27   大石峠から祇園山とセット登山
揺岳-1 宮崎県五ヶ瀬町 05,08,28   祇園山とセット登山
湯湾岳 奄美大島宇検村 11,02,15   奄美大島
             
50音別 検索のページに戻る
夜明ケ城 大分県大分市 17,02,14   九六位連山 夜明城森林公園
よいやな湧水 大分県由布市庄内町 23,08,12   黒岳ふもと 炭酸水 阿蘇野川の景観 
養福寺(米水津) 大分県佐伯市米水津 24,01,04   地震と津波を伝承している寺
四浦半島-8 大分県津久見市 20,02,08   河津桜まつり
四浦半島-7 大分県津久見市 18,02,22   河津桜 兜岩
四浦半島-5 大分県津久見市 16,02,15   河津桜
四浦半島-3 大分県津久見市 15,02,02   河津桜
四浦半島-2 大分県津久見市 14,02,28   河津桜
横岩山 大分県臼杵市 03,12,23   六ケ迫トンネル上の山
横江山 大分県大分市 17,02,14   九六位連山最高峰 電波塔
横尾「うーたの里」 大分県大分市 15,07,12   ハンゲショウの里
横尾貝塚 大分県大分市 20,05,15   乙津川河岸段丘に貝塚
横島展望台 宮崎県延岡市北浦町 15,04,16   日向灘を望む
横岳(高隅山系) 鹿児島県垂水市 11,11,21   白山神社参道から
横岳(宇目) 大分県宇目町 04,11,27   天神原山の近く
横岳(大田)-2 大分県杵築市大田村 20,02,11   巨石探検道を辿って
横岳(大田)-1 大分県大田村 02,10,17   横岳自然公園
横田山 大分県玖珠町 13,06,06   日出生地区
横山-3 大分県九重町 07,04,15   ササヤブの尾根
横山-2(途中) 大分県九重町 07,04,01   荒れた林道を経て
横山-1 大分県九重町 03,03,23   林道歩きが長い
吉井山 大分県三重町 03,04,19   内田神社横から
吉野山 奈良県吉野町 12,05,18   世界遺産
吉野山(荒平山-2) 大分県大分市吉野 16,04,02   さくら咲く展望台
吉弘城址 大分県国東市武蔵町 20,03,18   ”吉弘楽”神社、居館跡、山頂の城跡
吉弘神社(墓地) 大分県別府市 21,10,26   別府石垣原合戦
吉弘統幸陣所跡 大分県別府市 21,10,26   別府石垣原合戦
吉武台(万年山) 大分県玖珠町 20,05,28   万年山登山道 ミヤマキリシマ
会所山(よそやま) 大分県日田市 19,06,09   久津媛神社と景行天皇遺蹟碑・三角点
四日市陣屋跡 大分県宇佐市 21,03,15   中世の城跡(陣屋跡)
四日市横穴古墳群 大分県宇佐市 21,03,15   国指定史跡 
四ツ城山 大分県日田市 07,11,17   林道途中から
夜峰山-2 熊本県南阿蘇村 12,08,25   阿蘇山 簡単に登れる山
夜峰山-1 熊本県南阿蘇村 06,07,29   散策コース 
与那覇岳 沖縄県国頭村 14,04,23   沖縄本島最高峰 やんばるの森
米山の笠塔婆 大分県豊後大野市千歳町 23,06,10   永禄三年建立 (倒壊していた)
鎧ケ岳-3 大分県豊後大野市 07,09,29   四辻峠から縦走 
鎧ケ岳-2 大分県大野町 05,07,02   尾根歩き
鎧ケ岳-1 大分県大野町 01,04,22   ボタン桜まつり 
与論島 鹿児島県与論町 19,11,23   沖縄と与論島の旅
与論城跡 鹿児島県与論町 19,11,23   沖縄と与論島の旅
50音別 検索のページに戻る
来応寺 大分県大分市 23,02,26   境内にしだれ紅梅
らくだ山(南阿蘇) 熊本県高森町 15,04,11   南阿蘇
ラクダ(平尾台) 福岡県北九州市 11,04,23   平尾台
