上の山374m) 2005 8 22 日(月) 曇り               
   (かくれ名山:171山目)日田市天瀬北部にある山

           観音堂・登山口〜(林道7分)取り付き〜(3分)上の山   : ロスもあって往復 約40


 先ほどは、前津江のカラ迫山に登ってきた。上の山へは天瀬まで戻り、豊後中川駅前の玖珠川に架かる橋
を渡ってすぐ左折し、中学校横から右上に分岐する。約400
mでト字分岐を右に取り、道なりに約1.km
行くと奥畑集落に着く。 左に小さなため池、横に集会所と観音堂があり、駐車スペースはある。そこが登山
口。

             
                         上の山(天瀬丸山付近から)


 観音堂の前を通り、舗装された林道を歩き始める。すぐの分岐は右上を取り、砂利道に変わるが部分的に
舗装もある林道歩き。紫の小さな花はヤマハッカだろう。10分足らずで、林道の終点?
Y字分岐になって
いる。資料で、左上の作業道を登るとある。



               
           登山口(観音堂)                 林道分岐(作業道へ)


 左を登り、ゆるやかに登ると平坦になり、右へ右へと周り? 頂上を右に見ながら、途中で気付いたが、一
周してしまった。どこにも目印テープや踏み跡が無い。20分弱のロス。 7年前の資料で、植林などが成
長し、現実とのずれができているようだ。どこからでもいい、植林帯に入り高い方へ行ってみよう。


 作業道のそれらしいところから、草やぶを掻き分けて植林の中に入る。足元は草で判りにくく、古井戸?
のような大きな穴にびっくりし、クモの巣もじゃまをする。山頂は平たい形をしており、まわりより高い方
を探すのも難しかったが、赤白のポールが見えた。「あった〜」。で、頂上に到着。3等三角点。すんなり
来れば10分程度の山。



               
                 取り付き点?                   上の山の頂上


 写真ポーズで動きを止めるとヤブ蚊の攻撃。 頂上のまわりは成長した植林で景色は望めない。 長居は無
用でそそくさと引き返す。降りついて14時30分。
往復 約40分。 写真に写せるような花には逢えなか
った。

  ひぐらしの 林を分けて 三角点
                                               ページへ もどる