熊本県の山 参考文献 : 新・分県登山ガイド 熊本県の山 山と渓谷社 ↓ 番号はガイドブックのリスト順 その他 阿蘇山の今 1200m 阿蘇市 噴火警戒レベル2は継続中・・・ 19,08,17 16272 阿蘇山再開 1200m 阿蘇市 規制解除 火口見学も再開された 18,03,02 16272 阿蘇山(古坊中コース) 1105m 阿蘇市 杵島・往生岳の東山麓コース 17,09,29 16270 阿蘇山(草千里浜) 1136m 阿蘇市 噴火から2年 阿蘇山の今 17,09,13 16269 阿蘇山(草千里浜) 1136m 阿蘇市 噴火、地震、そして爆発的噴火・・ 16,10,17 16264 阿蘇山(草千里浜) 1136m 阿蘇市 阿蘇山が噴火した・・ 15,09,19 16133 1 高岳@・東峰-3 1592m 阿蘇市 日ノ尾峠から東尾根コース ミヤマキリシマ 12,06,07 10457 高岳@・東峰-2 1592m 阿蘇市 日ノ尾峠から東尾根の急坂を登る 09,03,07 10454 高岳@・東峰-1 1592m 阿蘇市 日ノ尾峠から東尾根コース 04,11,28 10452 2 高岳A・中岳 1592m 高森町 高森町から色見行儀松コース 08,09,13 10453 高岳A・中岳 1592m 阿蘇市 砂千里浜から火口壁稜線で中岳と高岳 12,09,28 10458 高岳A・中岳 1592m 阿蘇市 砂千里浜から火口壁稜線で中岳と高岳 10,01,08 10455 阿蘇中岳 1506m 阿蘇市 砂千里浜からぐるっと稜線漫歩 04,07,11 1604 3 高岳B・中岳 1592m 阿蘇市 仙水峡コース 岩尾根登り高岳 中岳 10,05,14 10456 高岳B・中岳 1592m 阿蘇市 仙酔尾根から中岳へと周回 03,04,13 1045 阿蘇中岳 1506m 阿蘇市 孫と 仙酔峡ロープウェー 中岳と楢尾岳 09,08,16 16034 4〜5 根子岳13東峰 1408m 高森町 大戸尾根コース 急坂を登り大展望 14,03,22 12463 根子岳12東峰 1408m 高森町 東側の大戸ノ口峠(前原牧場)コース3回目 12,12,20 12462 根子岳11天狗コル 1380m 阿蘇市 ヤカタガウドコース ガレ谷や樹林帯の急登 11,10,31 12461 根子岳10東峰 1408m 高森町 大戸尾根コース 雪は?急坂を登り続ける 11,01,28 12460 根子岳-9東峰 1408m 高森町 東側の大戸ノ口峠(前原牧場)コース2回目 10,04,24 10469 根子岳-8天狗コル 1380m 阿蘇市 ヤカタガウドコース 深い谷の急登 09,07,04 10468 根子岳-7西峰 1380m 阿蘇市 日ノ尾峠から尾根道の急坂を登り続ける 09,05,15 10467 根子岳-6東峰 1408m 高森町 南側の大戸尾根コース2回目 09,02,06 10466 根子岳-5東峰 1408m 高森町 北側の釣井尾根コース 08,07,20 10465 根子岳-4東峰 1408m 高森町 東側の大戸ノ口峠(前原牧場)コース 07,09,01 10464 根子岳-3西峰 1380m 阿蘇市 日ノ尾峠から (オオヤマレンゲ) 05,06,12 10463 根子岳-2天狗コル 1380m 阿蘇市 ヤカタガウドコースで天狗のコル 04,10,16 10462 根子岳-1東峰 1408m 高森町 南側の大戸尾根コース 03,09,15 1046 6 夜峰山-2 913m 南阿蘇村 肥後の赤牛を見ながら 散策コース 12,08,25 16163 夜峰山-1 913m 南阿蘇村 草原丘陵の山 散策コース 06,07,29 1615 6 御竈門山 1153m 南阿蘇村 草原の尾根コース 夏草に難儀 06,07,29 