雷山-2 福岡県糸島市 10,07,24   水無登山口から井原山・雷山へ
雷山-1 福岡県前原市 06,01,28   井原山から縦走
羅漢寺 大分県中津市 16,11,25   耶馬溪の晩秋
羅漢寺山 大分県本耶馬溪 03,10,13   羅漢寺の奥
羅漢山 熊本県高森町 13,04,04   高森公園の上
ラベンダー園(平成森林公園) 大分県大分市 17,05,15   香りの森エリア
50音別 検索のページに戻る
利尻島 北海道 14,06,15   北海道・礼文・利尻島
竜王山(霧島山系) 宮崎県高原町 12,09,21   矢岳とセットで
龍王山(佐伯柏江) 大分県佐伯市 06,02,04   市街地に近い
龍王山(臼杵) 大分県臼杵市 05,07,16   里山
竜王山(佐伯海崎) 大分県佐伯市 04,05,30   鉄塔点検路
龍王山(蒲江) 大分県蒲江町 03,06,21   屋形島
龍王山(安心院) 大分県安心院町 03,02,15   龍王城址
龍宮の潮吹 山口県長門市 19,01,22   元乃隅神社と
龍ケ岳-2 熊本県上天草市 12,01,14   脇浦コース
龍ケ岳-1 熊本県上天草市 07,12,22   頂上周辺は散策コース
龍神池 大分県佐伯市米水津 24,01,04   湖底の底に大津波の砂層が
龍神社(佐伯米水津) 大分県佐伯市米水津 24,01,04   干支に因んで 龍神池のほとりにある神社
龍神社(中津) 大分県中津市 21,06,14   祠の横に万葉歌碑
龍昇の滝 大分県由布市庄内町 22,12,26   トンネルを抜けると落差25mの滝
竜体山 大分県日田市 16,03,30   竜体山公園
竜峰山・竜ケ峰 熊本県八代市 08,02,11   市民の山
竜ケ鼻古墳 大分県三重町 20,11,15   豊後大野市三重町の古墳
両戒山 大分県宇佐市 05,06,25  
猟師岳-15(中腹) 大分県九重町 18,05,25   九重スキー場から
猟師岳-14(中腹) 大分県九重町 17,06,17   九重スキー場園地観覧車 オオヤマレンゲ
猟師岳-13 大分県九重町 14,05,30   九重スキー場から
猟師岳-12 大分県九重町 14,01,31   牧ノ戸峠コース
猟師岳-11 大分県九重町 12,06,23   牧ノ戸峠コース
猟師岳-10(中腹) 大分県九重町 11,06,17   九重スキー場から オオヤマレンゲ
猟師岳-9(中腹) 大分県九重町 10,06,20   九重スキー場から林道まで オオヤマレンゲ 
猟師岳-8 大分県九重町 10,06,05   九重スキー場から周回 ミヤマキリシマ 
猟師岳-7(中腹) 大分県九重町 09,06,05   林道を登る オオヤマレンゲ
猟師岳-6 大分県九重町 08,06,22   九重スキー場から オオヤマレンゲ 
猟師岳-5(中腹) 大分県九重町 07,07,07   雨で・・ オオヤマレンゲ
猟師岳-4 大分県九重町 07,05,18   牧ノ戸峠コース
猟師岳-3 大分県九重町 06,06,18   九重スキー場から オオヤマレンゲ 
猟師岳-2 大分県九重町 05,04,30   牧ノ戸峠コース
猟師岳-1 大分県九重町 02,06,08   牧ノ戸峠コース
猟師岳をぐるっと 大分県九重町 20,10,29   紅葉のトンネル
霊山寺-7 大分県大分市 23,01,04   霊山寺とその関連文化財を探訪
霊山寺-6 (紅葉) 大分県大分市 20,11,19   霊山寺は今が見ごろの紅葉
霊山寺-5 大分県大分市 20,05,25   霊山寺の花手水 オオイタサンショウウオ 
霊山-4 大分県大分市 14,07,14   霊山寺から往復
霊山-3 大分県大分市 07,12,09   西寒多神社から大周回
霊山-2 大分県大分市 05,09,17   ファミリーコース
