杵島岳1270m) 2003 7 26 日(土) 晴れ   
    (熊本県)阿蘇五岳のひとつ 烏帽子岳とセットで登山

        烏帽子岳から降りて〜中坊中・登山口 〜(30分)噴火口跡 〜(直登20分)杵島岳
       〜お鉢めぐり(
30分)杵島岳〜(25分)草千里    中坊中・登山口から、行程 3時間10


 烏帽子岳から中坊中に降りついた。ここは、杵島岳への登山口でもある。 梅雨明けの土曜日とあって、
阿蘇道路を行き交う車は多い。その脇で、小休止を入れて遊歩道に向かう。10時30分。


 遊歩道は、舗装と階段で整備されており面白くない。さらに、真上からの太陽がきびしい。ジグザグに淡
々と高度を上げていく。20分ほどで展望台に着き、ベンチもあって、大阿蘇を一望できてすばらしい。美
智子妃殿下の記念植樹された「松」もあった。


              
                 杵島岳                     中坊中登山口


 ゆるやかな長い下りのあと、旧火口跡の標柱に導かれて、遊歩道コースから分かれ、ガイドブックの大鍋
巡りコースに入る。旧火口を覗きながら、鍋を巡るコースをさぐるが?・・判らない。遊歩道コースは下り
で通るので、なんとしてでもこちらから登りたい。

 草地の急斜面の上に頂上が見えている。「よっしゃ!これを登ろう」。 意を決めて、急斜面に取り付く
写真では急斜面のように写ってないようだが、急坂です。一歩一歩と高度を稼ぐが、背中からは容赦なく真
夏の日差しと、足元の草いきれに閉口する。悪戦苦闘して、とにかく頂上に着いた。11時50分。
中坊中登山口から50分。



              
             草原の直登コースへ                  杵島岳の頂上


 頂上は、風も通り気分爽快。眺めも最高。登山者や遊歩者が多い。ここで昼食。せっかくだから、頂上火
口跡の「お鉢めぐり」に。半周して、大鍋コースが見えるところに来て、先ほどの謎が解けた。展望台から
分岐すべきだった。

 北に回りこむと、米塚が真下に見えてきた。丸くてコッポリときれいでかわいい、緑のおにぎり。


              
              米塚が真下に見える               お鉢めぐりの途中で


 頂上に戻って、13時ちょうど。遊歩道の階段を一気に下り、20分ほどで車道まで降り着いた。車道脇
を草千里展望所に停めたモコさんのところまで、ゆるやかな上りを10数分、これが、暑くてたまらなかっ
た。13時40分。無事に到着。

  杵島の 裾野を染めて キスゲ咲く

 今日は好条件で観光客が多い。烏帽子岳からグルッと2山で5時間半。   へ もどる