1614 7 阿蘇烏帽子岳-5 1337m 南阿蘇村 草千里ケ浜から周回コース 霧氷とマグマ噴煙 14,12,23 16075 阿蘇烏帽子岳-4 1337m 南阿蘇村 草千里ケ浜から周回コース 13,01,06 16074 阿蘇烏帽子岳-3 1337m 南阿蘇村 草千里ケ浜から周回コース 12,01,21 16073 阿蘇烏帽子岳-2 1337m 南阿蘇村 草千里ケ浜から登る 気持のいい展望コース 08,08,11 16072 阿蘇烏帽子岳-1 1337m 南阿蘇村 阿蘇五岳 草千里を見ながら 03,07,26 1602 8 杵島岳-5 1224m 阿蘇市 杵島岳の南山麓を散策 周回 15,12,27 16165 杵島岳-4 1326m 阿蘇市 天空の階段を登って大展望 お鉢めぐり 14,01,24 16164 杵島岳-3 1326m 阿蘇市 舗装路を経て階段を登り続ける 12,08,25 16163 杵島岳・往生岳 1326m 阿蘇市 草千里から杵島岳を経て往生岳 06,09,02 1616 杵島岳-1 1326m 阿蘇市 烏帽子岳から、杵島岳へ 03,07,26 1603 9 俵山-7 1095m 西原村 萌ノ里から周回コース ササバラン 12,06,29 10477 俵山-2 1095m 西原村 萌ノ里から周回コース 初秋の花 07,09,09 10472 俵山-6 1095m 西原村 出ノ口から周回コース ハルリンドウ 12,05,04 10476 10 俵山-5 1095m 南阿蘇村 地蔵峠から冠ケ岳に登り縦走路を経て俵山へ 10,08,20 10475 俵山-4 1095m 南阿蘇村 俵山峠コース カヤ野を登り展望 10,05,13 10474 俵山-3 1095m 南阿蘇村 堀渡から牧道を経て護王峠コース 08,08,31 10473 俵山-1 1095m 南阿蘇村 俵山峠から 眺望良好 マツムシソウ 03,09,23 1047 − 俵山山麓(馬頭山・・ 291m 西原村 新涼の風に誘われ 初秋の花 18,08,19 3984 11 一ノ峯・二ノ峯-3 870m 西原村 阿蘇山に立ち寄り 秋色の草原を登る 15,09,19 16133 一ノ峯・二ノ峯-2 870m 西原村 広大な草原の山 尾根筋に、二つのピーク 11,05,04 16132 一ノ峯・二ノ峯-1 870m 西原村 南外輪山 草原丘陵の山 06,05,03 1613 12 冠ケ岳-3 1154m 西原村 グリーンロードからアップダウンを経て冠ケ岳 15,06,20 16283 冠ケ岳-2 1154m 西原村 地蔵峠から冠ケ岳に登り縦走路を経て俵山へ 10,08,20 10475 冠ケ岳-1 1154m 西原村 阿蘇南外輪山 秋の花を探しに 04,09,20 1607 13 大矢岳-6 1220m 南阿蘇村 地蔵峠を経て緩急変化の上り坂 秋の花たち 16,09,16 16316 大矢岳-5 1220m 南阿蘇村 地蔵峠を経て稜線の坂道 初秋の花 14,08,23 16315 大矢岳-4 1220m 南阿蘇村 地蔵峠を経て頂上へ 天然水の森も 11,09,04 16314 大矢野岳-2 1236m 南阿蘇村 地蔵峠から大矢岳 大矢野岳 太郎ケ迫 10,08,28 16313 大矢岳-2 1220m 南阿蘇村 地蔵峠から草原歩きで大矢岳まで 07,09,01 16013 大矢野岳-1 1236m 南阿蘇村 地蔵峠から大矢岳と大矢野岳 マツムシソウ 03,09,07 1609 14 鞍岳-5 1118m 菊池市 鞍岳林道から頂上へ登り 女岳や子岳 15,11,20 10485 鞍岳-4 1118m 菊池市 午年に・・ 林道から馬頭観音を経て 14,01,05 10484 鞍岳-3 1119m 菊池市 森林コースを登り