法師山379m) 20042 8 日(日) 快晴                
   (かくれ名山:80山目)竹田市の市街地に近い・国道57号の北側

                     峠の地蔵さん 〜(東コース 15分)法師山
                         〜(正面コース 15分)〜車道(10分)地蔵さん  : 合計 50


 木原山に登ったあと、竹田市の市街地の方に下りて、資料でセットになっている法師山。久住町から県道
47で、竹田市に入るちょっと手前の『樋井戸』バス停から東の里道に入る。 ほどなく正面にモッコリした
法師山が見えてくる。




                      
                         法師山全景




 法師山の右下を巻きながら行くと、左側に赤い鳥居があり、集落を抜けて峠に着くと右側にお地蔵さん。
ここが登山口。北に延びる林道を2分ほど行くと、峠のようになって東尾根の取り付き点。




         
             東登山口                    東尾根取り付き点



 杉の植林地に入り、いきなりの急登。はっきりした踏み分けは雑木林から竹林に変わり、上が明るくなっ
て、あっという間に頂上に着いてしまった。登り始めて15分。




         
           尾根道を登る                 法師山の頂上



 頂上は広く、いちばん高いところに石の祠があり『金毘羅宮』。その斜め前に三等三角点がある。鎮守の
森のように、木々に囲まれて眺望はない。


 正面には鳥居があり、正規の参道だろう。下山はこれを降りる。このコースの方が荒れていて、竹林を抜
けるのに少々難儀したが、踏み分けははっきりしており、幾つかのかくれ名山よりはいい。隙間から岡城が
見える。赤鳥居をくぐって里道に出た。このコースもあっという間。




         
           正面コースを降りる               正面の赤鳥居



 里道を峠の地蔵さんのところまで歩き、グルッと一周1時間弱。コースをはっきり知っていたら、正面か
ら回るコースで登りたかった。

 【 祠あり つばきの似合う 法師山                   トップページへ