HOME


 鋸山(田原山)542m)12回目     2015 9 18 日(金)晴れ
 (九州百名山,大分百山)大分県杵築市山香町
                         そして、宇佐のため池へ


 ぐずつき気味の天気もようやく晴れ間が見えてきた。「よっしゃ、鋸山に登ってみよう」。 去年今年と、気になる花と出逢っていたが、花枯後や若株の状態だった。9月中旬となり、そろそろ咲いているころだろう。


         
          駐車場から鋸山稜線を望む               コース参考図(クリックで拡大) 


     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

       登山口 〜(40分)囲観音〜(10分)稜線〜(20分)岩稜線
                       花散策の行程は、約1時間40

     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 道路を渡ったところに登山口の標識があるが、今回は作業道を登って行くことにした。道路からの取り付きは、やや荒れ気味だったが、すぐにはっきりした作業道になり、それほど難儀することなく登って行ける。 今回は、花探訪が目的であり、その先は、囲観音コースで登る予定だ。


         
             左に登山口                     作業道を登って行く


 やがて、囲観音への分岐標識が見えてきた。「え〜、行けるの?」先が見えないほどの雑草に覆われている。「とにかく、上を目指そう」。 伐採後の急斜面に取り付き、夏草を掻き分けながらの難登が始まる。

「よいしょ、ヨイショ」汗が噴き出して始める。クマイチゴのトゲが痛い。「ん?」なんと、スズメバチ!も飛んでいた。夏場は厳しい坂道だ。 地形図通りの急坂だが、距離はそれほど長くはない。囲観音からの小道が合わさりヒノキ林へ入って行く。


         
              囲観音分岐                     岩峰をめざして


 岩崖に突き当り、分岐を経て稜線の主コースに上がっていく。「よいしょ」で、小鞍部に到着しひと休み。 花のポイントまで、それほど遠くはない。足場が悪いのでゆっくり辿ってみよう。

「やった〜、咲いていた〜」で、2年越しに追いかけてきた「チャボツメレンゲの花」。やっと出逢えました。


 花探訪を終え駐車場に到着。行程は、休憩などを含み約1時間30分。花探訪が目的だったので、いつものような登山記とはならなかったが、うれしい結果を見る事が出来ました。 そして、宇佐市郊外のため池に行ってみよう。


 鋸山で出逢った花たち

         
          アカササゲ             カワミドリ          コバノボタンヅル


       
        チャボツメレンゲ         チャボツメレンゲ


宇佐市郊外の ため池

 ため池の入口には、オニバスの説明板がありました。


         
          ため池の説明板                  湖面を覆うオニバスの葉


 ため池で出逢った花たち

         
      オニバス(つぼみ?閉鎖花?)       ミズオオバコ            ゴキヅル


     
            真っ赤なトンボ


   HOME