惣見山(904m) 2004 年 3 月 20 日(土) くもり
(かくれ名山:97山目)耶馬溪町津民地区、福岡県境山並みの南にある山
坂山B停→林道終点・登山口 〜(15分)作業道終点〜(25分)惣見山
= 往復 : 行程 1 時間 30分
高気圧が北に偏り、北部なら何とか持つかな。で、耶馬溪の奥地・津民地区の惣見山に登った。
県道2号の津民路を行き、右手に桧原山を見ながら、落合の分岐で柾木川沿いに左折する。約2q行くと坂
山のバス停があり、鋭角的に右折して林道に取り付く。林道は次第に荒れて、モコさんが少しかわいそう。
約2.5kmでト字分岐を右折し、さらに300mほどで終点の広場に着く。ここが登山口。
支度をして登山開始。9時20分。植林帯に囲まれた、広場奥の作業道を登っていく。
惣見山の遠望 登山口
作業道は分岐が多く、テープが低い枯れ枝にあるので判り難いが、上りの方を選べば間違いない。分岐と
ジグザグを繰り返しながら高度を上げていく。植林帯の隙間のような潅木林が現れ、南東方向には樋桶山ら
しいのも見える。やがて作業道は終点となり、山の斜面に取り付く。歩き始めて約15分。
斜面は枝打ちした枯れ枝が多く、勾配もあり歩き難い。3分ほどで、植林帯から自然林に変わり、さらに
勾配がきつくなり、幹などに頼りながらの登りとなる。このあたりがいちばんきつい。再びヒノキの植林帯
に入り、左へ曲がりながら、傾斜が緩やかになって尾根の肩に上がり着く。
幅広い尾根道は、直角的に左に曲がって西に向き、緩やかな勾配を上り詰めて惣見山の頂上。3等三角点。
登り始めてから40分弱。
今日は寒い。ゆっくりとくつろいでは居られない。鬱蒼とした植林に囲まれて、眺望も楽しめない。おっ
と、西の方が少し明るいので、行ってみよう。100mほど行くと、尾根の肩に落葉樹林があって、枝だけの
隙間から、北側の県境尾根の山々が見える。英彦山、犬ケ岳、経読岳など。
斜面への取り付き 惣見山の頂上
下りの急斜面は慎重に降りて、10時40分に着いた。行程は1時間30分。
【 奥耶馬の 惣見山には 春浅き 】 トップページへ戻る