もうすぐ頂上 あと10mの細尾根
呼吸を整え、勇気と一緒に渡って行く。「ホッ!。こんにちは〜」で、根子岳東峰に到着した。ここ東峰は8回目かな。二等三角点(根子岳:1408.1m)。12時20分。登山口から、休憩やアイゼンタイムなども含み約2時間20分。手持ちの温度計は7℃。陽射しのあるところでは春のような暖かさ。
「わ〜、きれい〜」。天狗峰に続く稜線の北側には、霧氷の花が咲いており、まるで、桜の満開を見るような美しさだ。『雪氷花』。頂上の直前で聞こえていた歓声は、この景色を褒めていたのだろう。360度の大展望が得られるが、春霞かPM2.5か、遠望は弱く、天狗峰方向以外は何処も淡い景色だった。
根子岳東峰頂上 西に天狗峰と高岳(クリック拡大)
|
「降りよう」。瞼に景色が焼き付いたら、下山は往路を戻る。 陽のあたる坂道では、融け始めたドロ道に、アイゼンがグチャ、グチャに絡み、なんとも歩きにくいこと。アイゼンを外せば滑りそうだし・・。 「こんにちは〜」。まだまだ登ってくる人も多い。さすが九州百名山。天気のいい連休とあれば登山者も多い。
林道の舗装路に降り着き、アイゼンを外すと足も気分も軽くなってきた。駐車場に降り着いて14時ちょっと過ぎ。休憩や展望等を含み、往復は約4時間。
予定してなかった根子岳だったが、頂上で見た霧氷景色は、滅多に合える景色ではない。時間的にも、諦めていた霧氷だったが、「すばらしい」の一言に尽きる。 春の山に登り、冬景色を楽しんだ根子岳でした。
【 尾根道を登る鼓動やなごり雪 】
今日の花たち(帰り道の豊後大野市にて)
ユキワリイチゲ ユキワリイチゲ
|