夏木山(1386m)・五葉岳(1570m) 2005 年 4 月 23 日(土) 曇り
(九州百名山:66,67)祖母傾山系 宇目町藤河内から縦走 それぞれ2回目
夏木新道・登山口〜(60分)アケボノ平 〜(60分)夏木山〜
〜(60分)鹿の子山〜(60分)五葉岳 往復 : 8 時間 30分
夏木山にアケボノツツジが咲き始めているころだ。そして、五葉岳まで縦走してみたい。 夏木山は3
年前に登って、アケボノツツジを見ながら、大鋸・小鋸のスリルを味わって、犬流れコースを楽しんだ。
五葉岳は、一昨年秋に日隠林道からお姫山経由の兜布岳コースで、紅葉を見ながら楽しい印象が残ってい
る。従って、それぞれの頂上は2回目になる。
登山口は宇目町の藤河内渓谷から、さらに荒れた林道を行き、第1、第2夏木橋を渡って、「やっと」とい
う感じで、夏木新道入口に着く。ここまで大分から約2時間。 シーズンになって、駐車スペースに苦労し
林道をさらに先まで行って空き地に停める。
登山口には、何人かが出発の準備をし、楽しそうな雰囲気。その中に、先日の又五郎山でお会いしたSさ
んも居て、挨拶を交わし「お先に!。いってきま〜す」。7時40分。
夏木新道・登山口
いきなりの崖をロープにつかまって取り付き、続く急坂をジグザグに登って尾根に上がる。尾根道は踏み
跡もはっきりしているが、傾斜はかなりあり、歩き始めのペースは、長い1日分を考慮してあせらずに。
20分ほどで、第1ピークに着くと、シャクナゲのピンクが目に飛び込んできた。「ヤッホー、お見事!」
まさかと言うほどきれいに咲いている。3年前は気付かなかったが、今年はお見事。
檜見台と呼ばれるあたりから、北側の樹林を通して檜山が見えてくる。この檜山は、ほとんど頂上まで、
右側にお供をしてくれる。自然林のきつい登りも、シャクナゲが和ましてくれるが、登るにつれ蕾の株に変
わり、赤紫のミツバツツジが目に付くようになる。
第1ピークあたり シャクナゲを見ながら
ミツバツツジに混じってアケボノツツジが見え始める。「お〜、咲いてる、咲いてる」。「逢いに来まし
たョ〜」。やわらかいピンクで、きれいだ。山の乙姫さん。程なくアケボノ平に着き、このあたりにはたく
さん咲いている。しばし感動しながらの休憩。ここまで約1時間。
きつい登りは続く。ちょっとした岩場もあり、アケボノツツジを見ながらあせらず登る。次第に岩も多く
なり、船石と呼ばれる岩を過ぎるあたりから、右手に傾山も見え始める。
アケボノ平のアケボノツツジ 船石を越える
ほどなく、鞍部のような分岐点に着き、右に鋸尾根を分ける。夏木山へは左を取って、巨岩などをよじ登
っていく。ロープや木の根っこなどを使って、慎重に一手一歩。
分岐点から15分ほど登って夏木山の頂上。9時35分。登山口から2時間弱。このあたりのアケボノツ
ツジは未だつぼみ、残念。今年の春先は寒かったので、遅れているのだろう。最盛期はGWだろうか。
鋸尾根分岐点 夏木山の頂上
頂上は割合に広いが、三角点付近からの眺望はあまりよくない。東西の千丈覗きの岩場に行けば、すばら
しい展望とスリルを得られる。西の覗きから傾山を中心に一連の山並みと近くの檜山。東の覗きから大崩山
の特異な岩姿が望める。
西の覗き(檜山方向)私はどこに? 東の覗き(大崩山方向)
さてと、五葉岳に行ってみよう。頂上から南向きにくだり、鞍部を経て「かなめ」のピークに着く。夏木
山から15分ほど。ここから、右(西)向きに変わって宮崎県に入り、五葉岳に至る稜線尾根コースになる。
「かなめ」から10分ほどの、小ピークを越えるあたりで、倒木のため巻き道に混乱し、少々のアルバイト
とロスを強いられた。このあたりから、美しい木肌のヒメシャラが多く見られる。さらに下って、縦走路の
最低鞍部。
「かなめ」のピーク ヒメシャラが多くなる
ヒメシャラやブナの中、ゆるやかだが長い上りにかかる。コースは思ったより、よく整備されており、ス
ズタケも切り開かれて歩きやすいが、同じような景色の長い登りはくたびれる。30分ぐらい登って、平頂
の鹿の子山(1402m)。樹林の前方に五葉岳などが見え始める。夏木山からおよそ1時間。一休みしよう。
大自然林の中に居る感じに浸りながら、ゆるやかに下り始める。「おっと」足元にバイケイソウの群生。
踏まないように。小ピークを経て、右側に大崩壊地を恐々見ながらやり過ごし、アセビのトンネルに入る。
アセビの長い上り坂を抜け、スズタケを分けてゆるやかに登ると草原台地に出る。左に五葉岳が見えて、や
れやれ、先が見えたという感じ。少し下って、兜布岳コースと合流する。
鹿の子山を越えて(バイケイソウ) 兜布岳コースに合流
ここまでくれば、前回歩いた既知のコース。左に向きを変え、最後の急坂は疲れているが心地よく登る。
合流点から15分ほどで五葉岳の頂上に立つ。11時50分。夏木山から2時間弱。やり遂げました。頂上
からの展望は360度の大パノラマ。しかし、曇り空のため、いい写真は撮れない。
狭い頂上には先客が多く、昼食などでくつろいでおり、さすが、シーズン到来の感じ。しかし、周辺の植生
は、まだ冬の様相と変わらず、まだ眠っている。ゆっくりお昼。
五葉岳の頂上
帰りは、往路を戻る。五葉岳から夏木山まで1時間40分、夏木山から登山口まで1時間40分。よく
歩きました。降りついたら16時ちょっと前。 アケボノツツジもシャクナゲもよかった。念願の夏木・五
葉の縦走も出来たし、およそ8時間半の行程は、気持ちのいい疲労です。
【 登り来て あけぼのツツジや 忘我の境 】
今日の花たち
ツクシシャクナゲ ミツバツツジ アケボノツツジ
シキミ アセビ
トップページへ