くろいわやま
    
黒岩山1502.6m5回目  2008 3 16 日(日) 晴れ

    (大分百山:9)くじゅう山系 牧ノ戸峠の北側にある山

                         牧ノ戸峠・登山口 〜(50分)黒岩山  :  往復 約 1 時間 40


 このところ急に春めいてきた。しかし、急激な気温変化で、どうも風邪をひいたようだ。家にじっとして
いても、余計に悪くなりそう気もする。


 天気はいいので、軽い山に春の花でも見に行こう。 牧ノ戸に行けば、くじゅうの雰囲気も楽しめるし、
アセビやマンサクが咲いているかもしれない。のんびりと黒岩山にでも登ってみよう。


 牧ノ戸の駐車場は、日曜日の昼前とあって満車に近い。 これからくじゅうに登ろうとする登山者も多く、
いかにも登山口らしい雰囲気を充分に楽しめる。 黒岩山は道路を挟んで北側にあり、のっぺりとした山容
が見えている。



                  
          黒岩山(コース途中の展望台から)           登山コース(図のクリックで拡大)


 黒岩山は5回目なので、様子は良く分かっている。「急ぐこともないし、気分に合わせて、ゆっくり行っ
てみよう」。案内標に従って、舗装された遊歩道をゆるやかに歩き始める。10時30分。


 おだやかな春の日差しを受け、気持ちのいい散策路を観光客とすれ違いながら、5分ほどで東屋のある展
望台に着く。振り返える背中にくじゅうがあり、ぐるっと雄大な景色が広がる。「いい天気だな〜」。


 展望台を過ぎると、観光客の姿はなくなり、広い草原に延びた登山道をほぼフラットに進む。草原を渡る
風は、ひところの冬の厳しさもなく、さらさらと笹葉を揺らしながら、やわらかな春の風。「アセビは、ま
だだな」。つぼみがやっと膨らみ始めたぐらい。



                
            牧ノ戸峠登山口                 広い草原をフラット気味に


 15分ほどで、坂道にかかり始める。 「ここから急坂だ」。アセビの低木が点在する中、黒岩山の南斜
面は見た目よりもきつい上り坂。登山道は数条あり、分岐や合流を繰り返し、ぐんぐんと高度を上げていく。


「暑い、汗ばんできた」。背後のくじゅう連山を見ながら衣類の調整。「野焼きをしてるようだよ」。猟師
西側から黒っぽい煙がわき上がっている。黒い煤も飛んできた。


「こんにちは〜」。と、元気なファミリーとすれ違う。絶好の天気に、気持ちも弾んでいるようだ。 その
声に元気づけられ、「もう少しだ!」。距離は短いので、ゆっくり登っても、それほど時間は変わらない。
20分ぐらいの急登で、台地状の頂上エリアに到着。



                
                斜面のきつい登り                   頂上台地に着く


 明るい草原に、数組の先客が気持よさそうにくつろいでいた。 台地の南肩には新しい案内標があり、泉
水山へのコースを分ける。その案内標から、やや左に折れ台地状の草原の踏み跡をたどると、正面に大きな
岩塊が迫ってくる。黒岩山の頂上岩だ。


 ゆるやかな下りでノリウツギの林に入る。「ん?、雪が残っている」。シャーベット状の雪を踏みながら
樹林を抜け、右側から回り込んで岩場に取り付く。そこはもう、頂上直下だ。 這い上がるようにして黒岩
山の頂上。3等三角点(
1502.6m)。11時20分。登山口から約50分。


                
                 もうすぐ頂上                    黒岩山の頂上


 山名の由来は、黒っぽい岩が多いからだろう。その岩に立つと、360度の大展望が得られる。くじゅう
連山は、どこから見ても雄大だ。星生や沓掛山の北斜面には、まだ沢山の雪が残っているようだ。北側には
涌蓋山の姿がすばらしい。阿蘇は春霞の向こうにぼんやりと。


「マンサクは、まだだったぁ」。期待しながら目の前にするのは、黄色いリボンが、やっとほころび始めた
程度。「来週ぐらいかな」。


 下り道で、沓掛山のふもとに黄色みを帯びた一角が見える。「マンサクだろう。降りてから、いってみよ
う」。 降り着いて13時10分。往復約1時間40分。 お目当ての、アセビやマンサクには少し早かっ
たようだが、気持のいい天気に、雄大な景色を満喫できました。 沓掛山ふもとのマンサクは、ほぼ満開に
なっていました。しかし、背が高く花のアップは撮れなかった。


山道の あいさつ弾む 春日和

     今日の景色(写真のクリックで拡大)

                
            黒岩山から涌蓋山とマンサク             沓掛山麓の残雪とマンサク


    今日の花たち

                
             アセビ(つぼみ)      マンサク(つぼみ)        マンサク