旧国鉄宮原線・遊歩道(熊本県小国町) 2019 年 10 月 28 日(月)快晴
旧国鉄宮原線の出発は小国駅と云うことで、再び、道の駅・小国(ゆうステーション)に戻ってきた。資料となるパンフレットは、朝方、ゆうステーションで頂いており、改めて読み直しながら、蒸気圧(気分)は高まってくる。「よっしゃ、行ってみよう」
道の駅の一角には、線路跡や駅名表示板などが残っており、ここが『小国駅』だったことが理解できる。少し以前のことだが、この場所にはSL機関車が展示されていたのだが、今はオレンジのシートに囲われ、立入禁止になっていた。残念。
肥後小国駅(背後は道の駅ゆうステーション) 旧国鉄宮原線・遊歩道(クリックで拡大)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
道の駅(ゆうステーション) 〜(5分)旧国鉄宮原線遊歩道入口 〜
〜(10分)宮原トンネル入口〜(40分)幸野川橋梁 〜
〜(15分)西村バス停 … バス(13分)…(ゆうステーション)
全コース : 距離 約 2.7km,標高差 約±30m,行動時間 約 1 時間 10 分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
肥後小国駅跡を見届け、道の駅・ゆうステーションから出発進行。まもなく11時30分。国道387(442)号線沿いの歩道をフラット気味に歩き始める。すぐに、一級河川・筑後川を渡る。
道の駅・ゆうステーションをスタート 一級河川・筑後川を渡る
コースは十字交差点となり、対角線に渡った先の左側、車止めのあるアスファルト道へ進むと、左側に黄色い標柱があり『旧国鉄宮原線遊歩道入口』となっていた。遊歩道はここから始まる。それには、略図や距離なども記されており、現在地表示と合わせ全体の様子も把握できる。
少しの急坂を登るとアスファルト舗装から未舗装路に変わり、フラット気味の廃止された線路敷跡という雰囲気となってくる。「シュシュ、ポッ、ポッポ〜」 左は切り取った崖下となるが、自然林に覆われ、静かな遊歩道はしばらく続く。
旧国鉄宮原線遊歩道入口 廃線となった線路敷跡が始まる
やがて全天が樹林帯に覆われ、前方にはトンネルが見えてきた。全長240mの宮原トンネル。入口には『照明スイッチ』があり、『出口で必ず消してください』とも記されていた。スイッチを入れると、真っ暗だったトンネルに明かりが灯り、うれしい雰囲気を醸し出している。
気を良くしながら歩き始めると、思いのほかトンネル内の音は響き、二人分の足音がエコー付きで跳ね返ってくる。やがて、どこからともなく、水琴窟のような水音が聞こえてきた?・・・。雰囲気は最高。「あっ、これだ!」天井の隙間から、ポトリ、ポトリと水滴が落ちていた。
宮原トンネル入口 照明を点けて進む(クリックで拡大)
|
|