HOME
 未来の車 自動運転車

    大分県大分市         2018年10月24日(水)秋晴れ


 大分市中心部の車道で自動運転の車両を走らせる実証実験(10/2028)が行われる。と、言うことで、秋晴れの24日(水)、早速と言う感じで乗車体験をさせてもらった。

 昨年は、歩道実験(田ノ浦ビーチ 〜 マリンパレス(うみたまご)間)だったが、今回は実際の車道を走行する実証実験。緊急時に備えてドライバーは同乗。


   車両は群馬大学の低速電動小型バス「eCOM―10」
  
JR大分駅・上野の森口と、大友氏館跡・南蛮BVNGO交流館館の約1.2km
   時速20km未満 1日20便(10往復) 所要時間は片道約10分。



出発前の自動運転車




走行ルート


 JR大分駅・上野の森口で受付を済ませ、10:30の便に乗る事ができた。車内は木のベンチシートで乗り心地は?? ガラスがなく開放感のある窓からは、爽やかな秋風が流れ込んできた。


 公道に出るとドライバーはコンピュータのタッチパネルを操作し、ハンドルから手を放して車は動き始めた。交差点が近づくと、ドライバーはハンドルに手を添え、緊張? 赤信号も正確に検出して停車した。



大分駅前・ここから自動運転




ハンドルから手を放して



 歯がゆいほどの速さだが、安全確認しながら順調に市街地を走行していく。 狭い道に入り、工事車両も交わしながら通り抜けていった。これも自動運転?




市街地を順調に走行




狭い道も通り抜け


 JRのガード下を通り抜けたりして、無事に大友氏館跡・南蛮BVNGO交流館館に到着。大分駅前から約10分。

 到着した大友氏館跡・南蛮BVNGO交流館館は、つい先日の9月30(台風のため、実際は10月1日)オープンしたと言うことで、館内はどこもピカピカでした。庭園側に出てみると『大友氏館跡庭園』の説明板があり、広大な庭園跡地は、2020年の完成を目指して工事中。



大友氏
館跡・南蛮BVNGO交流館館



庭園跡地は工事中


 復路は、大友氏館跡発 11時15分の便に乗り、ほぼ同じコースで大分駅前に到着。



自動運転車の内部




いこいの道広場を過ぎると終点の大分駅・上野の森口へ


  「おもしろかったぁ〜」 「よっしゃ、免許証を返納して、この車を買おう!」







   HOME