たかのこだけ
   
鷹ノ子岳
422.1m)     2008 3 21 日(金) 快晴

  (分県ガイド:鹿児島県の山 14)薩摩川内市 入来峠近くの清浦ダムから登る

        ダム湖・P 〜(5分)登山口〜(5分)鷹ノ子神社〜(30分)鷹ノ子岳 往復 約 1 時間 20


 先ほどは、藺牟田池外輪山に登って来た。これから鷹ノ子岳に登る。 鷹ノ子岳は、薩摩川内市の入来峠
近くの清浦ダム対岸にある山で、天空に突出した山容がひときわ目を引く山。

 薩摩川内市入来町から国道328号で入来峠へと向かい、清浦ダムに架かる吊橋が見えてきたら、その左
側に駐車場がある。対岸には突出した山容の鷹ノ子岳がそびえている。「登れるのかなぁ」。



                  
               鷹ノ子岳(国道から)             登山コース(図のクリックで拡大)


 駐車場から案内標識に従い国道の下をくぐって、『夢かけ橋』をおだやかに渡り始める。13時40分。
湖岸で、のんびりと釣りをしている人も見える。春の午後の陽射しが、とても気持ちがいい。


 橋を渡り切ると、赤い鳥居のある登山口。鷹ノ子神社の参道入り口でもあり、神社の説明板も立っている。
その脇に『山頂まで700
m』の標識も立っていた。長い石段が見えている。「さてと、登ってみようか」。


                
                 夢かけ橋を渡る                 登山口(参道入り口)


 参道の石段をゆっくりと登り始める。 「少し、足が重たいね」。午前中の藺牟田池外輪山で、たっぷり
と登ってきたので、ひと休みした後の石段登りは、いささか足の動きが重たく感じる。「サツマイナモリが
咲いてるよ」。


 道草しながら長い石段を登っていくと、朱塗りの鷹ノ子神社に到着。由緒ある神社のようだ。お参りをし
て、社殿の右脇から登山道に入る。



                
                参道の石段を登る                   鷹ノ子神社


 照葉樹の森に入り、急坂の登りになってきた。 もう足の状態は戻ってきており、それなりの気分で急坂
を登っている。「メジロが鳴いてるね」。野鳥の鳴き声は応援歌に聞こえる。ひときわ大きな巨木や板根の
大木もあり、手つかずの大自然林という感じも受ける。


 急坂を終えると、山腹コースに変わり南側へと回り込んでいる。フラット気味に進み、ヤマアイの群落地
を抜ける。炭焼窯跡があり、それを過ぎるあたりから、少しずつ右向きになりながら再び斜度が増し始める。



                
            照葉樹林の急坂                    炭焼窯の跡


 山腹斜面を登って南尾根に出ると、分岐標が現れ『縦走路(南登山口)』コースを左に分ける。「南から
のコースもあるんだ」。地形図を見て納得。


『山頂』への方向に進み、急坂へと変わってくる。ロープのある岩場を慎重にクリアし、細尾根を登り詰め
ると、鷹ノ子岳の頂上に到着。4等三角点(清浦:
422.1m)。14時20分。歩き始めから約40分。 狭
い頂上には石祠が祀られていた。



                
            頂上直下の岩場                   鷹ノ子岳の頂上


 山頂のまわりには灌木があり展望は弱いが、背伸びをすれば南方向に桜島も見える。「煙が出ているよ」。
棚田百選の内之尾集落は西側にやっと望める。 樹林の隙間から、北側の足元に清浦ダム湖も見下ろせる。
「おっと、足元は断崖だ」。



                  
                          南側に桜島


 頂上で一休みしたら、下山は往路を引き返す。 急坂下りは、登りよりも下りの方が気を使う。 登山口
に降り着き、橋を渡って駐車場に到着。もうすぐ15時。往復
約1時間20分。 距離は短いが、参道の石
段を登り神社にお参りして、急坂を含む変化のあるコースを楽しめた。 明日は、
紫尾山に登って、時間が
あれば
石堂山に登ろう。

春風に ダム湖のつり橋 渡りけり

       今日の花たち

           
         サツマイナモリ          ヤマアイ