祖母山1756m) 2003 5 3 日(祝) 快晴 
    (九州百名山:40,大分百山:81)竹田市神原コース  祖母山は3回目

              神原・登山口 〜(40分)五合目小屋 〜(110分)国観峠〜(40分)祖母山
                         下り: 〜(170分)登山口 : 行程(実質)7 時間 30



 今日は祖母山の山開き、天気も祝ってくれて、快晴無風だ。アケボノツツジも待っている。


            
            頂上付近のアケボノツツジ                   頂上のにぎわい



 今回のコースは駐車場が狭いので、とにかく早くに出かけよう。で、朝4時前に家を出た。登山口の神原
駐車場にはゆっくりと停められた。すでに何組かが動き始めている。ちょっと早すぎると思ったけど、支度
をして出発した。
5時30分。

 まだ薄暗く少し寒い。でも、すがすがしい空気で気持ちがいい。このコースは、九州自然歩道になってい
るので、登山道はよく整備されており、迷うことは無い。自然林の中をジグザグに高度を上げていく。左に
御社(おやしろ)の滝を見て、五合目小屋に着いた。6時10分。ここまではハイキング気分でこられた。
まずは、一休みして水と飴玉。小鳥たちが朝の発声練習。


       
          登山口                  御社の滝



 これから先は、手強い登りになる。丸木段を登り涸れ沢を上ると、次第に胸を突く急坂となり、何度かチ
ョイ休みをしながらの登り。両脇には、スズタケが多くなってきた。

 1時間ほど歩いたので休憩。小鳥が近寄ってきた?。様子をうかがいながら「チチッ、チチッ」と、1m
位まで寄ってきた。不思議だ。黒岳のときは犬で、祖母山では小鳥だ。「犬と小鳥を連れて鬼退治だ」。



            
            スズタケが多くなって                    小鳥が近寄ってきた



 さて、また歩こう。まだまだ、のぼりに登る。7合目の標識を見てさらに登る。ここが、きついところ。
とにかく一歩一歩。ん、アケボノツツジが咲いているぞ。脇道の見晴しのいい広場にもすばらしいアケボノ
が。ほどなく、国見峠に着いた。8時10分。(ここまで、2時間40分:上出来)

 宮崎県北谷や筒ケ岳からのコースが合流する広場になっており、お地蔵さんも居る。みんなも休んで居る。
頂上に行っても早すぎるしなあ。ここでゆっくり休もうか・・



           
           アケボノツツジがお出迎え                      国観峠



 でも、狭い頂上は神事の頃には、居場所がなくなるかも・・、やっぱ、行こう。上で場所を確保して休も
う。ここからは既知のコース。緩やかな上りだが、水流でいつも湿ってえぐれて、石ころもあり歩き難い。
九合目小屋との分岐を右にとり、ひと登りして頂上。9時10分。(ここまで、3時間30分。上出来)



                    
                       祖母山の頂上(まだ混んでない時に)



 さて、神事まで2時間以上待たされる。ゆっくり景色と休憩。すでに、4〜50人が着いて、それぞれ休
んでいる。快晴に恵まれて、頂上から見る景色のなんとすばらしいこと。傾山に連なる稜線、大障子に続く
尾根。阿蘇、くじゅう、由布・鶴見の遠望。

 目を下に向けると、主縦走尾根を登って来る人たちの様子も見える。その尾根にも、また、北側の障子尾
根にも、アケボノのピンクが散在し、若緑とのコントラストが実にいい。下界では見ることの出来ない景色。
祖母山のテッペンだけからの景色を満喫している。


       
         傾山も見える             宮原コースのアケボノツツジ


 早いけどお昼を食べよう、朝が早かったので、お腹がすいた。だんだん、人が増えてきて、座れるところ
があるだろうか。11時ごろには私たちも敷物をたたんで独占を開放。翌日の新聞によると約千人の登山者
とのこと。立ち位置が悪かったのか、写真には映ってなかった。神主が来るのを、いまや遅しとまちわびて
予定の11時半から神事。ゴニョゴニョ・・安全祈願云々と。お神酒を頂いて、バンザイは12時ちょうど
のころ。記念のバンダナを頂いて下山。



 くだりは、同じ道。登山口には、15時ちょっと前に無事到着(下り:2時間50分)。頂上でのロスタ
イムや神事やらで、通常の山行きとすれば実質7時間半ぐらいかな。
    祖母山に アケボノ咲きて 山開き        トップページへ