青梅台896m) 2005 5 21 日(土) 晴れ      
    (かくれ名山的な山)由布岳の南側ある山 別名:東山

                       由布岳駐車場・登山口〜(25分)青梅台   往復 1 時間ちょうど


 午後から会合があるので、半日コースで、登れそうな山はないか?。 由布岳駐車場の南に散策路があっ
て、簡単に登れそうな山を思い出した。山友達・山本さんの資料で青梅台。地図で検索すると
3等三角点の
ある東山とあった。


 由布岳の駐車場は、晴れの土曜日とあって、ほぼ満車(有料枠は空いている)。 登山口に大きな木があ
って、白い花が咲いている。「あっ、あれは、ホウノキの花だ」。さて、青梅台へは? 駐車場の横に『東
山いこいの森』の案内板がある。



                     
                             案内板(駐車場)


 案内板には、三角点の位置が表記されていないので、手持ちの地形図と突合せ、概略の位置を想定して右
側の遊歩道から入山。由布岳コースの賑わいに比べて、静かな遊歩道を気持ちよく登り始める。幅広い道は
大きく左に曲がって、長い直線の途中で、『山頂広場へ』の標識が右側に現れる。ここまで8分ほど。



              
          駐車場横・登山口                  頂上への分岐点


 分岐を右に取り、丸木階段から取り付く。ジグザグに高度を上げて行くが、長くは続かない。ゆるやかな
上りで呼吸を整え、新緑の木漏れ日が心地よい。道の脇にフタリシズカがかわいい。先の分岐から7分ほど
で、また分岐点。ここは鋭角的に左折して、ゆるやかな上り坂が続く。 ヤブウツギの赤や白い花が目に付
き、森の中からハルゼミが聞こえてくる。もう、その季節になったのだ。



              
               途中の分岐点                   もうすぐ頂上


 登り始めて約25分で、青梅台の頂上に着いた。 頂上広場というほど広くはなく、むしろ、ヤブの中の
3等三角点。それと安武標柱。頂上は三差路になっており、東西に散策路が延びている。頂上の周辺で、ア
マドコロやバイカイカリソウを見つけた。



                       
                                青梅台の頂上


 由布岳の姿は、登る途中の樹間から何度も、見ながら登ってきたが、すっきり全容はイマイチ。倉木山登
山口への途中で、きれいな由布岳が撮れた。



                  
                    由布岳(倉木山登山口の近くから)


  裾野より 萌黄ぞ登る 由布の峰

 往復の行程は、ほぼ1時間。由布岳の様子を間近に楽しみ、気楽に登れた山。少し物足りないけど、半日
コースならしかたないかな。


今日の花たち
             
          ホウノキ          アマドコロ         バイカイカリソウ

   へ もどる