向平山500m) 2004 4 18 日(日) くもり                
   (かくれ名山:103山目)別府市の南部・高速道路「向ケ平トンネル」真上の山

                         林道・登山口 〜(30分)向平山  = 往復 行程  1 時間 30


 午前中に、吉備山に登ったあと、資料にセットで紹介されている向平山に登った。


                      
                              向平山(朝見から)



 吉備山を降りて、里道をさらに志高方面に進み、「鮎返貯水池」を右下に見ながら行き、ヘアピンを過ぎ
ると道が急に良くなり走りやすくなった。
吉備山登山口から3.6kmで、右側に「櫛下林道」が分岐している。
ここが登山口?。


 資料では「道が悪いので、ここに停めて、取り付きまで1kmほど歩け」とあるが、道がいい?ぞ。様子を
見ながら行くと、大きく左カーブするところの、右側が取り付き点。難なく到着できて、歩かずにすんだ。
改めて、登山口としよう。



 昼食をとって、入山。1230分。送電鉄塔の下を通って、やや右側から尾根道に乗り、数分で第1ピーク着。
北東方向にトンガリ山の向平山が見える。第
1ピークを10mほど過ぎたところから、(直進道があるが)左に
直角に曲がり急降下する。



            
           登山口                  第1ピーク



 気持ちのいい尾根歩きに変わり、ウグイスも応援してくれる。左下には樹間を通して、高速道路が見える。
大小3つのピークを越え最低鞍部に着き、正面に急坂の尾根コースが見えている。左側には作業道が延びて
きて、間伐採の作業中のようだが今日は休み。


 頂上から南西に延びる尾根の急坂に取り付く。すぐに山桜の大木が現れ、あたりにはたくさんの花びらが
散っており、見上げても、もう花はない。この急勾配にヒノキの間伐採で、払い枝などがさらに邪魔をして
登りにくい。「あせらず、ゆっくり登れ」と書いているが、そのとおり。うっかり、木イチゴの木を握らな
いように、登りやすい処を探しながら頂上に着いた。


 第
1ピークの若干の迷いも含めて、登り始めから45分。ここには三角点は無いようだ。 国土地理院の
千にも、・500 のしるしになっているだけ。この山も、まわりは自然林に囲まれて眺望は楽しめないが
小鹿山
がちらり望める。



            
     急坂を登る(左下の白は撮影ミス)             向平山の頂上



 登ってきた道を降りて、14時ちょうど。 往復行程は、1時間30分。

   登りしや 向平山で わらび摘み

 今日の植物たち
                 
      アケビの花         たぶん、エビネ        う〜ん?

                                                 トップページへ