パノラマコースを降りる 11,08,07 10483 鞍岳・ツームシ 2 1119m 菊池市 林道(第1P)鞍岳やツームシ山など 07,09,08 10482 鞍岳・ツームシ 1119m 菊池市 森林コースで鞍岳とツームシ山 03,08,10 1048 15 涌蓋山-13 1500m 小国町 ハゲの湯コース 牧草地を経て急坂を 12,09,01 10333 涌蓋山-7 1500m 小国町 ハゲの湯から牧草地経て尾根筋の急坂 09,03,12 20127 涌蓋山-4 1500m 小国町 ハゲの湯から 孫たちと 05,08,16 20124 16 国見山 1018m 山鹿市 宿ケ峰尾峠から三国山と国見山 06,09,30 20682 17 八方ケ岳@矢谷 1052m 山鹿市 矢谷橋から登り山ノ神へ 周回コース 03,05,24 1049 18 八方ケ岳A上虎口 1052m 菊池市 上虎口から登り班蛇口へ 周回コース 08,03,01 10492 19 小岱山-2 501m 玉名市 丸山キャンプ場から縦走と周回コース 08,08,30 10502 小岱山-1 501m 玉名市 笹千里から縦走コース 03,12,07 1050 20 二ノ岳・三ノ岳-3 685m 熊本市 三ノ岳集落から三ノ岳・二ノ岳へ縦走し周回 10,11,27 10513 二ノ岳・三ノ岳-2 685m 熊本市 野出から二ノ岳三ノ岳登り、林道で周回 09,01,23 10512 二ノ岳・三ノ岳-1 685m 熊本市 鞍部から登る 有明海のながめがいい 04,01,03 1051 21 洞ケ岳 997m 美里町 険しい山容の山 権現神社を経て 06,03,19 1611 22 目丸山-2 1341m 山都町 新緑の尾根道、頂上部で カタクリの花 13,04,25 16252 目丸山-1 1341m 山都町 気持ちのいい尾根道を行く カタクリの花 07,04,29 16022 24 京丈山Aハチケン 1473m 八代市泉 ハチケン谷コース 林道を経てカルスト地形を 11,05,05 10543 京丈山Aハチケン 1473m 八代市泉 ハチケン谷から カタクリ探勝 06,05,04 1054 京丈山 1473m 八代市泉 二本杉峠から雁俣山に登り京丈山へ縦走 10,05,02 10542 25 天主山 1494m 山都町 急登の尾根道 ヤマシャクヤク 07,04,28 1053 27 小川岳-1 1542m 山都町 緑仙峡コース シャクナゲ探勝 06,05,05 1052 小川岳-2 1542m 五ケ瀬町 五ケ瀬スキー場からのコース稜線歩き 09,09,17 10522 28 国見岳@広河原 1739m 山都町 広河原コースを登り、杉ノ木谷へ降りる周回 09,11,28 10562 29 国見岳A樅木 1739m 八代市 尾根を急登し脊梁山地の巨木林 展望 08,05,03 1056 30 烏帽子岳@椎葉越 1692m 八代市 椎葉越コースで烏帽子に登り五勇山へ 09,09,18 10572 31 烏帽子岳A本谷 1692m 八代市 スズタケを分け急坂の連続 展望 08,05,04 1057 32 白鳥山-7 1639m (椎葉村) 御池登山口・カラ谷コース 花リベンジ 14,07,11 10587 白鳥山-6 1639m (椎葉村) 御池登山口・カラ谷コース 14,06,25 10586 白鳥山-5 1639m 八代市 峰越コース 稜線のアップダウン 13,08,11 10585 白鳥山-4 1639m (椎葉村) 時雨岳に登り 白鳥山へ縦走 13,05,09 10584 白鳥山-3 1639m 八代市 峰越コースで白鳥山に登り銚子笠へ 09,08,27 10583 白鳥山-2 1639m 八代市 上の内谷コースを登り、頂上部を周回 09,05,22 