|
天徳寺の牡丹 2021 年 4 月 19 日(月)快晴
(大分県豊後大野市緒方町)
最近の情報で、緒方・天徳寺の牡丹がテレビで放送されていた。つい先日は、竹田・英雄寺の牡丹を見たばか
りだが、やっぱり気になり、行ってみることにした。
緒方町に入り、チューリップフェスタが終わったばかりの「道の駅・原尻の滝」を横目に見ながら通り過ぎて
行くと、ほどなく「南林寺・天徳寺」への案内板が現れる。
狭い山間の道になるが、案内板に従いながらゆっくりゆっくり。対向車が来たらどうしよう。ようやく広い駐
車場に到着。 境内のツツジに誘われながらに入って行くと、早速と云うように左側にお目当ての牡丹が見えは
じめる。「お~、きれいだ!」 あとで、ゆっくり見る事にして、先ずはお参りしておこう。
天徳寺の牡丹
|
楼門をくぐると、すぐに拝殿があり、その脇にも白とピンクの牡丹が咲いていた。さすがお花の寺という印象
を受ける。
楼門
|
拝殿(本堂)
|
本堂の左脇に説明板があり、高い石段の上にお堂が見える。その説明板は「町指定文化財・聖観世音菩薩像」
となっており、
概略は、“天徳寺観音堂に安置される聖観世音菩薩像は、旧保全寺の御本尊。作者は不明だが、平安時代に製
作されたものと推定。天正年間に島津・大友戦兵火に遭い仏像だけが残った。その後保全寺は衰退し明治初年廃
寺となり天徳寺に安置された。17年毎に御開帳されている。”
などとなっている。
説明板
|
天徳寺観音堂
|
お参りを済ませると、「お待たせ~」と云う感じで、牡丹の待つ庭園へ。 「きれいだ~」あとは、足の向く
まま、気の向くまま。右も左も牡丹の花。ゆっくり鑑賞させてもらおう。色とりどりの牡丹に出逢いながらたっ
ぷりと楽しみました。
「いや~、見事でした」。よく見ると、まだツボミもあり、もうしばらくは楽しめることでしょう。 牡丹に見
とれていたが、ふと見上げた空中に「ん? カザグルマ?? 少し違う?」、調べてみたら「クレマチス・モン
タナ」 = 和名で「ニイタカハンショウヅル」 大きな木に絡みつき、高い枝先からぶら下がっていた。
クレマチス・モンタナ
|
クレマチス・モンタナ以外にも、ミツバツツジや竹田の白ゆりなども植えられており、季節を追って、お花が
楽しめる様子でした。色とりどりの牡丹を満喫した、緒方仏の里・天徳寺でした。
せっかくだから、説明板に記されている「旧保全寺」に行ってみよう。手持ちの資料等は準備してなかったが
以前、傍を通った記憶があり、イメージしながら向ってみたが複雑な道ばかりで、行きつく事ができなかった。
|
|