大自然林を行く 斜度が増してきた
「まだかなぁ」。 岩段差を踏み上がりまがら前方の様子を探ってみる。「あっ、あれだ!」。前方に牧柵が見えてきた。 ヨイショで踏み上がり、牧柵をZ状に抜けると、地名となっている『かくし水』に到着。
山際の岩間から引かれた水は、半切りの竹樋を伝って、きれいな水がトクトクと流れ出ている。「お〜、冷たい〜」。手持ちの温度計を浸けてみると、何と水温は4℃。湧水口は風穴?かもしれない。冷たくて、おいしい。喉を潤しながらひと休み。この水場は、黒岳や大船に向かうコースでは絶好の休憩ポイントとなっている。
かくし水 かくし水・竹樋から流水(クリックで拡大)
|
「やっぱ、ここまでにしておこう」。空模様も気になり今回はここまでとした。下山は往路を戻り、男池湧水池へは寄らずに駐車場に到着。花たちとの出逢いもあり、ロスタイム等も含みながら、2時間ほどを遊んできた。
気楽に、かくし水までのコースだったが、手つかずのような大自然林は、日常の雑多を忘れさせてくれる雰囲気がある。森のセラピー、森林浴、緑いっぱいの天然クーラーが迎えてくれた。冷たい水もおいしかった。
岩を抱いた木たち
ガイドブックに載っている木 この程度は良くあること
|