ここのゴンドラも定員100人乗りの大型だ。8時50分の臨時便も、すし詰め状態で発車し、身動きが取れない位置に乗車した。人の隙間から景色を見る事になるが、紅葉した谷間とそれに続く冠雪の頂上部が、チラチラッと望める。下りの便で写そう。
上るにつれ、紅葉も・・と思っていたが、枝先の葉っぱは、かなり無くなっていた。先日の爆弾低気圧で、色づいた葉は、飛ばされてしまったらしい。「ん、頂上は雲の中?」これは、上駅に着いてから、散策コースに期待しよう。
紅葉の谷間と冠雪した頂上部(クリックで拡大) 雲の懸かった黒岳
|
7分ほどで上駅『黒岳駅』に到着した。ここは標高1300mで、黒岳の五合目に位置している。草むらや吹き溜まりに雪が残っているが、周辺の散策には問題なさそうだ。ロープウェイの切符と一緒に頂いたパンフレットには、五合目散策マップも描かれており、大いに参考になりそうだ。
昨日に引き続き、ネイチャーガイドさんの説明付で散策コースはスタートした。上駅周辺のロックガーデンでは、沢山の高山植物が見られるはずだが、そのほとんどは夏場の花たち。今はもう、花後の枯れ姿が見られれば・・とのこと。
上駅・黒岳駅 散策コース(クリックで拡大)
|
ネイチャーガイドさんは、山の様子や高山植物など、判りやすく説明してくれる。「それでは、見晴らしのいい高松台へ行きましょう」。それほど高くないが、丸太階段の登り坂がしばらく続く。
|