大龍山624m) 2003 1 4 日(土) 晴れ             
    (かくれ名山:19山目)庄内町の南部、冠山の東にある山

                      里道・登山口 〜(30分)大龍山 〜(20分)登山口 :行程  1 時間 10


 ガイドブック『大分百山』 冠山の項で、セットで紹介されている大龍山冠山から降りて、永慶寺跡か
ら里道を、さらに南の峠を越え、大龍山の登山口まで移動して昼食。 里道は大龍山の裾を削って広くして
あり、そこが登山口。



                       
                        大龍山(国道から)


 12時ちょうどに登山開始。登る人は少ないのだろう、踏み跡は弱い。よく探すとテープがあり登山道の
見当は付く。しかし、夏場ではそれも苦労するかも知れない。はぜの木もいくつかあった。


10分足らずで最初のピーク。さらに10分ちょっとで頂上?じゃなかった、第2ピーク。続いての第3ピ
ーク。



              
             岩の横を                   登山道は荒れている


 大きく降りて、上り詰めると頂上(つまり第4ピーク)。12時30分。4等三角点があるが頂上標柱は
ない。朽ちて草むらにでもと、探してみたが見つからなかった。


 頂上からの眺めはない。登る途中で、芹川ダムあたりが良く見える斜面がいちばんの眺め場所。


                      
                              大龍山の頂上


 下山は往路を降りて、最後のところは近道のヤブコギを楽しんで降りた。  到着 13時10分。都合
1時間10分。 今日は、冠山との合計 2時間40分
                                                            へ もどる