とおみやま
  遠見山308m)  2006 11 5 日(日) 快晴     下山後 熊野江神社

  (宮崎県の山)門川町 半島の山 権現崎分岐から車道を登る

                                    権現崎分岐点 〜(25分)遠見山 : 往復 約 1 時間


 昨日、一昨日と九州中央山地の三方岳市房山に登ってきた。この方面でのもうひとつの目的は、延岡市北
東部の熊野江神社のヤッコソウに逢うため。 コースの都合で、遠見山に寄ってみよう。遠見山と名のつく山
は多く、これは延岡市と門川町の東側にある半島の山。



                     
            遠見山(半島の北東から)             登山コース(図のクリックで拡大)


 門川町を通る国道10号線で、『遠見山公園』への標識に従い、県道224号線に分岐して、半島コースに入
る。そのまま案内にしたがって山道を上っていくと、峠の十字路のような権現崎分岐に到着する。


 車道は頂上まで延びているようだが、登山らしくここから歩こう。 登山靴は大げさだ。スニーカーで手ぶら
のほうが、散策らしくていい。山頂へと続く車道の歩きから始まる。


 西側の山腹をゆるやかに登っていくと、ツワブキの黄色い花が次々と咲いている。「そして、これはノジギク
だよね」。海岸の山際に咲く可憐な野菊も咲いている。枝先に絡んだ蔓にぶら下がっているムベも見つけた。車
道歩きも楽しくおもしろい。



                
           権現崎分岐・登山開始               ツワブキの咲く車道を登る


 道脇の草むらに、ヤマラッキョウ、サイヨウシャジンやアキノキリンソウなど、初秋の花たちがまだ咲いてい
る。初秋と晩秋の花たちが同居し、海岸部の穏やかな季節変化を感じされられる。


 大きく回りこんで尾根の南西端に登ってくると、無線塔群が現れ、視界も広がって海が見えるようになってき
た。「お〜、見晴らしがいい」。 少しのカーブを経て駐車場に着き、さらに、ゆるやかに登り詰めると、大き
な展望台のある遠見山の頂上に到着。3等三角点。登り始めから25分ぐらい。



                
            無線塔群が現れ景色が広がる                遠見山の頂上


 展望台には、方向別に説明板もあり、山と海岸がぐるっと360度見渡せる。海岸線の変化や島々は、なるほ
ど日豊海岸国定公園といえる絶景だ。日向灘から太平洋へと続いている。



 下山は往路を戻り、往復の行程は 約1時間。このコースは、登山というべきか、気楽な散策コースでした。
このあと、延岡市の北東部へ移動。


果てしなき海を見つむる秋日和

   今日の景色
                
                 日向市方向                     延岡市方向


   今日の花たち
            
         ツワブキ       ノジギク      自生のサザンカ       ムベ




  熊野江神社のヤッコソウ

 年前から、11月になると、ヤッコソウのありそうな山に出かけるが、なかなか逢うことができない。今回
は、情報を得て熊野江神社にやってきた。まず、神社にお参りして「どうぞ、ヤッコソウに逢えますように」。


 裏山に回り込むと、有りました。群生しています。2センチ足らずのかわいいヤッコさんがいっぱい居ます。
スダジイなどの根に寄生するらしい。「やっと、逢えました」。


 いずれは、どこかの山道で、

                
             熊野江神社                     ヤッコソウ

                
          ヤッコソウ           ヤッコソウ           ヤッコソウ

   ページへ もどる