筒ケ岳1296m) 2003 7 27 日(日) 晴れ  
     (宮崎県)祖母山の西尾根の岩峰

             林道途中ネット前 〜(40分)林道終点・登山口 〜(40分)筒ケ岳
                     (裏コース探検?1時間半)
              
筒ケ岳 林道終点・登山口〜(50分)ネット前 :行程 4 時間 30



 竹田から県道8号で熊本県をチョッピリかすめて宮崎県に入る。この辺りは祖母山の西にあり三県境。宮崎
県に入ってすぐに林道へと分岐する。 ガイドブックには、「道は荒れているので、適当なところに停めて歩
け」とある。 何とか進めそう、「モコさんごめん」どこまで行けるかな。運良く山のおじさんに逢って、様
子を聞くことができた。


 悪路だったが2qほど奥の防獣ネットのところまで行くことができ、片道1時間ほど儲かった。正面に異様
な岩山が見える。あれだな。でも、あの岩はどうやって登るのかな、ちょっと気になる。
さあ登山開始。8時50分。


            
              筒ケ岳の頂上岩                  さあ登ろう


 天気は良くなるはずだが、今はどん曇り。ネットをくぐって林道歩き。林道は北の方に巻き込みながら高度
を上げていく。日差しが出てきて、きびしいが、真夏にしては凌げる暑さ。筒ヶ岳は見えなくなり、遠のい
ていく感じで、ガイドブックを読み返す。 資料が古い(‘94年版)ので現実とのずれもあるが、とにかく
林道終点まで
40分かかった。改めて、登山口。30分。

 小さな沢を渡って、植生境のここにも防獣ネットがあり、結び目を解いて山に入る。杉と雑木の急坂をスズ
タケに捉まって登る。踏み跡も割りとしっかりしている。やがて主尾根に出て、左は祖母山に通じ、筒ケ岳
へは右を行く。


 尾根稜線を心地よく進んでいくと、目の前に岩が立ちふさぎ、ハシゴとロープが架けられている。 「ウヘ
〜」ちょっとビビッテ・・。行くしかない。ハシゴから岩に渡るところが難しいそう。 そこを越え、低いブ
ッシュ掻き分けて狭い頂上に着いた。10時10分。歩き始めて1時間20分。



            
                 頂上岩へ                  筒ケ岳の頂上


 祖母山周辺の山々が雲間に見え隠れしている。くじゅう・阿蘇までは見えない。ふもとに停めているモコさ
んが見える。 足元の林道を登って来るメンバーに手を振って「ヤッホ〜」。わかってないようだ。お昼には
少し早いので、一休みして降りることに。10時30分。



 くだりは、別ルートがありそうなので、岩場のハシゴを降りて、岩を巻いて下るルートを捜してみた。右と
左に踏み跡があるが、それらしい赤テープが判らない。  ちょっと不自然だが、左側にある古い白テープに
沿って降りてみよう。西に延びた尾根を下っている?
北に行くべきだと思うけど?・・。

 右に向きが変わって、北向きになり方向はいいと思うが、すでに西に来過ぎている。 もう少し行ってみよ
う。どこかに出そうだ。 だんだん踏み跡が弱くなって獣道?かな。少し不安感も増してきた。 突然開けた
崖上に出て、真下にモコさんが見える。この崖を降りる勇気はない。やっぱ、引返そう。


              
                             崖上で行き止まり


 頂上から40分も降りてきての断念。頂上まで登り返し。岩場に戻ってきて、フ〜フ〜。12時ちょうど。
今日は2山?登った感じ。ここでお昼。


 岩から右ルートが正解だったようだ。でも、もう冒険する気にはならず、登ってきたコースを安心して降り
た。13時20分。モコさんに着いた。  振り返ると、先ほどの崖が見える。林道は車で2時間儲かったが
探検で
1時間半の無駄遣い。 あ〜、面白かった。

  夏雲に そそり立ちたる 筒ケ岳 】                 へ もどる