10582 白鳥山-1 1639m (椎葉村) 時雨岳に登り 白鳥山へ縦走 08,06,01 1058 34 岩宇土山-2 1347m 八代市 久連子から登り、オコバ谷を下る 福寿草 10,01,30 10603 岩宇土山-1 1347m 八代市 フクジュソウの山 上福根山まで 06,03,20 1060 34 上福根山-2 1645m 八代市 久連子・岳から尾根に登り茶臼山も 09,05,02 10602 上福根山-1 1645m 泉村 フクジュソウの岩宇土山を経て 06,03,20 1060 35 市房山・二ツ岩 1721m 水上村 市房神社を経て登り続ける 06,11,04 1059 市房山-2 1721m 西米良村 作業道を経て尾根筋を登り続ける 09,10,18 10592 36 白髪岳-2 1417m あさぎり町 猪ノ子伏を経てブナ林の白髪岳へ 10,03,12 10622 白髪岳-1 1417m あさぎり町 伐られたことのないブナ林を 06,10,09 1062 37 小金峰-3 1377m 八代市泉 朴ノ木コース 尾根筋を登り続ける 12,03,10 10553 大金峰・小金峰2 1396m 八代市泉 登山口からアップダウンのコースを縦走 09,08,26 10552 大金峰・小金峰1 1396m 泉村 緩やかなアップダウンで小金峰も 05,11,26 1055 38 保口岳-2 1281m 八代市泉 スズタケの急坂を経て稜線のアップダウン 11,07,30 11522 保口岳-1 1281m 八代市泉 平家落人伝説 鬼山御前縁の山 06,03,21 1612 39 仰烏帽子山-9 1302m 五木村 第2登山口から仏石 雪と霧氷,フクジュソウ 16,01,09 10619 仰烏帽子山-8 1302m 山江村 宇那川林道コース 尾根筋を辿り・・ 13,01,30 10618 仰烏帽子山-7 1302m 五木村 第2登山口から仏石 周回 ヤマシャクヤク 12,04,27 10617 仰烏帽子山-6 1302m 五木村 第2登山口から、仏石、椎葉谷経由で頂上 11,05,14 10616 仰烏帽子山-5 1302m 五木村 第2登山口からアップダウンで仏石 フクジュソウ 11,03,04 10615 仰烏帽子山-4 1302m 五木村 元井谷コース 仏石から香ノ木 ヤマシャクヤク 09,05,01 10614 仰烏帽子山-3 1302m 五木村 元井谷コース フクジュソウと展望 兎群石 09,02,07 10613 仰烏帽子山-2 1302m 相良村 椎葉谷コース 雪山・展望・フクジュソウ 08,02,10 10612 仰烏帽子山-1 1302m 五木村 元井谷コース フクジュソウと展望 05,02,27 1061 42 木原山 314m 富合町 熊本県憩いの森 ファミリー散策コース 08,05,05 16042 43 竜峰山・竜ケ峰 542m 八代市 市民の山 縦走路は変化と展望 08,02,11 16043 44 笠山 567m 芦北町 急坂を登ると雨おらび岩 そして頂上へ 08,11,03 16044 45 矢筈岳-2 687m (出水市) 谷沿いを登り尾根に上がって頂上へ 08,11,01 10632 矢筈岳 687m 水俣市 手軽に登れる 眺めがいい 05,12,25 1063 46 三角岳 406m 宇城市 天翔台に登りさらに急坂を登って三角山 10,05,01 16046 47 柴尾山 226m 上天草市 港から急坂を登り頂上の展望台 07,12,24 16047 48 次郎・太郎丸嶽2 397m 上天草市 住吉神社コースを登り今泉に降りる 07,12,23 10642 次郎・太郎丸嶽 397m 上天草市 天草松島の眺めは最高 04,12,26 1064 49 蕗岳・白岳 373m 