HOME
 ←2日目

 北海道・大雪山系の旅 B  3日目 2015 10 6 日(火)快晴
       十勝岳望岳台など

        層雲峡温泉 望岳台 美瑛・四季彩の丘
                      旭川空港 羽田・乗継 大分空港


バスで移動

 今日の出発は朝8時。連泊したホテルを後に、層雲峡の国道39号線を旭川経由で望岳台に向かう。すぐに、層雲峡の見どころを通ることになり、バスガイドさんの流暢な説明が始まる。 石狩川に沿って走っているが、見どころは両側に高く聳える断崖のことが主体になる。「はい右上!、今度は左上!」と、首の体操のようなもの。観音岩やマリア像・・。想像力も必要だ。左側の座席から、何枚か写してみた。


         
            層雲峡の景観                      層雲峡の景観

 
 望岳台に向かう道のりは、大雪山を中心にして大きく左回りしており、平坦地のコースに出るといつも大雪山が左に見える。その雄大さは、どこまでも、いつまでも。








  
左の車窓に大雪山(旭川空港付近)


B−1 十勝岳望岳台 十勝岳を間近に望む景勝地


 美瑛町から道道に進み、途中のトイレ休憩を経て、上り坂が多くなってきた。「あっ、あれだ!」車窓の前方に噴煙の揚がる十勝岳が見えてきた。頂上部は真っ白な雪に覆われているようだ。期待が膨らむ。そして、十勝岳中腹の台地・望岳台の駐車場に到着。

「わ〜、スゴイ、スゴイ」バスを降りた順番に歓声を挙げていた。みんなの目線は眼前で噴煙を揚げている十勝岳。地球は生きている。真っ白な雪も、一層神々しさを感じさせられる。

 ここは十勝岳登山の拠点にもなっており、標高930mの展望台。周囲にはほとんど木が生えておらず視界を遮る物もなく、間近に十勝岳を望める場所。振り向く反対側は、広大な富良野盆地が一望できる。


         
              望岳台・駐車場                左側に大雪山・トムラウシ山など


         
          十勝岳・望岳台(クリックで拡大)                 十勝岳・望岳台


 望岳台で出逢った花たち

         
        イワブクロ(花後)          シラタマノキ           ヤマハハコ


         
        エゾオヤマリンドウ       エゾマルバシモツケ(花後)       イソツツジ(花後)



B−2 美瑛・四季彩の丘 展望花畑


 北海道旅行の最後は、美瑛・四季彩の丘。広大な畑地を利用した花畑は、幾つか在るようだ。ここも、その一つ。これは、きれいだ。ゆっくり歩きながら見てみよう。


         
            花畑@ 遠景は十勝岳                花畑A 遠景は十勝岳(クリックで拡大)


         
             花畑B 遠景は大雪山                花畑C 遠景はトムラウシ山


さようなら大雪山、北海道.

 四季彩の丘を後にして、バスガイドさんや、添乗員さんの締め言葉などがあり、バスは最終地の旭川空港に到着した。12時ちょっと過ぎ。運転手さんやバスガイドさん、添乗員さんやネイチャーガイドさん、お疲れ様、ありがとうございました。


 2泊3日の北海道旅行は、あっという間の出来事だったが、振り返ってみると、着いた日は吹雪の旭岳、2日目は秋らしい紅葉谷コース、3日目は、晩夏を思わせるような暖かさだった。季節は逆行し、一口に、錦秋の大雪山とは言えない天気だったが、楽しく巡ってきました。

 直前の爆弾低気圧にやきもきしたが、訪問地の変更は仕方ないでしょう。北海道には台風23号が迫っており、爆弾低気圧と台風に挟まれた数日間の隙間は、選んだような3日間だったかもしれない。


   HOME