大将陣山-2(2006.02.19)

   大将陣山910m  2002 6 9 日(日) 晴れ
     (大分百山:56日田市と山国町の境界にある山。大分百山に新リストされた

                林道歩き(10分)登山口 〜(1時間10分)大将陣山    往復 : 行程  3 時間


 梅雨晴れは暑い。大将陣山は、ほどよい高さで涼しいかも、時間もあまり掛かりそうに無いので行って見
ようか。


  日田市から国道212で北上し、旧国道の伏木集落を過ぎると、酪農団地の案内板がある。そこを左に分
岐し山道に入る。やがてト字分岐にさしかかり右を行けば、
NTTの電波塔が見えてくるので、それを目指し
て行く。 山道は、狭いジャリ道になり、モコさんがかわいそう・・林道終点まで、も少しがあるけど車は
ここまで。



                    
              大将陣山(車を停めた三差路から望む)



 車を降りると猛烈な暑さ(当日の日田の最高気温は34度だった)で、「暑いけど大丈夫かなぁ? 行っ
て見ようか。」で、登山開始。


 照りつける林道は10分ほどで終点のNTT中継局。「フ〜、暑い」。 ここが、ガイドブックの登山口。
テープに従い植林の日陰に入るとほっとする。樹林を抜けてくる風がなによりのごちそうだ。新リストの山
だけに、入山者は少ないのか、踏み後が弱く、テープも非常に古い。


 途中から真新しいマークが目に付くようになった? 改訂版の本を見て来たのだろうか。しかし、テープ
を辿っても、踏み分けは弱く、ヤブコギを余儀なくさせられる。テープが途切れ、判りにくいコースでは、
持参の紙テープでマークを追加して登り、巨大迷路?を行っているようだ。 木いちごは摘んで食べると美
味しいが、歩くのにはどうにも邪魔になる。



           
         荒れた登山道                この道かな?



 ヤブコギの巨大迷路は、ガイドブックの参考タイムを30分ほどオーバーして頂上に到着。12時50分。
頂上だけは樹木が無く見晴らしはいい。でも、直射日光はきつい。モヤの向こうに日田市街地、北方向は
彦山
?だろうか・・と、頂上を楽しみ、木陰でお昼。



                    
                           大将陣山の頂上



 下りで山の手入れをしている人たちと遭った。 ひょっとしたら、新リストになったので、コース整備?
などと、かってに想像したりして。降りついて、14時30分。合計3時間ちょうど。この山の印象は、と、
聞かれれば、巨大迷路もあるフツ〜の山。デザートは、木イチゴ、野イチゴ、田植えイチゴのまさにイチゴ
三昧?。



 2回目の登山記はこちら ⇒ 大将陣山-2(2006.02.19)
                                                        へ戻る