三俣山1745m) 2002 6 23 日(日) 晴れと霧 のち 小雨    
  (九州百名山:34、大分百山:8)くじゅう連山 = 2回目 お鉢めぐり

       大曲・登山口 〜(70分)すがもり越〜(60分)本峰(三俣山) 〜(30分)南峰
           〜(
70分)北峰〜(30分)本峰〜(80分)登山口    :行程  7時間ちょうど


 三俣山は、去年見たドウダンツツジがきれいだったので、この時期、もう一度みたい。そして、お鉢めぐ
りも面白そう。

  長者原先の大曲・登山口から、9時に入山。すがもり越までは慣れた道。長者原コースとも合流し、何
人かが前後して登ってくる。硫黄山の手前で左の涸れ谷に降り、ゴロ石の多い急斜面を登りつめて、すがも
り越
に到着。ここまで1時間10分。ここはベンチもある休憩ポイント、挨拶を交わして、ひと休み。



まず西峰へ
 すがもり越から左の草斜面に取り付き、踏み分けに従って、長いきつい登りが続く。ひと息、ふた息入
れながら登りつめると、西峰の東端肩に着き、さらに、ゆるやかな登りで西峰
1678m)の頂上。時折、霧
が立ち込めて、まわりの景色を隠したりする。これから先の天気は大丈夫かな〜。



              
                草斜面の登り                   西峰の頂上


本峰へ
 尾根道を右にたどり、四峰を右にみながら、鞍部を経て三俣山本峰1745m)の頂上に到着。11時20
分。休憩しながら、ガスの晴れ間に大鍋・小鍋の火口窪や、お鉢めぐりの様子を見る。


 お鉢めぐりでは、随分のアップダウンと、ヤセ尾根で、かなりキビシイ感じがする。「どうしょうか?・
予定通り行ってみようか」。



              
               本峰への登り                 三俣山(本峰)の頂上


 お鉢めぐりは、北峰回りで行くつもりだったが、踏み跡が幾筋もあって判りにくい。ガスも出たりしてい
るので、判り易い南峰からのコースで行こう。



南峰へ
 本峰から東へ下り、四峰からのコースとも合流して、登りにかかる。それほど苦労も無く南峰1743m
到着。12時ちょっと前。 だんだん霧も晴れてきて、まわりがよく見えるようになった。久住、中岳、大
船・・すばらしい。景色を眺めながらお昼にしよう。



              
            南峰の頂上                    中岳方向


 ワイワイがやがやと、おばさん5人組が、元気に上がってきた。「指山から北峰〜本峰を通って来た。こ
のあと、お鉢めぐりョ」の返事(先ず、尊敬)。そのあと、リュックから丸のままのスイカを取り出し(こ
んどは、びっくり)、切って、私たちと居合わせた数人に分け与えて「どうぞ、ご相伴をしてください」。
と(う〜ん、まいった)・・・甘くて美味しかった。しかし、遠慮も無く声高のおしゃべり。さすが、おば
さん・・元気印のおばさんとしておこう。



お鉢めぐりへ
 ゆっくり休めて腹も満足し、元気印ももらって、ガスも晴れたし「行ってみよう」。12時40分。南峰
から降りて、火口壁の縁を北に向かう。大鍋の底を覗き、また、咲き遅れのドウダンのトンネルを楽しみな
がら、どんどん高度は下がる。 小鍋の先端から向きが変わり、「狭いので時計回りで」と標識板がある。
「あれっ、やっぱ、反対巡りだったのかな?」



              
            ドウダンを見ながら            北峰の様子(小鍋の北縁から)


北峰へ
 今度は、きつい登りになる。火山礫で滑りやすいところがあり、左下の小鍋が不気味。さらに、その先も
岩が多く、乗り越えたり巻いたりして登っていく。そして、北峰(
1690m)到着。13時50分。南峰から
1時間少々。頂上標柱なしの岩山。景色は、コロッと変わって北方向が広がる。バンザ〜イ。



              
             北峰の頂上                 やっぱ、バンザ〜イ


再び本峰へ
 北峰の岩からコースを見ると、大きく下って、本峰へ登り返す様子が判る。「よっしゃ、行こう」。 岩
の隙間を右に左に・・??道を間違えた(指山コースに入ってしまった)。もう一度上まで戻り(20分ロ
ス)、改めて本コースを降りる。一気に50mほど下り、大鍋の南西の一番低い縁に降り着く。


 本峰への登り返し高度差100mは、俗に、前の人の足の裏を見ながら登る状態の急坂。後ろ下を登って
来るママも元気印だ。岩陰にヨウラクツツジが咲いている。ひとしきりの喘ぎで、元の本峰に14時20分
到着。お鉢めぐり達成。バンザイ。



下山へ
 ガスが出てきた。お鉢めぐりが終わっていたのでよかった。西峰を過ぎ、すがもり越が下に見えてくる
あたりから、小雨がぱらつき始めたが、雨具を着るほどでもなく無事に下山。16時ちょっと前。 行程は
7時間ちょうど。
 三俣山に登って、三峰はたいていの人は行くが、残る北峰は、なかなか手ごわいことを
感じた。

                                                      へ もどる