階段が終わるとT字路に着き、『羅漢寺旧参道』の標識が現れた。左下は『青の洞門』、右上は『羅漢寺』コースとなり、石畳のなだらかな坂道に変わる。足元の落ち葉と頭上の紅葉がうれしい。
やがて斜度が緩み、登りつめた小広場には、『曼陀羅石』の説明板が置かれていた。足元の『曼陀羅石』が聖域との境界になっているらしい。周りには石仏や墓碑などが安置され、左上には『不動坂』なども分岐している。
直後は、結界を示すように『仁王門』が建っている。「ん、撮影禁止?」。仁王門の入口には『これより撮影を禁止致します。カメラ類をしまってください』の注意書きが張り出されていた。「う〜ん、残念!」。これからが本番というエリアだが、仕方ない。カメラにレンズキャップをして、仁王門をくぐる。
石畳の旧参道 『曼陀羅石』
仁王門(クリックで拡大) 『撮影禁止』
|
仁王門をくぐると、ビックリするほど背の高い杉が現れた。『千年杉』というらしい。参道は崖の斜面を登って行くようになり、石段状に造られた険しい上り坂になっている。「う〜、暑くなってきた」。時おり現れる石仏様で一息入れながら登って行こう。
|