露岩で大展望 岩場の急坂
|
岩段差を巻き、展望のいい尾根筋に上がってきた。「お〜、いい景色だ〜」一気に高度を稼いだという感じもあり、振り向きながら、ちょっとした達成感を感じるところ。眼下には国道のヘアピンカーブが見える。
「こんにちは〜」。観光客が上から降りてきた。「あっ、また一組」。元気のいい若者たちはこのあたりまで、足を延ばしてくるようだ。頂上も近い。
登山道の左側に、崖のような露岩が見えてきた。「行けるかな?」ちょっと怖そうだけど、寄ってみよう。踏み跡もあり、気をつけながら先端に立つことが出来た。 「お〜、〜 〜」景色は大差ないが、怖いような高度感がある。真下は見ない方がいい。
展望のいい尾根筋(背後は国道のヘアピンカーブ) 露岩で大展望(クリックで拡大)
|
登山道の脇には、サイヨウシャジンやワレモコウなど、高原の花たちも顔を並べており、ススキとも相まって、あたりはもうすっかり秋の気配となっている。頂上も近くなり、景色や花たちで楽しい登りが続く。ちょっとした小ピークをいくつか越えていく。
「わっ、人がいっぱいだ」前上方に展望台と観光客の姿が見えてきた。飛び石連休の日曜日と云うこともあり、行楽客は多いようだ。「んっ、あれは??」。頂上の右斜面にはたくさんのラジコン飛行機とその関係者?のようだ。話を聞いたら『熊本ラジコン模型クラブ・・』40周年記念大会ということらしい。ラジコン飛行機を飛ばしながら、楽しそうな会話が弾んでいた。
前方に展望台(頂上) ラジコンクラブ・・(クリックで拡大)
|
|
|
「こんにちは〜」で、観光客に紛れながら、大観峰の頂上に到着した。二等三角点(遠見ケ鼻:935.9m)11時30分。国道の登山口から、休憩や寄り道なども含み約50分。頂上の北側には電波塔群やレストハウスなどがあり、行楽の観光客でにぎわっているようだ。
北外輪山の最高峰と云うことで、360度の大展望が望めるはずだが・・、雲が多くなってきた。阿蘇五岳は涅槃像にも見立てられているが、重たそうな雲に覆われてしまった。雨が降らないうちに降りよう。 「あっ、またラジコン機が飛んだ!」。秋の高原は、みんなが楽しんでいる。
大観峰頂上(遠見ケ鼻) 北側にレストハウスや電波塔群(クリックで拡大)
|
南側・阿蘇涅槃像は雲に覆われていた
|
|
|