柿ノ木山491m)、石づち山440m) 2004 7 18 日 晴れ
  
(かくれ名山:112)本匠村因にある山

                  林道〜 (5分)分岐道終点〜(15分)柿ノ木山 往復
                         分岐道終点〜 (3分)石づち山 往復 :行程 1時間10


 3連休の登山計画で、昨日は熊本県の雁俣山に登り、明日は福岡県の宝満山に登る予定にしている。その
間に挟まれた今日は、軽く近場の山でも登ろう。大分かくれ名山のリストから、本匠村の柿ノ木山とセット
石づち山に登る事にした。


 野津町白岩から新しく出来た、ふるさと林道で楯ケ城トンネルを通って本匠村因尾に降りていく。県道35
に合流し、因尾支所を右に見ながら、板屋(ガソリンスタンドがある)から左に曲がって、直川への山道に
取り付き、約1q後の右へのヘアピンカーブに林道分岐点(直川村へ7qの標識)がある。直進気味に林道
に入り、カーブは多いが、舗装されて走り易い林道を約1
.7q行くと、右側に「石づち山」の看板が現れ
る。ガイド資料では、ここを右折してさらに100
m 行けることになっているが、少し荒れているので、
100
mぐらいなら、と、舗装路の充分広いところに停めて、登山開始。



              
                 石づち山                     分岐道入口
       (柿ノ木山は手前の山に隠れて見えない)


 石づち山への案内標を見て、砂利道の分岐林道を5分ほど行くと、終点広場となっており、資料の登山
口。柿ノ木山へは左の尾根へと取り付く。照葉樹主体の自然林に入ると、すぐに岩などが現れ、テープを頼
りに、越えたり回り込んだりして登っていくと、右側が明るい幼植林に出る。左側の森との境の尾根は、
登りやすい方を選びながら登っていく。おっと、足元にゴルフボールが? 珍しいキノコだ。とにかくパ
チリ。取り付きから10分ぐらいで第1ピーク(資料の西ピーク)。ここからの眺めは大変いい。夏雲の
下に石峠山、佩楯山などが見えている。



              
        柿ノ木山への取り付き                 第1ピークの手前  



 ここから左へ向きを変えて、鞍部へと降りる。自然林の尾根道は、明るい照葉樹林で、踏み跡もはっきり
して判りやすい。ゆるやかなアップダウンを繰り返して、第3ピークでまた左に曲がり、第4ピークが柿ノ
木山
の頂上。取り付きから20分足らずで着いた。3等三角点があり、例の頂上標柱も2つあった。ここか
らの眺めはない。途中の第1ピークからの眺めで良しとしよう。ゴルフボールは有ったが、柿ノ木は無かっ
た。



              
               柿ノ木山の頂上             西ピークからの眺望(佩楯山など)



 取り付き(分岐道の終点)まで降りて、反対側のゆるやかな尾根道を登っていくと、3分ほどで、石づち
の頂上。頂上の周辺には岩が散在し、それぞれに祠が置かれている。中央の大岩にはクサリも懸けられ
て、上り始めたら・・スズメバチ。ミツバチの巣が置かれており、スズメバチと決闘?している。 オー、
コワ!。ここは、ゆっくり後戻り。いしづちさんは、
石鎚山、石槌山、この山は石づち山。


              
              石づち山への取り付き                 石づち山の頂上   



 柿ノ木山石づち山を楽しんで、合計 1時間10分。

   山中に ゴルフボールぞ 毒キノコ

今日の珍しいもの
                 
       ササクレシロオニタケ(幼菌) 成長して  翌日登った宝満山でも見付けた
                                                             へ戻る