りょうしだけ              ごうとうさん    2007 5 18 日(金) 不安定な晴れ
  猟師岳1423m4回目合頭山1384m3回目

 (大分百山:10くじゅう連山の一角、道路を挟んで熊本県寄りの山

                     登山口 〜(15分)第1ピーク〜(30分)合頭山往復〜
                                〜第1ピーク〜(30分)猟師岳  : 往復 約 2時間 10


 先ほどは指山に登って、ミヤマキリシマなどの様子を見てきたが、そのほとんどはツボミだった。予定外に
時間が余ったので、近くの猟師岳にも登ってみよう。猟師岳は4回目の登山となる。


 長者原から県道11号で、牧ノ戸峠を越して瀬の本へと下りはじめ、約800m行くと左側に駐車場がある。
道路を挟んだ向かい側が登山口。



                  
             猟師岳(最初のピークから)            登山コース(図のクリックで拡大)


 まだ、雲の動きが速く天気の状況はあやしい。「雨具も持っていこう」。 クヌギやノリウツギなどの新緑
に覆われた下を、ゆるやかに歩き始める。12時40分。


 7分ほどで林を抜けると、なだらかな草原の登りに変わる。 登るにつれ、くじゅう連山の景色がよく見え
はじめ、県道11号“やまなみはハイウェイ”が足元にある。「まだ、キスミレが咲いてるよ」。 草地の中に、
かわいい黄色が点々と咲き残っている。



                
              登山口                    草原のスロープを登る


 15分ほどで、第1ピーク(1383m)の地籍図根三角点に到着。「お〜、見晴らしがいい〜」。眺望は抜群。
ここは、猟師岳合頭山への分岐点で、北側に3頭並んだ合頭山の頭のひとつにもなっている所。 あたりの
草原には、コバルトブルーのハルリンドウがいっぱい咲いている。真っ白に近い色のもありました。


 合頭山は分岐を北(右)へと進む。 ミヤマキリシマが点在しているが、まだツボミばかり。「やっぱ、指
山と同じだな」。 ゆるやかに草原を下り、登り返すと鈍頂の2頭目ピークに着く。 第1ピークとほとんど同
じぐらいの高さ。



                
        最初のピーク(1383m)に上がりつく          合頭山に向かう2頭目のピーク


 2頭目のピークを越え、前方に涌蓋山を見ながらアップダウンを行き、3頭目のピークでは、土塁を跨ぐと
合頭山の頂上に到着。三角点はない。1384mの標高点。先の第1ピークから約15分。



                         
                          合頭山の頂上


 合頭山の頂上から、振り返るくじゅう連山もいいが、北側に涌蓋山の雄姿が良く見える。少しモヤが気に
なる。



                  
                              合頭山から望む涌蓋山


 1ピークにもどり、猟師岳は西に向かう。 遠くに猟師岳を見ながら、ゆるやかに草原を下る。カヤや
クマザサの中に点在するミヤマキリシマは、つぼみが多く付いており、わずかにピンク色も見え始めている。


 鞍部を経て、ゆるやかな登り返しが長く続く。「これは、ヒメハギだ」。草地の中に赤紫の可愛い花。草地
に延びる踏み分けを、さらにたどる。 やがてノリウツギなどの背の低い潅木林に変わる。 「ドウダンは?、
小さなツボミだ」。ムシカリやクサボケは盛りを過ぎているようだ。



                
               猟師岳へ向かう草原                 頂上手前の潅木林


 潅木林を抜けると、小広場が現れ猟師岳の頂上に到着。3等三角点(1423.2m)。14時ちょうど。先の第
ピークから約30分。 ミヤマキリシマは満開に近い株もあるが、ほとんどはピンクのツボミ。 見ごろは、
もうすぐのようです。



                        
                         猟師岳の頂上


 少しモヤがかかって、すっきりとはしないが、南東側のくじゅう連山の眺めがいい。普段と違う位置から
望むのも楽しい。



                  
                            猟師岳から望むくじゅう連山


 風が強かったが、心配した雨にも降られず、登山口に降り付いて、14時50分。約2時間10分の行程。
難しいところもなく、短時間で登れるファミリーコース。くじゅうの人気に及ばないが、ミヤマキリシマも
充分に楽しめる山。しかし、期待した?ミヤマキリシマは、まだツボミだった。


風さわぎ 流るる雲や 初夏の山

     今日の花たち

              
             ハルリンドウ         ハルリンドウ          ヒメハギ

              
            キジムシロ        気の早いミヤマキリシマ     ドウダン(まだツボミ)

    ページへ もどる