三国山-2(2006.09.30)

  三国山994m)、国見山1018m)  20027 14 日(日) 曇り 
   (大分百山:68)中津江村から三県境と福岡・熊本県境にある山

                 宿ケ峰峠・登山口〜(50分)三国山〜(50分)鬼ノ洞(50分)国見山
                                                   往復 : 行程  5時間 40


 「山行き80回記念登山」ちょっとこだわって、3県にまたがる山に。台風の余波で、降られるかもしれ
ないが、途中でやめられるつもりで行って2山登った。



            
          途中の鬼ノ洞から見た三国山            反対側の国見山(左奥の山)



 中津江村の道の駅『地底博物館・鯛尾金山』で、弁当を調達しようと寄ってみたが、開店準備中で何も無
い。おばちゃんにムリをいって「おにぎりでも、何でもいいから」で、ジャンボいなりを作ってもらった。


 登山口は中津江村と熊本県の県境にある宿ケ峰峠。9時ちょうど。登山口からすぐの所に不動尊がまつら
れており、参道を通って先ずはお参りして。 登山道は県境尾根の稜線を登る。自然林の中、しっかり整備
されている。 左足は熊本、右足は大分県。かなりの急勾配で登る。今日も蒸し暑くてたまらん。今にも降
りそう。

 50分ほどで三国山の頂上。周りの樹木で景色はほとんどダメ。大分県にリュック、福岡県に立ち、熊本
県にカメラを置いて、はいポーズ。


          
         三国山へ(ロープもある)            三国山の頂上



 降られたらここで引き返す。が、いけそう。西側に延びた縦走路に乗る。熊本と福岡の県境尾根。もった
いないほどドンドン下り、稜線の鞍部・山口越で福岡県コースと合流。その後は、狭い稜線のアップダウン
をくりかえし、登り上げて鬼の洞分岐から左へちょっとで、鬼の洞の岩頭に立つ。10時50分。


 足元は100m以上の絶壁で、足がすくむ。バンザイを要求してパチリ。


            
        鬼ノ洞の岩でバンザ〜イ           鬼ノ洞の岩頭(背景は国見山)



 降られたらここで引き返す。が、いけそう。さらに稜線のアップダウンを繰り返して、鹿北町からのコー
スと合流して国見山の頂上。11時50分到着。眺望は曇りでイマイチ。鯛生金山で作ってもらったジャン
ボいなりをほおばる。



            
         国見山への縦走路              国見山の頂上



 帰りは、来た道を引き返し、三国山ふもとのお不動尊にお礼をして、14時40分。無事下山。県道脇か
らの湧水でさっぱりした。 5時間40分。



 2回目の登山記はこちら ⇒ 三国山-2(2006.09.30)
                                                      戻る