| 
    自然林を登り始める                      坊主岩
 
 
 「わ〜、気持ちいい〜」坊主岩を過ぎると斜度もゆるみ、新緑のトンネルコースに変わってきた。小尾根に乗り、ウグイスの鳴き声も心地いい。 再び偽木階段が現れ、気持ち良く登り詰め、広がりのある九合目広場に到着した。
 
 10分ほどの登りだったが『くるしさのりきれ
九合目』とは・・。本来の一合目はどこから登ってくるのだろう。地形図をチェックしながら保水タイム。登山口で分かれた『左回り』の林道コースもここで合流している。
 
 
 
                
                  
                    | 
    坊主岩を過ぎると新緑のトンネル(クリックで拡大)              九合目広場
 
 |  
 広場から登山道に進み、木洩れ日の自然林には長い偽木階段が続いている。下草もなく気持ちのいいコースだが、見た目よりも斜度を感じる上り坂。「よいしょ、ヨイショ」 やがて小刻みなジグザグも現れ、さらに斜度が増してきた。
 
 「おっと、出た!」突然と言う感じで作業道に飛び出した。「そうだった」前回も、ビックリした作業道の横断。「この作業道は、どこに繋がっているのだろう」
 
 
 
    長い偽木階段                     作業道を横切る
 
 |