HOME

 芥屋ノ大門             2012 11 6 日(火)くもり

 福岡県糸島市志摩町 芥屋海岸

          駐車場〜(10分)取り付き〜(10分)展望台〜(3分)尾根突端〜
                                  〜(10分)黒磯海岸〜(5分)駐車場

          行程:歩行距離 0. 9km,累積標高差 ±50m,行動時間 1 時間


 先ほどは、十坊山に登ってきた。 その頂上から糸島半島も見えており、突端の芥屋ノ大門に行ってみよう。 6年前(200612月)、立石山に登ったとき、寄り道でダルマギクやハマベノギクに出逢っている。この時は、終わり気味だったが、今ならどうだろうか。

 糸島市に入り、観光名所の『芥屋ノ大門』を目指せばいい。 芥屋ノ大門公園の駐車場に到着。 駐車場の一角には『芥屋ノ大門・公園案内図』があり、見ると、遊歩道的に散策して周回もできそうだ。6年前は気づかなかったが、おもしろそうだ。行ってみよう。


      
            芥屋ノ大門(クリックで拡大)          案内図(クリックで拡大)       コース図(クリックで拡大)


 駐車場を出て、遊歩道を東向きに歩き始める。14時20分。すぐの左側に大祖神社があり、先ずはお参りしておこう。「あっ、これだ!」。境内の角地に四等三角点(芥屋:2. 8m)があり、山頂ではないが、うれしい発見?。

 遊歩道に戻り、海岸に向かって散策気味に辿って行く。「あっ、咲いてる!」。淡い紫色のハマベノギクや黄色のホソバワダンが歓迎してくれた。 海岸の防波堤に出ると、左側、白波の打ち寄せる磯の先には芥屋ノ大門と言われる突端の岩隗が見える。「ほ〜」。神秘的な光景(上の写真)を目の当たりにし、しばしの時間が停まる。

「これだ!」。海岸に出る直前の左側に、案内板や『展望台まで 180m』の標識があり、斜面に沿ってゆるやかに登りはじめる。足元の花たちに気を付けて。


          
          大祖神社(手前に三角点)             取り付き(ハマベノギクやホソバワダン)


 ほどなく照葉樹林の森に入って行く。「わ〜、道はいい〜」。遊歩道は立派に整備されており、ゆるやかな偽木階段がかなり上まで延びている。一歩半のステップは意外に登りにくいが、コースの心配はない。

 5分ほどで分岐標識が現れた。「ほ〜」。予想外に整備されており、ワクワク感も膨らみながら、『展望台』は右上に進む。


          
               樹林帯の上り坂                     分岐は展望台へ


 ふっと斜度がゆるみ、樹林帯の前方に立派な展望台が現れた。遊歩道の最高点は標高40mの小ピーク。展望台に登れば、樹林帯の上に出て広々とした展望が得られる。「わ〜、どこかな〜」。

 すぐ前方は、突端の岩塊が迫っているが、そのまわりは果てしない玄界灘が広がっている。左の海岸線の先には立石山が見え、その沖には小さな姫島が浮かんでいた。風もなく、のどかな海景色に時を忘れる。


          
              西側に立石山と姫島                       展望台

 


「んっ、踏み跡」。展望台の先にも踏み跡があり、さらに突端まで行けそうだ。遊歩道という感じではないが、尾根筋の細道を辿って行ける。

 やがて下り気味になり、『危険・立入禁止』の看板が現れた。「お〜、すごい!」。すぐの眼前には、ゴツゴツとした突端の岩塊が迫っており、陸続きの鞍部には鳥居も見える。これ以上行くことはできないが、ゾクッとするような景観に足もすくむ。

 

 

突端の岩塊(クリックで拡大) 


 芥屋ノ大門は、玄界灘の海浸作用によってできた洞窟。船からでないと見る事は出来ない。 先の分岐まで戻り、下山は『黒磯海岸』の標識に従いながら、西側の尾根筋を下り始める。こちら側の道もいい。 樹林の切れ間ではベンチもあり、先ほどの展望台を振り返ったり、海景色も楽しめる。

 もう少し下ると、『駐車場』と『黒磯海岸』の分岐が現れ、すぐに海岸に降りられる。「わ〜、すごい!」。ここからも突端の景色が望め、登りはじめとは位置関係が逆になるが、すばらしい雰囲気がある。「あっ、咲いてる。咲いてる」。ダルマギクはこのあたりに多い。


          
               下りでベンチも                    黒磯海岸(クリックで拡大) 


「やはり、遅かったか・・」。ダルマギクも終わり気味になっており、先のハマベノギクとも、タイミング的には少し遅かった感じだった。

 黒磯海岸から駐車場は5分ほどで到着。15時20分。景色や花でロスタイムが多かったが、ぐるっと周回は約1時間。 整備された遊歩道をのんびりと、遊んできました。 明日は、三瀬峠から金山に登ろう。

天辺に とんび舞いゆく しぐれ空

今日の花たち

             
        ハマベノギク             ホソバワダン            ダルマギク


         
         ハマカンギク            ハマナタマメ


HOME