霊山-1 大分県大分市 02,03,03  
両村橋 大分県豊後大野市犬飼町 21,12,02   犬飼町柴北川に架かる石橋
輪川山 大分県竹田市 10,04,09  
臨川庵石幢・石造物 大分県臼杵市野津町 23,02,18   隣接の田中神社には龍章彫刻
50音別 検索のページに戻る
るいさの墓 大分県佐伯市宇目町 22,10,08   県指定史跡 重岡キリシタン墓
           
令和の森 大分県九重町 19,12,03   小さな山・展望はいい
礼文島 北海道 14,06,15   北海道・礼文・利尻島
蓮乗寺 大分県由布市庄内町 23,02,04   蓮乗寺に県文化財の祖霊廟の宝塔
           
禄剛崎灯台 石川県珠洲市 18,10,17   能登半島の旅
六字名号 大分県豊後大野市三重町 21,01,28   菅尾石仏隣接の巨大磨崖経文
六甲山 兵庫県神戸市 10,09,27    
六正山 大分県中津市 06,02,11  
六人塚 大分県大分市稙田 22,12,08   大友義鑑の頃の内乱で・・・
六郎館岳 鹿児島県錦江町 06,12,30   大隈半島南部の山
六本杉山 熊本県五木村 10,03,13   端海野キャンプ場から
 
50音別 検索のページに戻る
涌蓋山-14 大分県九重町 13,09,06   八丁原コース
涌蓋山-13 熊本県小国町 12,09,01   ハゲの湯コース
涌蓋山-12 大分県九重町 12,06,14   八丁原コース
涌蓋山-11 大分県九重町 11,04,16   筋湯(ひぜん湯)コース
涌蓋山-10 大分県九重町 10,08,07   地蔵原コース
涌蓋山-9 大分県九重町 10,01,24   八丁原コース 霧氷
涌蓋山-8 大分県九重町 09,07,09   湯坪コース
涌蓋山-7 熊本県小国町 09,03,12   ハゲの湯コース
涌蓋山-6 大分県九重町 08,08,24   筋湯(ひぜん湯)コース
涌蓋山-5 大分県九重町 07,01,27   地蔵原コース 雪山
涌蓋山-4 熊本県小国町 05,08,16   ハゲの湯コース
涌蓋山-3 大分県九重町 05,02,06   筋湯(ひぜん湯)コース  雪山
涌蓋山-2 熊本県小国町 02,09,28   ハゲの湯コース〜地蔵原 周回
涌蓋山-1 大分県九重町 01,07,20   疥癬湯から
若杉山 大分県由布市湯布院 19,05,04   高速道路沿いにある小さな山
若宮八幡社の大杉 大分県由布市湯布院 22,11,11   由布市指定文化財 大杉が2本
若山 大分県由布市 08,11,08  
若山の陣(陣山) 大分臼杵市野津町 20,12,21   茶屋跡〜若山の陣(陣山)
和歌山城 和歌山県和歌山市 19,09,13   紀州の殿様・天守閣
和倉温泉 石川県七尾市 18,10,16   能登半島の旅
稙田市遺跡 大分県大分市稙田 21,06,20   弥生〜中世の遺跡
鷲岩・京岩 大分県中津市山国 10,10,01   中摩殿畑山と
鷲ケ城跡(野津原・愛宕山) 大分県大分市野津原町 20,03,03   野津原支所前 別コースで登った 
鷲ヶ峰 島根県隠岐の島町 15,05,21   岩稜線を辿り
鷲巣岳-3 大分県国東市 09,11,12   南端からの展望
鷲巣岳-2 大分県国東市 07,01,21   旧・新コース
鷲巣岳-1 大分県国見町 02,11,09   頂上に列石
輪島朝市 石川県輪島市 18,10,17   能登半島の旅
和田越 宮崎県延岡市 18,09,26   西南戦争最後の激戦地
鰐塚山 宮崎県宮崎市田野 10,04,17   山頂から下りコースで イワザクラ
蕨野山 熊本県八代市泉村 11,07,29   石楠越から
ワルサ山-2 大分県佐伯市鶴見町 13,11,27   鶴見半島
ワルサ山-1 大分県鶴見町 04,01,02   鶴見半島