A 通詞島(45.0m):熊本県天草市通詞島
カーナビが「次の交差点を右方向」で右折し、通詞大橋を渡り始めると、眼前には通詞島が大きく迫っていた。 漁業が主体の港町に到着。その雰囲気を楽しみながら地形図をチェック。「この上だ」
南岸沿いの細道を経て、斜面の坂道を巻き上がって行くと、島の稜線コースとなり『資料館』の小標識で右折する。 狭い坂道となるが距離は短く「はい、到着!」という感じで、資料館の駐車場に到着。
一角には『島の宝百景・通詞島』の説明板があり、“その昔、唐人通詞(通訳)が住んでいたとされ、この島を通詞島と呼ぶようになった” などと、由来なども記されていた。納得。
通詞島 通詞島(クリックで拡大) |
この島にも三角点があり、この資料館・駐車場は、その直下に来ている。「この上かな?」で、弁天様にお参りして、右脇の石段を登っていく。「あっ、メジロ!」のどかな春風も心地よく、ほのかに潮の香りも漂ってきた。
「あっ、三角点!」なんと、3分弱で頂上の三角点に到着。二等三角点(通詞島:45.0m)14時10分。北半分の景色が得られ、この後向かう富岡半島は砂洲でつながった島という感じで西側の海に浮いていた。右の北側には、島原半島南端や雲仙普賢岳などが望める。 |