あかどぎしやま
赤土岸山(1169.2m) 2008 年 5 月 31 日(土) 晴れ
(旧分県ガイド)九州山地 宮崎県諸塚村
登山口〜(20分)赤土岸山 : 往復 約 50分
先ほどは、大仁田山と黒仁田山に登ってきた。これから赤土岸山に登る。 コースの順序で、国道503
号の飯干峠から六峰街道へと北上し、約1km後、右カーブの左側に登山口がある。諸塚山の傍を通る六峰
街道から来るとすれば、分岐から飯干峠方向に向かい、400mほどで緑地広場、さらに900mほどで登
山口に着く。
赤土岸山(緑地広場から) 登山コース(図のクリックで拡大)
立派な登山口標識を見て森に取り付く。「このコースは、いいねえ」。先ほどの黒仁田山に比べ、手入れ
の度合いが違う。両側の笹竹が切り払われており、気持良く入山できる。11時30分。 軽く登ると右側
が開け、右前方に目指す頂上部が見えてきた。
先ほどまでの霧も晴れ、初夏の陽ざしに新緑がまぶしい。 すぐまた樹林に入り、フラット気味のアップ
ダウンを行く。足もとにイチヤクソウがあり、小さな白いつぼみを付けていた。
登山口 フラット気味に
次第に斜度が増し始め、さらに急坂へと変わってきた。濡れた斜面はヌルヌルと滑り気味で、かなり登り
にくい。「滑らないように、ゆっくりと」。距離は短いので、急ぐことはない。
フッと斜度がゆるみ、樹林を抜けると明るい赤土岸山の頂上に到着。3等三角点(赤堂岸:1169.2m)。
登山口から約20分。初夏の日差しが、まぶしいほどに気持ちいい。
急坂を登る 赤土岸山の頂上
南から東面の大展望が得られ、先ほどの大仁田山は真南に端正な姿を見せている。東寄りに台地状の諸
塚山、さらに遠くは大崩山系だろう。しばらくは、展望を楽しむ。
下山は往路を戻り、降り着いて12時20分。往復約50分。 滑る急坂に手こずったが、頂上からの
気持ちのいい展望を楽しめた。 明日は、白鳥山に登ろう。
【
薫風に 見渡す景色や 忘我境 】
今日の花たち
イチヤクソウ カノコソウ サイハイラン(下山後に)