うずがみやま
    珍神山823.1m)           2010 11 4 日(木)晴れ

   (宮崎百山)宮崎県美郷町西郷区      (参考資料:CJNさんのページ

                         登山口〜(10分)林道出合〜(15分)珍神山
                              復路 : 珍神山 〜(20分)登山口

                     往復 : 歩行距離 1.4km,累積高低差 ±130m,行動時間 50


 先ほどは、美郷町西郷の日陰山に登ってきた。 これから珍神山に登る。読みにくい名前の山だが『うず
がみやま』と読むらしい。 美郷町西郷区の中心部から国道388号線を南下し、4kmほど行くと左側に
『林道・滝の内線』の入口がある。この林道は、珍神山に向かう九州自然歩道でもある。


 林道に入ると、通行止めの看板が現れたが、珍神山へ向かうコースとは無関係な分岐林道の予告掲示のよ
うだった。そのまま見過ごし、山あいの道を、カーブを繰り返しながら登って行く。4kmほどで舗装は途
切れるが、それほど路面は荒れていない。左側の展望が広がり始め、目指す珍神山が見えてきた。



             
            珍神山(林道の途中から)               登山コース(クリックで拡大)


 先の国道から約6.6km後、林道・滝の内線は終点となり、林道・長迫小原線にT字路で接続する。
(このあたりから、地形図に描かれている林道と違う部分がある。)ここを左折し約600m後のY字分岐
は幅広い方の左へ進み、約500m後の左カーブのところが登山口のはず。カヤトで判りにくいが、右側に
駐車地がある。


 登山口は、なお判りにくい。 道路の右側、カヤトの中を10mほど掻き分けて行くと、それらしい標識
がある。「行ってみよう」踏み跡?かな、わずかにカヤトの谷が見える。背丈を越えるようなカヤトを掻き
分けながら、フラット気味に歩き始める。14時30分。 「痛い!」野バラの刺に引っかかった。九州自
然歩道のはずだが、登る人は少ないのだろう。かなり荒れたコースのようだ。



          
             ここからカヤトに入る                   登山口の標識


 数分でカヤトを抜けると植林帯に入り、湿地のような谷筋に出て、九州自然歩道らしい道に乗る。しかし
路面は荒れ気味で歩きにくいが、ヤブなどは少ない。右側に浅い谷筋を見ながらゆるやかに登って行く。
やがて木の小橋を渡り、自然石の階段や木段が現れると、間違いなく九州自然歩道だ。



          
                谷筋のコースを                  木段などで登って行く


 2回目の小橋を渡り、少し登って行くと地形図に描かれている林道に飛び出す。登山口から10分弱のと
ころ。10mほど左に進み、右側の木段を登る。 木段はすぐに終わり、杉の小枝などが散乱した荒れ気味
のコースを経て、稜線の鞍部に上がり着く。 「ここだな」地形図で位置を確かめ、『自然歩道』の標識に
従って右に曲がり、木段のコースへ進む。



          
        林道10mほど左に行き、ここから入る               鞍部から右へ


 木段は次第に斜度が増し、長〜く上の方まで続いているようだ。段差に歩調を合わせ、一段一段、無性な
気持ちで登って行く。 やがて、シダ類が多くなり、木段を覆い隠すほど茂っているところもある。 途中
で、斜度がゆるむところも現れながら、淡々と木段を登って行く。


 やがて、はっきりした尾根道になり、斜度がゆるみながら、稜線ピークのような珍神山の頂上に到着。2
等三角点(珍神山:
823.1m)。登り始めから約25分。東西に細長い頂上になっており、山頂を越えて九州
自然歩道は延びているようだ。頂上のまわりは、樹林に囲まれ、展望は得られない。



          
              木段を登って行く                     珍神山の頂上


 下山は、往路を戻る。長い木段はリズムを取りながら下って行く。谷筋のコースを経て、カヤトを掻き分
けると無事下山し、15時20分。往復は、休憩等も含み約50分。あっけない1山でした。


 九州自然歩道の山なのだが、登山口が判りにくかった。 カヤトのコースを抜け、それらしい九州自然歩
道に乗れば、荒れ気味ながらもコースは判りやすい。 谷筋から尾根筋に変わると木段の連続だが、全体の
距離は短く簡単に登れる山だった。センブリの多い山で、コウヤボウキも風に揺れていました。


山頂へ 続く木段 秋の雲

     今日の花たち

               
           センブリ             コウヤボウキ            ヤブムラサキ