上天草市 八代海を見ながら蕗岳と白岳 07,01,04 16049 50 念珠岳 503m 上天草市 観海アルプスコースをアップダウン 07,12,22 16050 51 龍ケ岳-2 470m 上天草市 脇浦コース 斜面の急坂を登る頂上は展望台 12,01,14 11631 龍ケ岳-1 470m 上天草市 頂上周辺は散策コース 07,12,22 16051 52 倉岳・矢筈嶽-2 682m 天草市 天草の最高峰 短い急登とアップダウン 09,02,26 10652 倉岳・矢筈嶽 682m 倉岳町 天草諸島の最高峰 04,12,25 1065 53 染岳 380m 天草市 染岳観音院から石仏を拝顔しながら登る 07,12,23 16053 54 角山 526m 天草市 ファミリー的な周回コース 大展望 07,01,05 16054 55 頭岳 466m 天草市 斜面の急坂を経て小頭岳と頭岳 07,01,05 16055 56 権現山 402m 天草市 頂上部は権現山公園めぐり 07,01,05 16056 ― 九州百名山 ― 〔57〕 山犬切 1562m 八代市泉 石楠越 急斜面を登り大自然林のアップダウン 11,05,13 11571 〔58〕 積岩山 1438m 八代市泉 石楠越 急斜面を登り鷹巣山、蕨野山を経て 11,07,29 11581 祖母山-24 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 山開き 12,05,03 12414 祖母山-20 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 雪と霧氷 10,12,18 12410 祖母山-18 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 オオヤマレンゲ 10,07,08 10418 祖母山-14 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 春に気配 09,04,12 10414 祖母山-7 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 紅葉 06,10,29 20817 祖母山-5 1756m 高森町 津留コース 千間平・国観峠経由 オオヤマレンゲ 04,06,13 20815 旧九百 清栄山-3 1006m 高森町 黒岩峠から急登の連続 梅雨空で・・ 16,07,14 16262 清栄山-2 1006m 高森町 黒岩峠から清栄山に登り、宮地嶽へ 13,04,04 16248 清栄山-1 1006m 高森町 南外輪山の一角 ファミリーコース 07,04,22 16119 旧九百 甲佐岳 753m 美里町 低山ながら眺望がいい 05,02,26 1608 ― 熊本百山 ― 旧分県 平家山(中央山地) 1497m 八代市 腰越コース 谷筋から急坂を登り続ける 12,04,28 16245 旧分県 銚子笠 1489m 八代市 峰越コースで白鳥山に登り銚子笠へ 09,08,27 10583 旧分県 矢筈岳(清和) 1113m 山都町 植林の矢筈岳と那須往還で遠見山 09,07,03 16140 旧分県 国見山(五木) 1253m 五木村 林道から植林の尾根道を登る 09,02,06 16238 旧分県 白髪岳(五木) 1244m 五木村 林道から簡単に登れる フクジュソウ? 