おいけ
   
男池 から 
かくし水    2008 3 30 日(日) 雨

    由布市庄内町  雨だったので、男池周辺とかくし水までの散策

                         男池・登山口〜(1時間)かくし水  :  往復 約 1 時間 30


 朝から、しっかりと雨が降っている。予定を変更して、少々の雨でも行けそうな、男池周辺の散策に出か
けることにした。 
黒岳大船山に登るときは、そそくさと通り過ぎるコースだが、こんな時こそじっくり
と散策してみるのもいいだろう。春の花たちも楽しみだ。

 県道621号線で、湧水で有名な男池に向かう。 道脇の土手にアマナがあり、ユキワリイチゲも見えて
いる。「これは幸先がいい」。しかし、雨で花は閉じているのが残念だ。せせらぎのそばにシロバナネコノ
メソウが可愛く咲いていた。


 男池に着き、広い駐車場に停める。冷たい雨が降り続く広い駐車場には、マイクロバスが1台停まってい
た。「この雨の中、黒岳にでも登ったのだろうか」。



                  
               かくし水へのコース              散策コース(図のクリックで拡大)


 男池入口の管理事務所で、清掃協力金(100円)を納めて、遊歩道を歩き始める。10時半ごろ。じっ
くり散策なので、時間のことは考えないことにする。 男池橋を渡ると、黒岳・大船山への登山口標識があ
る。ここは左に取り、男池湧水口へと向かう。


「これは、アズマイチゲだよ」。林床の落葉から小さく背延びしている。これも花は閉じたまま。そばにハ
ルトラノオが小っちゃく咲いている。これはかわいい。


 男池の湧水口に着く。「やっぱ、すごいな」。こんこんと湧き出る水は、毎分2トンといわれている。名
水を求め、多くの人が訪れるところだが、今日はあいにくの天気で、誰一人と居ない。名水は音もなく湧き
続け、下流へと流れ出している。



                
                  男池入口                     男池湧水口


 男池湧水口から右上へと散策路を行くと、男池橋で別れた登山コースと合流する。「かくし水まで行って
みよう」。左に向きを変え、ケヤキやブナなど落葉樹系の大原生林をフラット気味に進む。


 落葉の絨毯に、瑞々しい若葉色のバイケイソウの群落が目立つ。この時期の姿がいちばん美しいと思う。
お目当ての、ユキワリイチゲも次々と目につくが、どれも花を閉じて、かわいい花姿は見せてくれない。
「ま、仕方ないな」。開き気味の花を探して、カメラに収める。


 岩が多くなり、少し斜度を感じるようになって、牧柵を抜けると、かくし水に到着。普段なら、30分ぐ
らいのところだが、今日は1時間ほどかけて登ってきた。



                
                原生林の登山道                    かくし水


 かくし水周辺には、苔むした岩が多く、その岩に小さなイワネコノメソウがツンツンと小さく咲いている。
並んだように生えているサバノオは、まだつぼみだった。 冷たい雨は降り続き、雨足もやや強くなってき
た。 下山は往路を戻り、駐車場に着いて12時ちょっと過ぎ。往復約1時間30分。



 帰路で、『名水の滝』に寄ってみた。普段は、何気なく通り過ぎるところだが、今日はその気になり、滝
つぼまで1分ほどで下り着く。 左右に2条の流れがあり、落差は10
mぐらいの滝。そこそこの見ごたえ
があります。



 雨だったので、男池周辺の散策となったが、かわいい花たちは、薄暗い雨空に花を閉じているのが残念だ
った。いつかまた、遅くならない時期の、雨の降らない日に、もういちど立ち寄りたいところです。


春雨に 秘めるが如き 花ひとつ

        今日の景色(写真のクリックで拡大)

                
            男池橋下流の様子                    名水の滝


        今日の花たち

              
              フサザクラ          ダンコウバイ         アブラチャン

              
             アマナ         シロバナネコノメソウ       アズマイチゲ

              
         ユキワリイチゲ         ハルトラノオ        イワネコノメソウ

        
           バイケイソウ


 再訪      2008 4 5 日(土) くもり


              
             アマナ          ユキワリイチゲ         アズマイチゲ