木山内岳1401m) 2002 10 27 日(日) 晴れ        
    (大分百山:93)宮崎県境の山。宇目町藤河内渓谷からの長距離コース

          藤河内・登山口 〜(1時間30分)観音滝〜(1時間20分)喜平越〜(40分)木山内岳
                                                    往復 :行程 8時間 10


 夜明け前の出発。国道326を南下し、県境の長い桑の木トンネル出口()から、藤河内渓谷の最奥部ま
で行き、駐車場に停める。 この冬最初の寒波で、車から降りるとブルッとする。支度をし、登山届に記帳
して入山。7時30分。


 入口には、観音滝まで60分とあり、散策道のように整備されている。 きれいな渓谷を右下に見ながら
15分ほどで木橋を渡る。観音滝までたやすく行けそうな印象を与えるが、何がどうして?それほど簡単で
はない。入口からちょっとはいいけど、足づくりをしっかりしてないと難しい。



              
             登山口                     渓谷を渡る


 途中に、小観音滝や流線岩などがあり、花崗岩の成す渓谷の上流部を目指す。 滝までの指導票が何本か
あり、それに書いてある時間より遅れている。(きっと若い人のデータだろう)が気にしない。


 観音滝には9時ちょうどに着いた(20分遅れ?それはどうでもいい)。すばらしい滝だ。落差は74m
もあり、花崗岩の一枚岩をすべるように流れ落ち、滝音もなめらかで女性的な神秘さを感じる。両脇には色
づきはじめた紅葉が色を添える。



              
          渓谷沿いの登山道                    観音滝


 そばに祀られている観音様におまいりして、横の急勾配を3点確保で登る。これはきつい。喘ぎの登りで
滝の上にでる。
 さらに、沢を右に左に迂回し、または、涸れ沢の中を上る。やがて、沢の水が見えなくな
り、峠が近いことを感じる。



              
            滝横の急斜面                   沢沿いを登る


 スズタケを掻き分けて喜平越に着いた。10時30分。登山口から時間。スズタケに囲まれて意外と狭
い。一休み
。 尾根を左に取り、密生したスズタケの中を進む。登山者が少ないのか、スズタケの成長がい
いのか、狭くて歩きにくい。スズタケの途切れでは、樹間からちらりと景色が望め、大崩山の威容、傾山
夏木山が・・遠くは、ビッグアイまでも(視力3?)。尾根道の紅葉も進んでいる。



              
             喜平越                     主尾根を東に


 頂上近くなると、またまた、スズタケの中。急坂を掻き分け、半かがみで登り、坂が緩やかになって木山
内岳
の頂上。11時20分。4時間近くかかった。


 頂上はスズタケをわずかに切り開いた広場になっており、景色などは全く望めない。 今日はほんとに寒
い。温度計を出してみたら8℃。陽だまりでお昼。暖かいコーヒーがうまい。



                       
                        木山内岳の頂上


 下山は、12時ちょうど。同じ道を下る。観音滝で、横の観音様に登ってきたことを報告して、無事に下
山。15時40分。 合計8時間10分。よく歩きました。

                                                     へ もどる