黒岳前岳1334m) 2002 4 29 日(月・祝) 晴れ(山頂は霧)
   (九州百名山:37、大分百山:1)庄内町白水鉱泉から登る

                               白水鉱泉・登山口〜(約2時間)前岳    往復  5 時間


 昨日、一昨日と、犬ケ岳岳滅鬼山に登ってきた。シャクナゲを求めて3日目。 前岳登山口の白水鉱泉
(じろそ村キャンプ場)で、毎年4月29日(祝)に、庄内町主催の「黒岳山開きとシャクナゲ祭り」が行われ
ている。その、行事に合わせて登ってみよう。黒岳は、前回(13年9月)登った高塚天狗とこの前岳
を総称して黒岳と言っている。



 白水鉱泉に着き、指示に従って最奥の駐車場に停める。たくさんの車と多くの人たちが集まっている。
受付を済ませ、シャクナゲの抽選会にも申し込んだ。10時から中央の舞台で山開き安全祈願祭が執り行
われモチ撒きで終了。



             
         きれいなシャクナゲ                 お祭会場に集まった人たち 



 
舞台では引き続き、いろんなプログラムが組まれているようだが、登山会は別枠で出発。100人ぐらいの
隊列は黒嶽荘の横を10時50分ごろ通って、シャクナゲの花を見ながら自然林に入っていく。



 次第に勾配がきつくなり、脚力の違いによって、隊列が疎密に分散し始める。かなりの年配者もおり、「ま
あ、ぼちぼちですョ」と。30分ぐらいのところで、リーダーが「かなり、きついと感じるでしょう。先はま
だまだですから、リタイヤするのなら、この辺りで引き返してください」と。2〜3人があきらめ
たように見えたが・・。



             
           自然林を登る隊列             岩場が多くなって



 次第に岩場が多くなり、大岩の隙間を通る時は、深山の雰囲気を感じる。ロープ場では、技術力の違いで登
りの渋滞が起こり、そばのシャクナゲと景色を楽しみながら順番待ち。下界から、お神楽の囃子が聞こえてく
る。


 1時間半ほど登ったところで、空模様が怪しくなってきた。 リーダーが「天気が悪くなってきたので、な
るべく早く下山したいと思いま〜す。頂上に着いた人から、長居をせずに降りてくださ〜い」。



             
           神秘的な岩場                   シャクナゲに遭って



 頂上が近くなると、上り下りで登り難くなってきたが、交互通行も脇に咲くシャクナゲが和ませてくれる。
登り始めておよそ2時間で前岳の頂上に着いた。頂上標柱のあるところは狭く、登頂写真の順番待ちはおも
しろい。この狭いところで、立ったまま昼食をしている人もいた。 私たちは、もう少し奥に進んで、高塚
に抜ける縦走路を見届けながら昼食。山頂からの景色は、霧に覆われて何も見えない。



             
               前岳の頂上                   頂上付近のシャクナゲ



 下山して、14時50分。中央舞台のプログラムも終わったようだ。シャクナゲの抽選会でカップに入った
苗をいただいた。 にぎやかな往復5時間だった。 犬ケ岳岳滅鬼山黒岳と3日間はシャクナゲ求めて
よく登りました。

                                        トップページへ