広野山(512m) 2003 年 10 月 19 日(日) 晴れ
(かくれ名山:55山目)三重町白山地区にある山
林道分岐点・登山口
〜(20分)林道終点〜(10分)作業道終点〜(30分)広野山
往復 : 行程 2 時間 10分
昨日は、大船山を立中山コースで登ってきたので、今日は軽く? かくれ名山でもと、9月18日の新聞
資料を持って出かける。
三重町の稲積鍾乳洞手前から、狭い県道706を約6qで、熊ケ谷林道に分岐する。さらに1.3q行くと、
右上に上る林道があり、ここが登山口。ずいぶん深い山奥に来た感じがする。
広野山の遠望
登山開始。10時50分。荒れて湿った林道は、左に沢の音を聞きながら登っていく。林道にはサワガニ
もうろちょろしている。
20分ほど登ったところで、林道の補修工事をしていた。作業員が私たちを不思議そうに・・「こん先は
行き止まりで〜」「山に登るんですよ」・・案内のような、世話を焼いてくれているようだが、資料と合わ
ない? 適当に返事をして別れる。「気をつけて」と見送ってくれた。すぐ先は、林道の終点。右の枯れ沢
を渡って、作業道(資料では林道と区別している)を上って行く。
林道分岐点・登山口 沢を渡って
勾配のある砂利道は10分ほどで終点。小砂利の中にきれいな紫雲石を見つけた。山の急斜面に取り付く
と、間伐した木や枝が散らばっており、地面は小砂利で滑りやすく、なんとも登りにくい。 10分ぐらい
で上の林道に出て、左に巻いて右の支尾根に取り付く。
すごい荒れ山で、「スズメバチが出ませんように」と呪文して、ヤブコギの急勾配へ。刺のあるクマイチ
ゴなどをうっかり握って「あ・イタタ〜」10分ほどの悪戦苦闘。
主尾根に上がると、ヤブも少なく勾配も緩やかで歩きやすくなったが、ほんの数分で頂上。11時50分。
登り始めて、ちょうど1時間。
急斜面の登り 広野山の頂上
三角点に頂上標柱はなかった。自然林に囲まれたて眺望は効かない。
降りるとき、すぐ近くでシカの鳴声が聞こえたが、姿は見えなかった。
【 山深き 広野山にて 鹿の声 】
13時ちょうど、登山口に降りついた。往復 2時間10分。 へ もどる