おどむれ
小門山(535m) 2003 年 5 月 8 日(日) 曇晴
(かくれ名山:43山目)国東町西部 テレビ中継局のある山
登山口 〜(40分)小門山
〜(30分)登山口 :行程 1時間 30分
今日も南部の天気が悪そうなので、北部で検索・・。低くてマイナーな山は、若葉が茂って登山道が判り
にくくなるし、ハゼや虫けらも多くなる。知っている山にしよう。国東の小門山なら、以前に登ったことが
ある山。
国東町から両子寺方向を目指し、県道652に変わるあたりから、右正面に小門山が見えてくる。金湧集
落から右(北方向)の作業道に入り、約1.8km行くと終点となり、そこが登山口。駐車スペースはある。
小門山
さあ登ろう。かって知ったる山道に、10時10分入山。鬱蒼とした杉の植林地を登っていく。丸木階段
なども設けられて、よく整備されている。よかった。 杉林の木陰でさり気なく、ヒトリシズカが咲いてい
る。あッ、フタリシズカも。ジグザグに高度を上げていく。同じような景色の繰り返しに少しうんざり。
登山口からすぐのところ 植林帯を登る
上が明るくなって、OABの中継所に着き、さらに登って、今度はNHKとOBSの中継所のある頂上に到着。
登り始めから40分弱。三角点はフェンスの右横にあった。
山頂のTV中継局 小門山の頂上
モヤがかかってよく見えないが、国東町、姫島などを眼下に、国東半島のテッペンにいる感じ。 頂上に
は、昔の山城跡の説明碑が建てられていた。今は、夏草の中に。 しばし、頂上を楽しんで、登山口に11
時40分。往復1時間30分。
【 山城に 夏草茂り 小門山 】
帰り道で、国東町安国寺に新しく出来た『弥生のムラ』に寄ってみた。
へ もどる