チーゴ岳911m) 2003 11 22 日(土) 晴れ         
   (かくれ名山:59山目)上津江村熊ノ戸地区・テレビ中継所がある山 

         熊ノ戸林道・登山口 〜TV塔コース(40分)チーゴ岳    往復 : 行程  1 時間 30



 上津江村にある変な名前のチーゴ岳に登って見よう。国道442で、瀬の本から黒川温泉にかかると、すぐの
左側に「アイレディース・ホテル」があった。フ〜ンこのホテルか、例のできごとは。


 小国町を抜けて上津江村に入り、役場から県道を分岐して、道幅狭くカーブが多くなって熊ノ戸集落。県道
は山道にかかって、すぐに右分岐する林道に入る。ガイド資料で「林道を1qほど行って停める」とある。
車は600mほどで、ギブアップ。あとは歩くつもりで、広場に停める。



                    
                  チーゴ岳(奥の山)



 さあ登山開始。9時ちょっと過ぎ。荒れた林道を10分ほど行くと、目印の雨量観測所があり、コースは間
違いない。さらに
50m行って登山口と書いてある。 しかし、その50mがひどいブッシュで、トゲのあるク
マイチゴや雑木でなかなか進めない。やっと抜けたが、山に取り付くテープも見つからない?
8年前の事で
テープも無くなっているのではないだろうか?
さらにその先に行ったとしても・・不安を感じる。断念して
引き返し。ここでのロス30分。



 来るとき、林道に入ってすぐのところに、テレビ中継所への登山口があったので、ガイド資料を無視して、
そこから登ってみることにした。暗い杉植林の中へとテープが見える。 たぶん行けると思う、9時40分。
改めて入山。


 テープに導かれ、すぐに急登となり、ジグザグ道に変わって、高度を上げていく。ヤブはなく、杉林の中な
ので登りやすいが、同じような繰り返しが続く。



             
          登山口                    杉林をジグザグに



 30分ぐらいで、明るい尾根に出た。左側の南に向かう。尾根道はすぐに急登になり、日当たりがいいので
ヤブコギを登らされる。テレビ塔が見えてきて、チーゴ岳の頂上に着いた。10時30分。



             
          尾根のヤブ                   TV中継所



 三角点はもう少し先の雑木林の中にあり、そばには祠が崩れていた 。
それにしてもチーゴ岳とは不思議な名前だ?
山名の由来は何だろうか。


                    
                チーゴ岳の頂上(三角点)



 樹間からの眺めは、渡神岳釈迦ケ岳など津江の山々や、万年山などが見える。頂上を、20分ほど楽し
んで、同じ道を降りた。11時ちょうど。ガイド資料コースの分と合わせて、2時間ちょうど。


  枝枯れて 津江の山見し チーゴ岳

 帰りのコースで、天瀬町の湯ノ見岳の様子を見ておこう。      トップページへ