HOME

  屋久島 ぶらり散策             2013 3 25 日(月)晴れ


 山と渓谷社の『九州百名山』が、『九州百名山地図帳』と名称を変え、20115月に刊行された。それによると12山の入れ替えがあり、ぼちぼち挑戦しながらも、最後に残ったのが屋久島にある太忠岳となった。

 去年の秋から機会を逃しながら、春本番となり、もう待っていられない。交通機関や宿の予約などは週間天気を睨みながらとなるが、登山計画もアレンジできるように柔軟に構えた方がいいだろう。画して、ようやく計画は整った。


 大分から夜行バスに乗り、鹿児島の高速船ターミナルに到着したのは朝の6時30分。待合室でひと休み。 「お、おッ、ご来光だ」。待合室の窓から、波静かな錦江湾の対岸に大きな桜島が見え、頂上から今まさに朝日が射し始めた。6時58分。やや雲が多いがダイヤモンド桜島ということだ。これは縁起がいい。


          
       高速船ターミナルから桜島(クリック拡大)              屋久島・宮之浦港


 屋久島行の高速船は定刻の7時30分に鹿児島港を出港した。 やがて、指宿沖を通るようになり、船窓の右側には先週の知林ケ島が見えてきた。8時5分。「どうかな?〜」。砂州の様子が気になり、背伸びしながら覗いてみる。海面に細い白波が長く伸びているが、砂のかけ橋は出現していなかったようだ。(3/25は、正午前後の1時間半のようでした)

 途中種子島に寄港し、屋久島宮之浦港に到着は10時10分。「また、やってきました〜」。6年前20075月)の様子を、思い出しながら屋久島に上陸した。 宮之浦港の背後には、『ウイルソン株』の実物大模型やウイルソン博士顕彰の碑があり、小高い展望地になっている。


屋久島の1日目は、ぶらり島散策

 屋久島の一日目はレンタカーを借り、一般的な観光地や温泉など思いつくまま。 浜辺の花たちはどうだろうか。枕状溶岩の田代海岸や春田浜にも寄ってみた。 明日は、ヤクスギランドと太忠岳に登ろう。


          
             枕状溶岩                         春田浜


 今日の花たち

             
         アカボシタツナミ            ルリハコベ             イワタイゲキ


             
       シロバナマンテマ       リュウキュウコケリンドウ(クリック拡大)     オオジシバリ


             
        オオキダチハマグルマ           トウバナ              ノアサガオ


             
        ママコノシリヌグイ           ウスベニニガナ            ハマボッス


HOME