上高558m) 2005 7 3 日(日) 曇り & 2回目(7月9日)は後半に記載  
    (かくれ名山的な山)大分市野津原町今市にある山
 
                   林道・三叉路〜(往復40分)北ピーク(TV中継局)
                         & 〜(往復10分) 上高 (ドコモ中継局)   : 行程 1時間


 山友達の山本さんから、400山登山の前に軽く登れるからと、399山目に奨められた山。 昨日、そ
のつもりで、野津原町の愛宕山に挑戦したが、あいにくの土砂降りに遭い、ヤブの頂上で三角点が見つから
ず、まぼろしの399山となった。 改めて、別の山に登ろう。 実はこの上高も、三角点の頂上にたどり
ついたが証拠写真を撮りそこなった。しかし、登った事実を記録し、399山目として、後日証拠写真をは
めよう。


             
                北ピークの山(上高三角点のある山から)


 野津原から県道412で今市に着くと、右側にTV中継局のアンテナが見える。あの山だろう。『ひぐら
し茶屋』から、芹川ダムへの道に分岐する。約800mで十字路(右は『摺地区へ』)を直進し、その直後
の右側にコンクリートの林道に入る。600mほどで左に分岐を見ながら舗装が途切れる。その先で擁壁工
事をしていた。TV塔への道を伺い、先の分岐点に戻って停める。


 工事現場のすぐ先にY字分岐があり、右上はJ-フォンの中継局。ここは直進気味に荒れた林道に入る。
雑草が茂っているが、右に向きを変えながら道なりに進み、5分ほどで、またY字分岐は右上を取る。



              
              工事現場の先は直進                 荒れた林道


 さらに5分ほどで峠状になり、ここは直角左上へと登る。いよいよ荒れた道になりコースも判然としなく
なる。TV中継局が見えてきて、ヤブをくぐって頂上のエリアに到着。 ヤブだらけで全体像が見えない。
「フ〜、頂上は? 三角点は?」。登れば判るだろうと、軽い気持ちで地形図を持たずに登ってきた。仕方
なく、この中継局を頂上と決めて頂上写真。



              
         もうすぐTV局                 北のピーク(TV中継局)


 下山は、近道になるはずで、峠からヤブを横切りJ-フォンの鉄塔に出た。コンクリート道を降り始める
と、「あれ?
谷を挟んだ前方に鉄塔のある小山が見える」。 もしかして、三角点のある山ではないだろう
か。

 車を停めている分岐点に戻り、分岐しているコンクリート道を5分ほどで登り詰めると、ドコモの鉄塔が
あった。見晴らしはいい。梅雨の止み間で、近くの山々には滑昇する雲(滑昇霧)がみえる。


 広い用地の囲いがなされ、周辺には境界杭があったが、三角点らしいのは見つからなかった。しかし、こ
の山にあるのが判っていれば、もっと詳しく探したのだが・・・。TV塔、J
-フォン、ドコモを巡り、車
に戻って1時間ちょうど。



 家に帰って、地形図を確認すると、ドコモのあった小山に4等三角点があることになっている。「しまっ
た〜、もう少し探せばよかった。いや、地形図を持たなかったのが悪かった」。宿題を残しながらの399
山目。


  里山に 昇る雲あり 梅雨やみ間



時間にゆとりがあったので、草花を探しに、湯布院まで出かけた。

今日の花たち(湯布院で)
  

             
          クサフジ       アゼムシロ(ミゾカクシ)      ナツツバキ


 〜〜  〜〜  〜〜

再度上高 へ   2005 7 9 日(土) 雨


 先週は、その近くにたどり着いたのに、三角点を確認できなかった。 今日は雨が降って、まともな山に
行けない。上高なら、様子が判っているので、少しぐらいの雨でも何とかなる。 再度、出かけて三角点を
見つけよう。山友達からの情報も参考にして。



              
          林道から左に分岐                 頂上のドコモ無線局


 林道に入って、コンクリート舗装が途切れる直前で、左の分岐道を登る。 「おや、これは? 珍しいラン
のようだ・・撮っておこう」。 5分ほどでドコモの鉄塔。フェンスを右側から回り込み、入り口から最奥
の尾根状のヤブにポールが見えた。ヤブを掻き分けて進むと、4等三角点と安武標柱が見つかった。雨の中
難儀しました。



                      
                    上高(三角点)の頂上

 山友達の山本さん、大分の伊東さん、ヤブの中に三角点を見つけました。ありがとうございました。


今日の花(上高) タシロラン:調べたら、非常に珍しい種らしい
                   
            タシロラン(珍しい)                          へ もどる