大分の山・登山記
~
更新履歴~
2025,01,13:大分市松岡 初詣は御手洗神社へ
2025,01,06:
巳年に因んで(蛇のチェーンソウアート) ほか
2024,12,25:
佐伯市直川 浄光寺跡の宝塔と宝篋印塔ほか
2024,12,16:
豊後高田市 元宮磨崖仏ほか
今週の画像
(クリックで拡大)
御手洗神社奥宮「龍穴」
最近 登った山
や
散策地
大分市 御手洗神社
2025,
01
,11
(土) 晴れ
(大分市松岡)
今年の初詣第2弾は松岡の御手洗神社
巳年を迎え、新年らしい装いとなっていた
本殿の裏には奥宮「龍穴」が祀られている
左の写真は、御手洗神社正面の鳥居
竹田市巳年に因んで
2025,
01
,03
(金) 晴れ
(竹田市久住町・直入町)
蛇の彫刻なら・・勘違いして久住町へ
白丹地区の文化財を探訪したあと
直入町で蛇のチェーンソウアートに出合った
左の写真は、蛇のチェーンソウアート
直川浄光寺跡の宝塔
ほか
2024,
12
,21
(土) 晴れ
(佐伯市直川)
直川は10号線の番匠大橋を渡って行く
浄光寺跡の宝塔、心光寺跡の阿弥陀像?
観音庵や吹原石幢、珍しい標柱にも出逢った
左の写真は、野々内石造物群
紅葉景色の記録
冬景色の記録
歳時記・トピックス
花
ファイル
紅葉
雪や霧氷
初詣(御手洗神社)
山や散策地の検索
(アイウエオ順)
大分百山
最近 登った山
や
散策地
大分県
の
城跡・古墳・文化財
九州百名山地図帳
九州百名山
大分
の
かくれた名山
以前登った山
や
散策地
大分県
の
石橋
福岡県
の
山
大分県
の
山
ニューピーク
の
記録
トピックス・歳時記
最近出逢った花たち
佐賀県
の
山
宮崎県
の
山
百山ごとの記念登山
大分県
の
万葉歌碑
花
ファイル
長崎県
の
山
鹿児島県
の
山
大分県
の
一等三角点
豊後街道・肥後街道
日本の灯台
熊本県
の
山
沖縄県
の
山
大分県
の
離島・登山
日本三景
と
三名園
九州以外
の
山
や
旅(北海道~沖縄)
山
や
里
の
紅葉
山
の
雪
や
霧氷
リンク集
プロフィール