HOME
 

 
朝日長者 七不思議      2015 10 12 日(月・祝)霧雨のち
  (伝説史蹟探勝)大分県九重町 飯田高原・千町無田周辺


          青梅,青たで,殺生石,鳴川,不断鶴,音無川,念仏水


 曇のち晴れ、降水確率10%以下の予報となっている。紅葉はどうだろうか、くじゅう連山に向かった。 「ヤ、ヤッ、雨が降り出した」初しぐれか、気圧の谷や寒気の影響だろう。 県道11号線・やまなみハイウェイを走り、飯田高原・朝日台に差しかかると、前方には霧雨に覆われた、くじゅう連山が見えてきた。「ダメか・・」

 沈みがちな気持ちのまま車を走らせ、『九重やまなみ牧場』入口を過ぎた時、九州オルレ(九重・やまなみコースで立ち寄った『朝日長者七不思議』のことを思い出した。「そうだ、“七不思議めぐり”をしてみよう」。


          
     朝日台から望む千町無田(10/16撮影(クリックで拡大)             位置図(クリックで拡大)


 飯田高原には『朝日長者伝説』があり、その長者にまつわる『朝日長者七不思議』が存在している。 去年の秋、“夢大吊橋”コースでも標識などに出会っており、いつかは、七つとも巡ってみようと思っていた伝説巡りだ。雨が降っても大丈夫。


 再び『朝日長者七不思議・青梅』に立ちよった。「これだ!」。説明板に描かれた位置図などメモした。南北の方位が地形図とは合わないが、現在地から見れば判りやすい表現となっているようだ。

 この『青梅』とは、クサボケのことらしいが、周辺は雑草に覆われ、クサボケなどは見当たらなかった。







  
位置の略図(クリックで拡大)  
 さて、どの順番で巡ればがいいのか?。 ここまで気づかないまま通り過ぎてきたが、この『青梅』を起点に、行きやすい道順で辿ってみることにした。

『七不思議』めぐりは、「青梅」「青たで」「殺生石」「鳴川」「不断鶴」「音無川」「念仏水」の七か所。それぞれの説明板には、町出身の俳人(江戸時代中期の医師、俳人)・長野馬貞が詠んだ俳句も添えられていた。

   
 青梅
 
  
  長者が好んで食したも
 ので、地元では長者梅と
 も呼んでいます。
  学名は草ぼけという高
 地性小灌木植物です。

  青梅は
   からつくまでを
        秋仕廻
          馬貞
  



クサボケは見当たらない


 青たで
 

 長者が好んで食した
高原一帯に自生するた
でです。葉にも種子に
も辛味があり香辛料と
して昔の人はよく使い
ました。

 青たでや
  すすきは秋の
      風の音
        馬貞
 



タデ原湿原入口に

 殺生石
 

 昔、石の下から有毒ガ
スが出ており、虫や鳥や
小獣が死んでいるのが見
かけられたと言われてい
ます。その後、水路工事
をしてからはガスは出な
くなりました。

 吹き降ろす
  石のあらしや
        枯尾花
          馬貞
  



殺生石は草に覆われていた


 鳴川
 

 音無川の下流は鳴川
とも呼ばれています。
流れはゆるやかですが
瀬音ばかりは激しいと
言われています。

 なる河や
  小石流れて
      夏の月
        馬貞
  



鳴川(鳴子川)


 不断鶴
 

 長者が飼っていた鶴は
その後も雌雄二羽が生き
続け土地の人々から親し
まれていました。ところ
が文政六年心ない猟師に
より撃たれてしまいまし
た。ここにあるのは、そ
の二羽の墓です。

 飛車角に
  鶴の立ちたる
       雪野哉
         馬貞
  


 
鶴の墓標


 音無川
 
 
 長者館付近では、川も
長者の威光に恐れをなし
て音をたてずに流れたと
いいます。
 現在は河川工事のため
に川の様相は変ってしま
いました。

 花散りて
  畳のうへの
     ながれ哉
        馬貞
  



実った水田と音無川

 念仏水
 

 湧水池の端に立って
念仏をとなえると「ブ
ツブツ」というのでこ
の名が出来たといわれ
ています。

 落栗の
  音やふつふつ
      念仏水
        馬貞
  



ブクブクと泡も涌く念仏水




『朝日長者七不思議』は、無事に巡り終ることができた。それぞれの、説明板を読みながら、長者の権力や威光さを垣間見たような気がする。往時の様子が偲ばれるが、今からおよそ1300年前のこと・・。伝説の中だけにとどめておこう。

 最後に立ち寄った念仏水は、こんこんと湧き出る清水と共に、ブツブツと泡が出ていた様子は印象に残った一つでもある。 車で通るときは気付かなかった伝説の名所。秋色に変わりはじめた景色を愛でながら、謎めいた七不思議巡りのドライブコースでした。


 今日の花たち

         
            リンドウ             ヒゴタイ           アキノキリンソウ


         
         ツクシコゴメグサ          ヤマラッキョウ          ウメバチソウ


         
            センブリ             ジンジソウ           シュウメイギク


   HOME