| 
    堀切峠バス停                       堀切峠
 
 
 
                
                  
                    | そして、初登山はここから始まる。 地形図を見ると、稜線伝いに三角点を経て灯台までのコースが破線で描かれており計画してきた山でもある。 
 「さて、登山口は?・・」。「え〜?、ヤブ道??」。踏み跡らしくも見えるが、その先は荒れたヤブになっており、とても踏み込める状況ではなかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  登山口?
 |  |  
 戸崎鼻からのコースで
 
 仕方ない、ここからのコースは諦め、反対側(北側)の戸崎鼻から登ってみることにした。旧国道を経て北側に回り込み、海岸沿いに出てきた・「あっ、あれだ!」半島のように突き出した稜線には灯台も見える。その右が三角点付近だろう。
 
 
 
                
                  
                    | 
    戸崎鼻                     登山コース(クリックで拡大)
 
 |  
 先端にあるホテル『青島サンクマール』前に到着。 「この道かな?」。登山口は見届けたが、手ごろな駐車スペースがない。折り返し、白浜海水浴場の駐車場に停めた。
 
 海水浴場から、きれいな砂浜の続く遊歩道を歩き始める。12時10分。穏やかな浜の昼下がり、小さな波の音と優しい磯の香りに包まれている。「あっ、青島!」。左側、遠くは青島だろう。
 
 
 
    左側に青島                  白浜海水浴場からスタート
 
 |