長峰502m) 2004 9 19 日(日) 曇り                
  (かくれ名山:115)宇目町南部ある山 板戸山が近い

        黒土峠近くの登山口〜(尾根30分)長峰〜(林道25分)登山口  : 行程 1 時間 10


 連日の雨模様。弱い寒冷前線が南下し、次第に晴れてくるはず。昨日は県北の台山に登ったので、今日
は県南へ行ってみよう。短いコースなら、長峰がある。まだ雨が降っているが、登山口に着くころには止
むはずだ。



 国道326で宇目町に入り、重岡集落から「水ケ谷」への案内標に従って、山里への町道に入る。 狭くて
カーブの多い山道をしばらく行き、随分高く上ったと感じるころ、とつぜん峠状の開けた十字路(交差す
る道路は新設中)に着く。右手前方に長峰の姿が見える。さらに、800
mほど行き、少し下りはじめた右
側に小さなお地蔵さんがある。ここが登山口。雨は止んで、時折強い日差しの、ムッと来る気だるい暑さ。



             
                 長峰                       登山口



 お地蔵さんに挨拶をして、その横から登山開始。いきなり急斜面に取り付き、杉幼植林と自然林の境を
登っていく。はっきりした道はないので、登りやすいところを探しながらの苦闘。5分ほどで494
m
ークに着き、東から南側の展望を楽しむ。

 このピークから、北に向かう尾根道になり、踏み分けが見えてくるが、かなり荒れている。自然林の尾
根道に、小枝を踏み折る音だけがひびく。赤松も多く、もしかして松茸は?と、でも、無いのか見つける
眼が無いのか。第2、第3ピークを越え、網フェンスが現れる。右(東)側に伐採帯が拡がり、眺めはす
ばらしい。第4ピークからやや左に変わり、小さなアップダウンで3等三角点のある頂上に着いた。登り
始めて約30分。自然林に囲まれて、ここからの眺めは望めない。



             
               荒れた尾根道                   長嶺の頂上



 くだりの時、第4ピークで改めて眺望を楽しむ。南西に電波塔のある板戸山。はるか東に蒲江湾らしき
も望める。


 第3ピークとの鞍部から、右下の古い林道に降りてみた。登山口あった林道に様子が似ているので、た
どり着けると思う。だめなら引き返す。雨上がりの木洩れ日の中、ほぼ平坦な林道歩きは約10分でヒョ
イと登山口に出た。「お地蔵さん、登ってきましたヨ」。



             
              下山は林道で                   ヒョイと登山口



 ぐるっと1時間10分。やっぱ蒸し暑かった。今日も熱帯樹林の山登り?。降りついて、ママに蛭が付
いてて大慌て。 もうひと山いけるかな。桃ノ木山に行ってみよう。


   荒れ尾根の 長峰登る 残暑かな            ページへ戻る