08,02,10 16237 旧分県 高千穂野-2 1101m 南阿蘇村 九州自然歩道 清水峠から 15,11,04 16102 旧分県 高千穂野-1 1101m 久木野村 自然たっぷりの九州自然歩道 03,09,07 1610 旧分県 荻岳-3 843m 阿蘇市 山頂広場から手軽に登れる 12,06,30 16063 荻岳-2 843m 阿蘇市 山頂広場から西峰と東峰 07,08,04 16062 荻岳-1 843m 波野村 手軽に登れて 見晴しがいい 04,07,25 1606 熊本百 三方山(山都) 1578m 山都町 五ヶ瀬スキー場から向坂山に登り三方山へ 10,09,10 16136 熊本百 高塚山(五木) 1508m 五木村 林道の峠から稜線のアップダウンを登る 11,03,05 16193 熊本百 六本杉山 1149m 五木村 端海野キャンプ場から自然林を登る 10,03,13 16192 熊本百 枡形山・八原岳 1150m 五木村 頂上部の鞍部から枡形山と八原岳 10,01,29 16191 熊本百 マロン・やくし山 999m 山江村 尾根筋を辿ってマロン岩峰とやくし山 13,01,30 16246 熊本百 黒原山 1017m あさぎり町 黒原林道から植林帯の登山道を登る 10,03,11 16195 熊本百 五勇山 1662m 八代市 椎葉越コースで烏帽子に登り五勇山へ 09,09,18 10572 熊本百 国見岳(高千穂町) 1088m 高千穂町 尾根筋のアップダウンで登る スズタケ 09,09,01 17209 熊本百 鏡山(蘇陽) 917m 山都町 電波塔群を散策しながら頂上へ 09,07,03 16223 熊本百 遠見山(清和) 1268m 山都町 植林の矢筈岳と那須往還で遠見山 09,07,03 16140 熊本百 老嶽 591m 天草市 天草第2峰 老嶽神社から散策的に・・ 12,01,15 16155 熊本百 帽子岳・行人岳 506m 天草市 林道から帽子岳に登り行人岳へ縦走 09,02,25 16124 熊本百 飯田山 431m 益城町 石仏の参道を登り常楽寺を経て山頂 09,04,24 16130 熊本百 木葉山 287m 玉東町 参道の急坂をジグザグに登る 09,01,22 16123 熊本百 三池山 388m 大牟田市 普光寺から三池宮・三池山 周回 09,01,22 13054 熊本百 黒峰・トンギリ山 1283m 五ケ瀬町 一ノ瀬越を経て南北の両峰 08,10,26 17207 熊本百 筒ケ岳-2 1276m 高森町 上津留から登り、越敷岳へと縦走 08,04,12 20875 筒ケ岳-1 1276m 高千穂町 祖母山の一角 頂上岩が面白い 03,07,27 1704 熊本百 女鞍岳 623m 菊池市 南側から急坂を登り、東側へ下りて周回 07,07,21 16111 熊本百 観音岳 657m 菊池市 沢沿いを登り観音橋から急坂を登る 07,07,21 16110 熊本百 矢護山-2 942m 大津町 渓谷沿いを登る オオキツネノカミソリ 08,07,21 16114 矢護山-1 942m 大津町 ・・登山道崩壊でダメ・・後日復旧 07,07,21 16113 熊本百 雁俣山-3 1315m 美里町 二本杉峠から雁俣山に登り京丈山へ縦走 10,05,02 10542 雁俣山-2 1315m 美里町 2回目はカタクリの花を 05,05,03 16052 雁俣山-1 1315m 美里町 九州山地 割りと涼しい 04,07,17 1605 その他 立田山 152m 熊本市 立田山憩いの森 Cコース 13,05,25 16253 阿蘇山再開 1200m 阿蘇市 規制解除 火口見学も再開された 18,03,02 16272 阿蘇山(古坊中コース) 1105m 阿蘇市 杵島・往生岳の東山麓コース 17,09,29 16270 阿蘇山(草千里浜) 1150m 阿蘇市 噴火、地震、そして爆発的噴火・・ 16,10,17 16264 阿蘇山(草千里浜) 1150m 阿蘇市 阿蘇山が噴火した・・ 15,09,19 16133 高塚山(阿蘇) 