ロスタイムしながらでも10分弱で頂上台地を踏み終わり、新設なった展望休憩舎(通称:伐株ハウス:KIRIKABU HOUSE)に到着。
「ハウスへ、、どうぞ」と、道の駅(童話の里くす)が運営する「もりフードトラック」の方に勧められた。おにぎりやコーヒー、軽食を楽しめるらしい。デザインは休憩舎・フードトラック共に「ななつ星」でおなじみの水戸岡鋭治氏。展望と軽食とは、いいですねぇ。
せっかくのお誘いだったが、弁当は持参しており、会釈しながらその場を離れた。 「お〜、すごいスゴイ!」足元に玖珠盆地を一望し、期待通りの大展望が広がっている。
展望休憩舎(KIRIKABU HOUSE) 足元に玖珠盆地
(クリックで拡大)
頂上から、ほぼ360度の大展望が得られ、近隣のメサ状の山々をはじめ、遠くに英彦山や八面山、由布岳、さらに雄大なくじゅう連山なども望める。くもりベースの天気だが、シーイングは予想以上にいい。
左(西)は、鏡山や玖珠川の蛇行(クリックで拡大) 右(南東)は、くじゅう連山(クリックで拡大)
「さてさて、かかしに声を掛けながら戻ろう」。頂上駐車場まで舗装路が延びており、その左右に案山子のグループが配置されている。 はじめは、名画伯?のお二人さん。「上手ですねぇ」。続いて、フラダンスや桃太郎の鬼退治。
左は、運動会の綱引きだ。「せ〜の、がんばれ、がんばれ」。 最後は『船岡神社』の子ども神輿。「それ、ワッショイ、わっしょい」。どれもリアルにできており、その表情がかわいい。
|