根子岳・東峰1408.1m東峰4回目  2009 2 6 日(金)晴れ

  (九州百名山:46)熊本県高森町上色見から 大戸尾根コース

            大戸尾根・登山口 〜(10分)避難小屋〜(1時間40分)根子岳東峰 : 往復 約 3 時間


 雪の根子岳を待っていたが、暖冬気味でなかなか雪化粧をしてくれない。いっそのことスッキリとした冬
日和を狙って登れば、天狗峰もきれいに撮れるだろう。4回目なので、最初に登った大戸尾根コースで登ろ
う。2回目(大戸ノ口・前原牧場)、3回目(釣井尾根)。 大戸尾根コースは5年ほど前の9月に登って、
残暑が厳しかったのを思い出す。


 阿蘇市一ノ宮から国道265号線で高森町に向かう。大戸ノ口峠を越え、カーブの多い坂を下って行くと、
右側に広域農道が現れる。 広域農道へと進み約1.4km後、右側に登山道入り口の標識がある。舗装路
を北へ約500mで作業小屋が現れ、その裏側に駐車場がある。そこが登山口。



                  
           根子岳(高森町から)               登山コース(図のクリックで拡大)


 目の前にはこれから登る東峰が、やわらかな朝日に照らされて、いかにも手招きしているように見える。
「今から、登りますよ〜」。車を降りると、さすがに高原の朝は寒い。


 支度をしていると、里から8時のミュージックサイレンが聞こえてきた。牧場ゲートの脇から入り、コン
クリートの牧道を歩き始める。 左下に砂防ダムを見ながら、ゆるやかに登って行く。「天気も良し、気温
は上がりそうだな」。10分ほどで、右側に登山届箱と避難小屋が現れた。



                
               登山口(前方に東峰)                  避難小屋


 避難小屋から右上の牧草地へと上がり、牛の糞に気をつけながら正面の樹林に向かう。再びゲートが現れ、
登山者への注意書きを見て脇道を抜ける。すぐに、斜度を感じる上り坂となり、尾根道コースへと変わって
くる。尾根道は浸食され、露出した黒土がすべりやすい。


 右側が植林帯の境を登って行くので、ところどころでは景色も得られ、左上方に天狗峰も望める。「やっ
ぱ、すごいね〜」。まだ、ずいぶん遠くに見える。 早くも霜柱が解け始めており、踏ん張りの効かない上
り坂。



                
           牧柵を抜け、尾根道へ                 天狗峰も見える


 植林地や草地の尾根道を、登りに登るという感じで、ぐんぐんと登って行く。わずかに斜度がゆるむとこ
ろが現れ、ホッとするところもある。「あれは、清栄山かな?」高森町や南外輪山も望めるので、展望ので
きそうなところでは、景色を振り返るのもいい。


 やがて植林帯を抜け、はっきりとしたヤセ尾根に変わってくる。標高1130m付近。まわりはクヌギや
ナラなどの落葉樹林なので、明るく、とても気持ちがいいです。



                
            植林地の境を登る                  自然林のヤセ尾根


「おっと、行き止まり?」。左下へとエスケープすると、目の前に岩場が現れる。それほど危険ではないが、
ハシゴとロープで登る。しかし、握った岩角が霜と氷の半解け状態で、意外と難儀だった。 やはり岩場が
適地なのだろうか、イワカガミが寒さにもめげず、光沢のある赤い葉が目立つ。


 尾根脇を巻き上がって行くと、左前方にそそり立った天狗峰が、間近に見えるようになってきた。「お〜、
すごい」。ワクワクする。 しかし、左下は崩壊地となっており、足元注意です。



                
             岩場を登る                      崩壊地


 崩壊地を過ぎると、前方に東峰の頂上部が見えてきた。「まだまだ、登るほどありそうだ」。標高127
0m付近。やや斜度がゆるみ、気持のいい尾根道を登って行く。


 まわりに、背の低い灌木やミヤマキリシマが現れてくると斜度がさらに増してくる。小刻みなジグザグを
切り、展望が開けながら高度を上げていく。左向きの時は、天狗峰がうれしい。下を見れば、はるか下の方
に登山口付近も俯瞰できる。



                
               前方に東峰の頂上                  ジグザグに登る


 ジグザグ登りが終わると、右側から大戸ノ口・前原牧場コースが合わさる。「ここだったね」。下へと続
く道を、思い出しながら目で辿る。 「もう少しだ」。登山道へ目線を戻す。


 やや斜度はゆるみ、ササと枯れカヤの一本道を登る。「雪もあるよ」。日陰に雪が残っている程度だが・
・。 まわりの景色も楽しく、ここまで登ってくると、もう足取りは軽い。



                
           大戸ノ口コース分岐                  もうすぐ頂上


 左に天狗峰がドンと現れ、東峰の頂上に到着。2等三角点(根子岳:1408.1m)。9時50分。 登山口
から約1時間50分。4回目の頂上です。頂上の北側には、釣井尾根コースを見る。


 天気にも恵まれ、頂上からの眺めは雄大です。雲海に浮かぶ祖母や、くじゅう連山もすばらしい。何とい
っても、西側にそそり立っている天狗峰が見事。前2回は、ガスに隠されて不満足だったが、今日はよく見
える。



                
               根子岳・東峰の頂上                西に天狗峰(クリック拡大)


 下りは、往路を戻る。霜解け道にすべりながら、満足感と一緒に降り着き、11時ちょっと過ぎ。往復約
3時間。 すばらしい天気に恵まれ、景色を満喫しながら登り、頂上では見事な天狗峰に大満足です。雪は
なかった。雪の根子岳は、またの機会?。


 このあと、五木村に行って、明日はフクジュソウだ。 時間があれば、五木村の国見山に登ろう。

風光り 見れば見るほど 天狗峰