727m 阿蘇市 阿蘇みんなの森 15,04,02 16258 楢尾岳 1331m 阿蘇市 孫と 仙酔峡ロープウェー 中岳と楢尾岳 09,08,16 16034 蛇ノ尾 754m 阿蘇市 干支の山 草尾根を登る 13,01,06 16247 箱石峠 932m 阿蘇市 箱石峠コースにある三角点 16,10,17 16264 北塚・灰塚・本塚 574m 阿蘇市 二辺塚城跡 三つの小火山丘 17,04,15 16265 小嵐山と中通古墳群 520m 阿蘇市 小嵐山と中通古墳群 19,10,22 5002 小国町探訪 420m 小国町 下城の大銀杏と滝、下城城跡、旧国鉄宮原線 19,10,28 5003 小萩山(小萩稲荷神社) 831m 南小国町 大展望と草原の林道歩き 18,09,18 3986 菊池城址と鞠智城跡 169m 菊池市 読みは、どちらも ”きくち城” アイラトビカズラも 17,05,01 16266 子岳・女岳 1090m 菊池市 鞍岳の連峰 さらにツームシ山など 07,09,08 10482 マゴ山 1030m 菊池市 鞍岳を経てツームシ山、さらにマゴ山へ 07,09,08 10482 茶臼山 1446m 八代市 久連子・岳から尾根に登り茶臼と上福根 09,05,02 10602 国見岳(東陽五木) 1031m 五木村 大通峠東側 林道の取り付きから短距離 10,01,29 16239 広貝山・三方山 1236m 五木村 五木スカイライン沿いの2山 踏み跡は弱いが 11,03,05 16243 天草 天草富士 139m 上天草市 干潮時に砂洲を渉って、参道を登る 10,05,01 16240 千厳山 162m 上天草市 千の岩を抜け 天草松島を望む展望台 17,12,19 16271 高舞登山 116m 上天草市 観海アルプス最北の山 尾根筋を登り大展望 17,12,19 16271 高山(天草) 167m 上天草市 農道?を登り詰めるとヤッホ〜の絶景 17,12,18 16271 権現山(苓北) 69m 苓北町 権現山と近くでハマジンチョウ 09,02,25 16125 天草西海岸 〜8/10 m 天草市 西海岸サンセットライン 荒尾岳、遠見山 18,08,08 3983 春の天草 m 天草市 十万山,通詞島,富岡城址,四季咲岬・灯台 19,03,16 3989 北外輪山・阿蘇七鼻 大観峰(遠見ケ鼻)4 936m 阿蘇市 秋の観光地、ついでに山吹水源など 16,09,25 16263 大観峰(遠見ケ鼻)3 936m 阿蘇市 涼を求めて、大観峰や池山水源 16,07,31 40048 遠見ケ鼻(大観峰)2 936m 阿蘇市 尾根筋の急坂を登り 観光地の大観峰 14,09,21 16257 遠見ケ鼻(大観峰)1 936m 阿蘇市 南側から尾根筋の急坂を登る 大展望 10,08,07 16241 制子ケ鼻(田子山・兜岩) 900m 阿蘇市 内牧に突き出している鼻 田子山と兜岩 11,05,30 16128 図師岩と兜岩そして・・・ 961m 阿蘇市 阿蘇の大展望とお花畑 19,10,04 16275 松ケ鼻 840m 阿蘇市 内牧 長寿ケ丘・つつじ公園の上方 11,05,30 16128 古城ケ鼻 700m 阿蘇市 県道11号 取り付きから樹林帯を登る 11,05,30 16127 卯の鼻 774m 阿蘇市 滝室坂から続く鼻 旧街道?