秋葉山(337m) 2004 年 2 月 14 日(土) 小雨のち曇り (春一番)
(かくれ名山:82山目)三重町中心部・むかし登ったような気がする、ふるさとの山
秋葉集落・登山口〜(15分)秋葉山 = 往復 : 合計 50 分
緒方町の滞迫山を登った帰り、資料によると簡単に登れそうな山があったので、三重町の中心部にある秋
葉山に登った。
秋葉山の遠望
国道から県道718に分岐して1q弱で左にまがり、小さな川を渡って山際の道を行くと、ほどなく登山口。
パラパラと雨が降り出した。相変わらず風は強い。「どうしょうか?」「せっかく、ここまで来ているか
ら」で、靴を履き替えていると雨は止んだ。しかし、雨具を持って登山開始。13時40分。
横のお地蔵
さんに挨拶をして、幅2mほどのコンクリの坂道を登る。5分も上ると、コンクリ舗装はなくなり、ななめ
左の鳥居をくぐって、それらしい山道に変わる。
登山口 参道の鳥居
参道として整備されているのか、幅広くはっきりとした道なので歩きやすい。
北斜面をジグザグに何度も
繰り返し、短い割には急激に上る。第1ピークの祠を拝んで、緩やかな尾根をわずかに行って、正面に石の
階段と立派な神社のある頂上。「アッ、見覚えがある。この神社」。むかし、登って遊んだところだ。
ジグザグに登る 頂上の秋葉神社
神社裏に4等三角点があるが、森に囲まれて周りは見晴らせない。 神社の横に大きな岩があり、登ってみ
ると「絶景かな、絶景かな」。絶壁の上に立ち南方向の景色が楽しめる。内山観音が足元に見える(見下ろ
す位置でごめんなさい)。安武標柱がここにあった。
4等三角点 安武標柱
あやしい天気だったが、降られずにすんだ。14時30分。 都合、50分。
【 梅咲きて ふるさとの山 なつかしき 】 トップページへ