の急坂を登る 11,05,04 16126 象ケ鼻・小嵐山 790m 阿蘇市 麓の小嵐山、山頂は草原の丘陵地 07,05,12 16122 小嵐山と中通古墳群 520m 阿蘇市 小嵐山と中通古墳群 19,10,22 5002 妻子ケ鼻-2 917m 阿蘇市 野焼き直後の黒山登山 大展望 16,03,23 16260 妻子ケ鼻-1 917m 阿蘇市 牧草地を経て草原の頂上 ヒゴイカリソウ 07,05,12 16121 南外輪山 1 中坂峠〜高森峠 880m 高森町 南外輪山 中坂峠から御成山と高森峠△点 10,09,09 16242 2 黒岩峠〜高森峠 870m 高森町 南外輪山 黒岩峠から高森峠△点 13,04,18 16250 3 中坂峠〜崩土峠 917m 高森町 南外輪山 中坂峠から崩土△点を経て・・ 14,04,04 16254 4 清水峠〜長谷峠 994m 南阿蘇村 南外輪山 清水峠から丈ケ岳を経て 14,07,21 16255 5 清水峠〜高千穂野 1101m 南阿蘇村 九州自然歩道 清水峠から 15,11,04 16102 鳥の小塚(免の石) 548m 南阿蘇村 望見所 落ちない石・落ちた石 16,09,16 16316 南阿蘇(秘滝と巨杉) 700m 南阿蘇村 清水滝と高森殿の杉 16,04,09 3953 天然水の森 1090m 南阿蘇村 大矢岳に登って 天然水の森を周回 11,09,04 16314 南阿蘇自然歩道 690m 高森町 南阿蘇ビジターセンター 遠見塚展望所など 16,06,18 16261 らくだ山(南阿蘇) 980m 高森町 以前から気になり、手前と裏から探検登山 15,04,11 16259 宮地嶽(清栄山) 1010m 高森町 黒岩峠から清栄山に登り、宮地嶽へ 13,04,04 16248 羅漢山(高森公園) 810m 高森町 千本桜・高森公園の上 13,04,04 16249 穿戸羅漢山 680m 高森町 洞窟に羅漢さま 13,04,18 16251 熊野座神社・穿戸磐 780m 高森町 上色見熊野座神社と穿戸磐 19,08,17 16273 烏帽子山(祖母) 1296m 高森町 上津留から登り、越敷岳へと縦走 08,04,12 20875 大峯 409m 西原村 大切畑ダム湖の上 青少年の森 15,06,19 16283 馬頭山(俵山山麓) 291m 西原村 新涼の風に誘われ 初秋の花 18,08,19 3984 歴史街道 瀬の本高原・松並木 900m 南小国町 参勤交代の名残りを秘めた歴史街道を行く 17,08,08 16267 豊後街道(二重峠〜 700m 阿蘇市 参勤交代の石畳(二重峠〜的石) 17,08,19 16268 豊後街道(坂梨宿〜 620m 阿蘇市 参勤交代の道(坂梨宿〜石畳の滝室坂) 19,09,04 16274 久住高原・松並木 850m 竹田市 久住高原・歴史の道(小国街道) 19,11,03 3612 花 波野高原(花)-3 m 波野村 初秋の花たち 06,09,02 1693 波野高原(花) m 波野村 スズラン自生地 05,05,03 1691 滝・清流 大切畑ダム湖 m 西原村 整備された遊歩道で湖畔を周回 14,08,23 16315 数鹿流ケ滝 m 南阿蘇村 黒川 豪快な滝 15,11,20 10485 鍋ケ滝 m 小国町 レースのような滝 裏見の滝 14,11,05 20674 古閑の滝 m 阿蘇市 凍った男滝と女滝 10,01,08 10455 清流の森(南小国大谷山) 900m 南小国町 黒川温泉の一角 清流の森やすずめ地獄・・ 16,08,26 3957 押戸石とマゼノ渓谷 845m 南小国町 パワースポットと紅葉? 16,10,30 3959 南小国・滝めぐり 600m 南小国町 夫婦滝 秘境七滝 鐘ケ滝 18,07,21 3982 菊池渓谷 550m 菊池市 名水と滝 涼味満点 18,07,13 3981 山吹水源など m 産山村 産山村の観光名所 大野川源流の一つ 16,09,25 16263 池山水源など m 産山村 産山村の観光名所 大野川源流の一つ 16,07,31 40048 旅 大畑駅 m 人吉市 JR九州の旅(ループ&スイッチバック・・) 18,03,13 3978